スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー修理

    助手席ドアミラーが格納しなくなりましたので修理します。 私が使った道具たち。 破損しているであろうギアは事前に入手しておきます。 画像ありませんが、ミラーは車体側からめくって外し、化粧カバーは下部から外します。隙間が空くので内装外しを挟みこみ、横の爪、上部の爪の順で外すと簡単に外せました。 今回の ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2023年4月27日 09:55 teru anchorさん
  • 右ドアミラー動作不良 モーター空転

    車内スイッチでドアミラーを畳もうとしたら右側が畳めない。。。 症状はドアミラーCloseスイッチ入れると右ドアミラー内部から何かが空転しているようなカタカタ音がして、スイッチをオフにするまで、左右ともにモーターが動き続ける状況。 有難いことにスズキ販売店でドアミラー外し方を教えてくれたので、自分 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月9日 17:57 yossy5578さん
  • 1型グラグラになったドアミラーの修理 完結編(後編)

    前編からの続き 13mmのソケットこまを抜け止めワッシャーにのせ、ギアプーラーでスプリングを縮めてやることで押し込むことができそうである。万力があれば、もっと簡単に押し込むことができるだろう。 抜け止めワッシャーが少しでも引っかかってくれるよう、やすりで溝を掘ってみた。 ギアプーラーで押し込んで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:57 ミッチョ@名古屋さん
  • ミラー樹脂部の白ボケから復活させる

    冬眠状態の22型を復活させるにあたって 先ずは装着している11型フェンダーミラーの樹脂部の白化(白ボケ)を復活させます。 画像の通り元々黒い樹脂が白ボケしています。 古さも感じますし、なにより見栄えが良くありません。 そこで、あるものを使い黒さを蘇らさせます。 そのあるものとは、バーナーです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年4月3日 17:18 ハイカスさん
  • JA11 純正ミラー修復

    JA11純正ミラーです。 中古部品店でオークションで買うより安かったのでつい購入w 安いのにはワケありです…固着して不可動状態です… ラスペネは基本ですがビクともせず力任せはミラー内のボルトごと供回りでミラー内部を破損するので厳禁…バーナーも使用できない部品ですのでシゴト用の超音波スケーラーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年4月3日 16:36 RIDE-BLUEさん
  • 左ミラー開鎖ギヤ交換

    JB64W(ジムニー)の左ミラー開鎖作動が良くないので対策品ギヤに交換 先ずはドア内張を取り外し、左ミラー裏のパネルを先に外してからドア内張を外す。 黄色丸印にあるプラスネジを取り外して内張を下側から引っ張れば内張が外れます。 続いてドアミラーを固定しているボルトを取り外し ボルトはM6×3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月27日 17:52 480skipさん
  • 電動ドアミラーギア その2

    真鍮のカラーは、現物合わせで4.8ミリ 切り口の内側外側のバリをヤスリで取り除きます。 実物の写真を取り忘れたので(スイマセン!) 間違えて購入した似てるホンダのギアで 説明します。 赤い部分に先ほどの真鍮カラーを はめます。 固まったプラリペアのギアから ウォームギアシャフトを抜きます。 かな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月27日 17:13 きいろいさばさん
  • ドアミラーベース塗装

    ドアミラーのベースが、白くなってきていますので、塗装しようかと思います。 助手席側はこんな感じ ベースとミラーはトルクスネジで止まっています。 取り外し、分解し、まずは掃除した後、サフをかけます。 軽くペーパーをかけ、足付けします。 つや消し黒で、さっと塗装します。 塗装後、くみ上げ、まずはねじ止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月15日 15:48 ぽうんさん
  • バキバキのミラー補修と詐欺被害

    突然大雪が降り、家族がジムニーで迎えに来てくれた。ありがたい。そして家のカーポートにメリ込んでくれた。左ミラーがピラーより前に突き出し、カバーは粉砕されて雪の上に散乱した。 しっかり本体も割れてプラプラ。ヒンジ部のストッパーも粉砕されてれている。しかし、ジムニーを駆る者はキズの1つや2つや3つや4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月29日 16:46 akemarmotさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)