スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ジムニーJA11 ミッションO/H ④部品交換~組み付け編

     ミッションの組み上げ作業までは、分解編に引き続き自宅で行い、ミッションの取付は再度友達の工場に持ち込み実施しました。作業内容は下記のとおりです。 ①シャフトからの部品の取り外し ②シャフトへの部品の取付 ③ミッションの組み上げ ④ミッションの車体への取付  ①シャフトからの部品の取り外しです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年5月3日 03:25 チョスキチさん
  • ジムニーJA11 ミッションO/H ③ミッション分解編

     作業は、友達の工場が自宅から距離があるので、自宅にミッションを持ち帰って行いました。持ち帰りの際、ホームセンターで売ってるトロ船(72cm ×47cm×16cm )があるとジャストサイズで代車を汚すこともなく、ケースの洗浄にも使えたので良かったです。作業は下記のとおり行いました。 ①ギアシフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 17:38 チョスキチさん
  • ジムニーJA11 ミッションO/H ②取り外し編

     取り外し作業は、お世話になっている車屋の友達の工場で行いました~!。作業工程は、下記のとおり行いました(作業を行うに当たっては、諸先輩方の投稿とジムニーリペアマニュアルを参考にしてます!。)しかし、⑤等の手の入りにくい部分の作業に手間がかかって、結構時間がかかったですね~。 ①シフトレバーをミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 02:52 チョスキチさん
  • エンジンオーバーホール その44 組立編16 トランスファー組み立て③

    前回トランスファーを組み立てていてベアリングを入れ忘れていた件について、ようやく解決し、先に進むことができました。 本当だったらカウンターシャフトを取り付ける前にインプットシャフトのベアリングを入れなくてはいけなかったんですが、それを忘れてしまってカウンターシャフトを取り付け、それが外れなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 00:43 かのあつさん
  • ジムニーJA11 ミッションO/H ①準備編

     私のジムニーJA11 、ギアの入りがかなり悪くなってきたので(購入時から悪かった1速と最近悪くなってきた4速)、O/H に挑戦することにしました~!。部品は純正のシンクロナイザーリング、ハブ、ベアリング等を購入(別にクラッチ周りの部品もネットで購入)。金額10万超えたので、コツコツ貯めた小遣いが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月6日 19:59 チョスキチさん
  • 左側ナックル各シール類交換

    前オーナーがナックルオーバーホールしてくれていましたが、最近左側からデフオイルとグリスの混ざった物体をお漏らししていたので、シール類のみ交換しました。 ナックルをバラした時の一番面倒なお掃除(O/H後間もない事もあり、大部分のグリスは綺麗でした。) 手がグリスでベトベトなので完成写真です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月22日 23:10 @ゆーや@さん
  • ナックルオーバーホール

    この画像を見ながら この汚いグリスの塊を綺麗にします。 ハブソケット 50mmが値上がりしてたので1000円ちょいのをAmazonで用意しましたが 助手席の奥のナットは届かなかった 色々はずして シールも交換 30mmで丁度 キングピンのベアリングも交換 裏のフェルトも新品に3ヶ所サービスホールが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月27日 19:32 なりとんさん
  • フロント右ハブベアリング交換

    昨夜から四駆に入れた時に50キロあたりから減速する時にだけ、寒い日に雪を踏んだような音が聞こえて???な状態に! 特に四駆の時になり、二駆だと聞こえないレベルです。 ベアリングならば二駆でもタイヤは回ってるんだから二駆四駆関係なしに音はなるだろう‥は不正解だったみたいです ご参考までに! 暖かく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 20:51 YY23さん
  • ハブベアリング交換、ナックルO/H

    走行中に足回りから異音が… ゴンゴン音が鳴り、ハンドルも震え 異常が出たので、ハブベアリングを交換する事に。 バラし作業 バラし作業2 油圧プレス機(格安)を買って ベアリング打ち替えです。 無事打ち替え完了 古いグリスを除去し ここから組み上げです。 組み上げ作業 ナックル内をグリスで 満たす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 20:37 となまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)