スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 【ジムニー以上】オーバーフェンダー取付【シエラ未満】

    シエラ、かっこいいよね!! この黒塗りフェンダーのスタイリング…我が家のジムニーにも取り入れてみよう。 やってきましたオーバーフェンダー。 片側+9mm程で、軽規格に収まるのだ。 黒ゲル塗装で来たので、ささっと研いでアサヒペンの高耐久ラッカーつや消し黒で塗装。 製品に付属のゴムモールを付けて準備 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 4
    2018年10月12日 00:43 WOLF-89さん
  • スペアタイヤを外したら

    現在リヤのスペアタイヤを取り外しております。 見た目スッキリとして、洗車も楽に出来そう! 簡単にスペアタイヤの取り付け取り外しが出来てリヤの表情を変えられるのも良いですね♪ リヤスペアタイヤブラケットを外すとボルトの穴が気になります。 当初純正のボルトをチッピング塗装して取付けてました。 これはこ ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 3
    2020年11月13日 07:02 BALSA50さん
  • ブラックルーフ用ルーフドリップモール取付♪

    元々付いてるルーフドリップモールを外します。 フロントガラス側にスライドさせながら持ち上げて外します。 後ろ側の小さなモールも外します。 下側から持ち上げると外せます。 外れたらルーフドリップを清掃しておきます。 後ろ側角左右のみ両面テープで貼り付けるので、脱脂が必要です。 後ろ側から取付を ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 2
    2020年3月20日 21:41 ヒキさん
  • 素人整備その5 スペアタイヤ外した後に!

    スペアタイヤを外した所のボルトはM10 1.25ピッチです。 M10 1.25の細目ピッチなんです。 通常のM10 1.5ピッチを使うとネジ山潰れます。 ホムセンで購入しました。 流石にこのステンはありませんでした。 このゴムワッシャーも一緒に買い取り付けたのですが、ネジ頭が4つ、目立つ様な…� ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2020年2月10日 14:12 happygateさん
  • タープ用の車外フック

    ホームセンターで見つけた金具。パイプを組み上げるパーツらしい・・・1個60円。 ちなみに「コメリ」で買いました。 メタルサフを吹いて一晩乾燥。つや消し黒のラッカー塗装も、塗料切れで中途半端な塗装に。 後日、塗りなおす予定です。 雨どいへの取り付けイメージ。ネジを締め付ければガッチリ固定できます。本 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 2
    2018年12月14日 11:52 mvunaさん
  • ドアトリムを交換

    雨が降った時、ドアを開けると、雨の雫がシートに落ちてきます。 現在のジムニーは対策品らしいのでそのパーツを購入。 運転席、助手席側両方交換します。 トリム Fドアオープニング 76261-81A015P 二個 1800円×2(税抜) 画像ボケてます(^_^;) 右が新しい分で溝がついていま ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 0
    2014年6月10日 22:55 happygateさん
  • 【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) RV ツーストップドアオープナー動画あり

    当社がジムニーをデモカーに迎えてから2年が経ちました。 月日というものは、あっという間に過ぎるもんですね・・・(笑) 当時ジムニーを色々イジっていた時、たまたまバックドアを開け、リアシート付近を覗き込みました。 そしたら「ドン!」と音が・・・? なんと!後ろにあったフォークリフトにドアがぶつ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2020年7月13日 19:12 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • スペアタイヤ レス化

    Before これはこれでジムニーらしくて良いですね! After 思い切ってスペアタイヤを外しました。 これもこれでスッキリしていて良いと思います。 ブラケットも取り外しました。 ブラケットを止めていたボルトは亜鉛めっき製で、レンチで締めた跡がクッキリとついていたため、塗装してから戻す事 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2019年4月23日 20:39 oto_chinさん
  • ルーフ積載水タンク自作

    久々のDIYの投稿になります。 海から上がって浴びるシャワー用、或いはキャンプでの手洗い等の生活水用の水タンクを自作しました。 内径100の塩ビ管、ドームキャップ、100/50異径チーズ(T型継手)、100/50異径偏芯レデューサー、50/20異径ソケット、点検蓋、バルブ 、エスロン塩ビ管用接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 4
    2021年4月30日 23:09 くさふぐばっかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)