スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - プレオ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク 取り付け

    オイルキャッチタンクが届いたので取り付けます。 ブローバイの逆流というか、エアクリに戻るのがひどいらしいプレオにはほぼ必須のアイテムかなと思っております。 中華製ですが、なんか構造が複雑そう。 容量は200mlほどです。 まずここを外します。 エアクリの三叉だからすぐにわかると思う。 反対側はエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 23:39 NA.さん
  • バルブステムシール交換

    走行距離:187,796km シール:スバル純正 13207KA020(IN) 13211KA020(EX) 作業中 エアコンプレッサーにてシリンダー内加圧(5Mpa) 交換品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 18:34 Aスペシャルさん
  • ニコット フィラーキャップのパッキン交換

    キャップからのオイル滲みが出ていたので交換します。 今までの物、カチカチです。 新品は弾力があります。 流石にこちらも19年物だとパッキンが駄目になりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 22:02 U.N.SPACYさん
  • セルモーター交換、オイル漏れ修理、ベルト交換

    朝の出勤前にエンジンをかけた直後、「ガジャガジャガジャガジャ〜、ギーギーギーギーギー‼️」とエンジンから異音。すぐにエンジン周りを動画撮影して、ディーラーで聞いてもらったところ、セルモーターだと。 修理に出したついでに、オイル漏れとベルトの交換も勧められ、年末ギリギリで直してもらいました。 凄い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月14日 23:48 Dao.さん
  • オイルフィラーキャップ交換 青→黄

    念願の黄色が入手出来たので交換です。 青と違い丸みが帯びていて握りやすく開け絞めが楽です。 これも、やっぱり文字が水平にならない(汗) 色とかは、好みですからねぇ自分は、純正と同じ黄色がしっくり来ます。 熱持ちやすいからマヨネーズ防止にもなってくれないかなぁー 青いのは、お世話になってるスバル師匠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 19:04 月空さん
  • O2センサー取り替え

    エンジンの警告灯が付き、 見てもらうのに、ディラー、1日アポ O2センサーを探してもらって、10日、 修理にアポ、1日。 なかなか、すぐに、直りませんでした、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 20:17 vega370さん
  • ニコット デスビ跡カバーOリング交換

    オイル漏れが酷いので、18年以上変えていないこの部品を変えることにしました。 ここです。 ちなみにデスビはついていません。 この辺なのでまずはIGコイルから外します。 上側10mm頭1本。下側12mm頭2本。 奥側が外し辛いです。 次に漏れの原因のこの本体。 10mm頭2本で止まっていました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 22:30 U.N.SPACYさん
  • 正月早々

    正月早々オイルをチェックして、あまり減ってなくていいと思ったのですが、ついでにエアクリーナーボックス開けましたところ(画像は以前掃除した時のもの) とんでもないことになっていました。 正月からひどいもの見せてすみません。エアクリーナーもひどく汚れてます。とりあえず拭き取りましたが原因を探さないとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 14:18 ろじかさん
  • IXL Metal Conditioner Light投入

    呉工業の添加剤が無くなったので、以前使用して効果があったIXLの後継品を使ってみることにしました。6%の約150ml投入。 なみに呉工業の添加剤と併用しています(自己責任)が、IXL側は併用OKですが、呉工業側は併用NGです。併用の結果、10%程度オイル量も増えることになります。 併用のせいか分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 19:26 けいのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)