スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ジムニー

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • サテライトスピーカー取り付け

    運転席側ステップを取り外します。 ねじは、使っていないので、バリット 力任せに外します。 左奥にカプラーの左の端の赤線、その下の白線がリアスピーカーの線です。 おそらく、赤が+白が-だと思います。 そこに、エレクトリックタップで、 配線をいただきます。 助手席側は、黄色、と黒線です。 完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 0
    2017年1月13日 14:58 車、バイクいじり倒しさん
  • リア・スピーカー増設♪その①。

    ジムニーにはリアスピーカーがついていない!しかしオプション設定は有るようで、取り付け穴と配線はリアまで来ているよう。 しかし、これが地獄の始まり(笑)。 ジムニーのリアスピーカーは座席の脇下。リア周り全て外さないと作業できないという罠。 まずはリアシートの座面から外します。 よくある他の車種では座 ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 1
    2016年10月6日 12:15 車イジリおじちゃんさん
  • リア・スピーカー増設♪その②。

    リアドア周りのウエザーストリップを「ウニョウニョ」させて(笑)途中まで外します。 内装剥がしなどを差し入れて、サイドパネルを慎重に、かつ大胆に(笑)クリップを外していきます。 (こういうのは勢いよくいきすぎると折れたりわれたり受け側のクリップが何処かに落ちていっちゃいますよ~!お気をつけて(笑)) ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2016年10月6日 12:31 車イジリおじちゃんさん
  • バックカメラ取付♪

    ここ何年か前から使い始めたボルトタイプのバックカメラ。 H19年に買ったフィットの時に初めてバックカメラを取り付けましたが、その頃は安いのは壊れ易いって感じでしたね。 ボルトタイプが出てからはそればかり。 MAX、イース、ムーブ、コペンに取付て調子が良かったので今回も! でも同じのが購入時 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 3
    2018年11月29日 11:59 ヒキさん
  • 彩速ナビ取り付け。ステアリングスイッチ連動

    会社にて、昼休みにオーディオナビを取り付けました。 今回はステアリングスイッチが装備されてましたので是非とも連動させたい。 って、事で、ケンウッドの彩速ナビをチョイス オーディオレスで納車なので、小物入れになってますね。 ディーラーにて配線図を確認したら、オーディオコネクター20ピンにステアリング ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2014年12月27日 01:02 YUPA。さん
  • ナビ取付 センターパネル取り外し

    オーディオレスのフロントフェイス 車体側のダッシュパネルに傷が付かないようにマスキングテープで養生。 灰皿を外して、金具を留めるネジ3本を外して金具を取り外します。 センターパネルを下側から少しずつ外します。下側が少し浮いたら、上側のエアコンルーバーを下に向けて、手で引っ張るとガバッと外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2017年5月14日 14:24 N700さん
  • カーナビ取付 JB23 6型 車速・ブレーキ・パーキング信号データ ~ナビってどうよ?下調べの巻~

    ナビを取付ける為のデータ ナビに必要な信号類は、6型なのでセンターパネル奥(カーステ取付け場所)にカプラーで来てる。

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2011年11月18日 03:25 ☆kakarot☆さん
  • ナビ取付の下準備

    まずは、オーディオパネル下の横長のパネルを外します。工具無しで外れました。 2本のプラスネジを外します。 あとは、パネルを手前に引き出すだけ。 僕は、パネルだけ外れると思い、ネジ外さずグイグイ引っ張り、金具曲げました。納車2日目の悲劇。すぐ修正出来ましたが。。。 コネクターは最近のスズキと同じです ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年7月21日 08:14 koyapさん
  • JB23 4型 ナビ取付け

    いきなりですがナビ取り付け後の写真です。 ヤフオクで買ったKenwood MDV-L500Gです。この趣味車には十分です。 問題は車速とバック信号をどこから取り出そうかです。一生懸命ググりましたが4型情報が少なく、サービスマニュアルでまじめに調べた結果、写真のG01とG02のコネクタがナビから近く ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2019年6月30日 15:03 yakisobaya3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)