スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 2022/12/04 エキマニ交換17日目その1

    エキマニ交換17日目、 今日は地域の掃除があったので午後からです。 ブローバイのパイプにキャップを付けてましたが、 ひどく汚れていたので、パーツクリーナーで清掃します。 カムカバーの上のやつから来てるほうは汚れがひどいです。 サージタンクから来てるほうはあまり汚れてない様です。 パーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 00:29 さか6さん
  • 2022/12/03 エキマニ交換16日目その2

    エキマニ交換16日目のその2 水漏れは、とりあえず拭き取って、様子を見ます。 今回は試しに、触媒を外したまま、エキマニを、、、 取り付けます。 右(後ろ側)の6角キャップボルトをエキマニにはめて、落ちないよう、ボルトの頭を指で押さえながら、両外側のスタッドボルトを通し、6角キャップボルトを指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 00:32 さか6さん
  • 2022/12/03 エキマニ交換16日目その1

    エキマニ交換16日目、先週やっとエキマニが付いたと思ったのに、ターボオイルドレンホースが上下逆みたいなので、直します。 ジャッキアップして、助手席側前輪を外すと、タイヤハウスからホースの様子を確認できます。 タービンの位置を下げるために触媒ブラケットのボルトを外します。 タービンの上3本のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 00:20 さか6さん
  • 2022/11/27 エキマニ交換15日目その2

    エキマニ交換15日目にしてやっとモンスターエキマニとメタルガスケットが登場です。 排気音計は持ってないので、エキマニ付属のボルトでふたをします。 このボルトはスレッドコンパウンドを付けても、しばらくすると取れなくなると説明書に書いてあります。 念のためスレッドシーラントを塗りました。あれ?白の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月29日 18:57 さか6さん
  • 2022/11/27 エキマニ交換15日目その1

    エキマニ交換15日目。 外したタービンにつめておいたオイルを抜いたらゴミが、、、 オイルストーン準備。 吸い取らなくなるまでエンジンオイルにひたします。 エキマニガスケットが当たる面を、面に水平になるようにこすります。鉄をこする音(感触?)になったらオイルにひたしてまたこすります。 ビフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 16:35 さか6さん
  • 2022/11/26 エキマニ交換14日目

    エキマニ交換14日目、 表面に何か粉のようなものが浮いてます。 見なかったことにします。 上からでもタービンが通れることを確認。 上からでも触媒が通れることを確認。 O2センサなし。 サーモヒューズなし。 JWORKSのメタルキャタライザー、超軽いです。 触媒ブラケットのボルトは3本を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月29日 13:05 さか6さん
  • 2022/11/23 触媒フィッティング

    JWORKSのメタルキャタライザー、タービンとの接続に1カ所スタッドボルトにを使うようになってます。タービンをリビルド品に交換する予定もあるので、仮組みしてみます。 左上、右上、右下はソケットでいけそうですが、 左下はソケットは無理。狭くて板ラチェットも無理かも。 メタルキャタライザ付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 23:05 さか6さん
  • マフラーサポートクッション交換

    フロントパイプ交換した所、エンジンの振動が感じやすくなったので交換! 今まではジュランの強化ゴムだったので、柔らかい純正同等の大野ゴム SZ-2024 (硬度50ぐらい?)へ交換しました。 Amazonで1個 ¥299でした。 フロントパイプのこの部分。 マフラー側のこの部分を交換 外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年11月24日 22:45 大和太郎さん
  • 2022/11/19 エキマニ交換13日目

    エキマニ交換13日目。 触媒のボルトとかO2センサを外すためにぐいぐいやってたら、触媒を固定するブラケットが曲がってしまいました。 ここのブラケットです。 14173-80F00 キャタリストケースブラケット 販売終了です。 取付の向きはこちらです。 80Fの刻印があります。 叩いて平らに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 22:30 さか6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)