スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアームの塗装とカウルトップのメンテナンス

    ワイパーアームの色剥げ。 カウルトップの白化。 この2点を何とかします。 まずは、ワイパーアームの取り外し。 根元のキャップを内装はがしで外します。 カバーを外した状態。 ナットは、12mmです。 アームが一緒に動こうとするので、 アームを抑えながらナットを緩めます。 赤丸5か所のクリップを ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月16日 15:46 tana-zoneさん
  • スバルR1 ワイパーカウル塗装 その1

    経年使用で避けられない、ワイパーブレードとワイパーカウルの劣化。 紫外線などによって、どんどん白くなってますが、こういう外から見える黒い部分がすすけていると、妙に車が劣化して見えるもので・・・。 (▼ω▼;)にゅふり 少しでも見栄えを回復させるために、ワイパーアームとワイパーカウルを塗装してみる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2010年6月12日 17:07 3コン3さん
  • トヨタ純正 間歇速度調整機能付きワイパースイッチ へ換装

     トヨタ純正 部品番号84652-52090 WEB通販では トヨタのbB用に行き当たりましたが、ファンカーゴ用が定番のようですね。  部品は去年の8月に買ってあったのですが、炎天下でやるのは自殺ものと、涼しくなるのを待っていたら、寒くなってしまい、暖かくなるのを待っていたら半年も過ぎてしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年3月7日 19:20 doom321さん
  • ワイパーカウル補修

    15年目の老いを隠すためワイパーカウルを補修します。 まずは、ワイパーの位置をテープでマーキングしておきます。こうしておけば戻す際に楽です。 ワイパーアームを固定しているボルトは12mmです。 1: ボルトのカバーを手で引っ張って外す。 2: ラチェットでボルトを外す。 3: ワイパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月22日 18:43 ほっしゃんっ。さん
  • ウォッシャーノズル交換

    ウィンドウォッシャーの出方がイマイチだったので、吹き出し口をいじっていたら、あえなく潰してしまったので、思い切って純正新品と交換することに。 部品はまだ出ますね。 参考までに品番をパシッと。 ノズル自体は、パチンとはめ込むだけなのですが、 フロントパネルは、外した方がやり易いです。 パネル外すには ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月28日 16:53 りずむっちさん
  • ワイパーアームとカウルカバー白化対策

    R1が納車されてから、気になっていたワイパーアームとワイパーカウルカバーの劣化による白色化で古さが目立つ為、比較的早い段階でここに手をつけましたー 白色化の対策として、つや消しの黒に塗装します🎨 作業の画像は撮り忘れましたが、ワイパーアームとカウルカバーを取り外し、脱脂後、スプレー缶で4〜5度塗 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年12月8日 22:14 TOARCO(トアルコ)さん
  • 時間調整付間欠ワイパースイッチレバーに交換

    R1/R2では定番となりつつある トヨタ純正の「時間調節付間欠ワイパースイッチレバー」への交換。 まずはメーターパネルにある2箇所のネジを取ります。 ステアリングコラムの左右のネジを外します。 メーターパネルを外した状態。 メーターパネルはネジとツメで固定されてます。 ツメで留まってる部分は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年9月18日 19:47 Kiraさん
  • ワイパー他一式交換

    ワイパー・ワイパーアーム・カウルパネル一式交換しました。 カウルパネルライト 91411KG000 カウルパネルレフト 91411KG010 スクリュウリベット 794070240(3個) クリップ 909140034(2個) ワイパーアームライト 86532KG011 ワイパーアームレフト  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月19日 22:22 きゃーびんさん
  • スバルR1 ワイパーカウル塗装 その3

    前回”ワイパーカウル塗装 その2”からの続きです・・・。 ↓前回↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/145811/car/149426/1178334/note.aspx 今回は、ワイパーカウルの表側を塗っていきますが、気をつけなれればいけないのが、指 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2010年6月12日 17:40 3コン3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)