スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 再び、トーションビーム他の塗装

    以前にトーションビームの錆が気になってシャーシブラックで塗装しましたが、一年経ったらこの通り。 前にも増して酷くなってました。 そこで、こいつを塗る事にしました。 錆が露出していないと効果が無いそうなので、マイナスドライバーで浮いている塗料をこそぎ落としてから、錆の箇所にはけで塗りました。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 14:10 修次朗さん
  • ロアボールジョイントブーツ交換

    今回の作業もファニードライブさんにお世話になりました。 ディーラーではアセンブリ交換を伴って約6万円の出費になりますが、パーツ代+11,000円です。 取り外したロアボールジョイントブーツです。新車登録から5年9ヶ月&走行距離22000kmで要交換となりました。ディーラーでお聞きしましたがこの部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:04 アステンさん
  • ショックアブソーバー上部にネオジム磁石取り付け

    ネオジム磁石を使ったチューニングその1として ショックアブソーバー上部にネオジム磁石を取り付けてみます。 フロントは蓋をはずして、ダイソーとセリアのミニ磁石を2個ずつ付けました 取り付け側をS極、上部をN極にしています ネオジム磁石はダイソーとセリアを使用 (厳密にはダイソーのミニ8個を1セッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 22:12 ごまはさん
  • マジカルサスペンションリング取り付け

    マジカルサスペンションリングも納車前に取り付けてもらった部品です ZC33Sのサスペンションを取り付けたのでZC33S用のマジカルサスペンションリングを取り付けています 少し気になったのは、右側のサスペンションリング リングは付いていますが、これでも浮いているのが少し動くんですよね リングもち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 02:35 ごまはさん
  • トーションビームの塗装

    トーションビームサスペンションのトレーリングアーム周りの錆がひどい事になっていたので、簡単に清掃してシャーシブラックで塗装しました。 一応、見えてるところはきれいになりましたが、錆を落としたわけではないので、いつまで持つかな? ついでにマフラーと牽引フックも耐熱シルバー塗料で塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 17:39 修次朗さん
  • リアバンプラバーカット

    多人数乗車時のバンプタッチによる突き上げが前々から気になってたので今回はリアのみバンプカットしてみました。 先ずウマ咬ませてタイヤ外します。 上下のボルトナット外してショック抜きます。 フロント側はダストブーツが別体なのですが、リアはこの様にカシメてありバンプラバーを直接見る事が出来ません。 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月16日 11:17 いもじろうさん
  • 現行型スイスポ純正モンロー製ダンパー&スプリングセット一式

    ちょっと早いお年玉\(^o^)/ 狙っていた現行型スイスポの純正足回りセット。 ネットオークションで新車外しが出ていたのでバージン好きっていうわけではないけれど、落としにかかりました^^ ご存じ、純正ダンパーと言えどスイスポはモンロー製なんですよね。 念のため、製造年月日をチェック。 今年の3月に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2021年12月31日 21:38 エボX-SST@こういちさん
  • 突上げ対策 01

    バレーノは高速走行時の段差での突上げショックがとても酷いので対策していきます。 マジカルサスペンションリングを使ってみます。 フロントサスペンションのアッパーマウントとボディーの隙間にマジカルサスペンションリングを挟み込むだけで簡単に取付けできます。 この画像は取付け時の画像です。 1.アッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 21:46 Tomy_さん
  • ロアアームブーツ交換

    1年点検時にブーツのヒビを指摘され、ディーラーで見積もりするとロアアームASSYしか品番がないので片側3万、両方で6万の見積もり。 さすがにキツイなーと思いつつ放置してて、先日見るとパックリ割れてる。仕方ないのでブーツ交換やれそうなところをいくつか探して、OKの返事を頂いたところが近くにあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 16:20 kurou@NBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)