スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビ取り付け

    久しぶりのパネル外しです。先ずはバッテリーのマイナス端子を外します。そしてエアコン吹き出し口からシフトゲート周りを囲んでいるパーツの下段のみ外します。上段はネジで固定されているので注意が必要です。1型~3型はシルバー、4型はピアノブラックです。上下に分割されます。下段を外し、シフトゲート周りのパー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月25日 23:54 こうけいみさん
  • ナビ取り付け

    届きました。バラしましょうw もう毎度の事ですね。 届いてすぐに内装バラしは。 そんな事よりスプラッシュ、事前下調べほとんどなしで買ったらすごい違和感… シフトゲートの切りかきが国産一般と逆(左ハンドル用)なんですね。 そんなシフトまわりからバラすみたいですね。 画像のように引っぱれば取れちゃい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年12月4日 18:19 京乃助さん
  • 楽ナビ AVIC-RZ501 の設置(詳細編1/6)

    元々のナビはSANYOのNVA-MS1110Rだったのですが、地図更新も出来なくなって久しい事もあり、今回はパイオニアの楽ナビに交換してみました。 まずは、買っておいた内装はがしツールでセレクトレバーの外側カバーを外していきます。 ツール先端をすき間に差し込み、てこの原理でグイっと持ち上げると、パ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月16日 18:38 reivenさん
  • 楽ナビ AVIC-RZ501 の設置(詳細編2/6)

    インパネアッパーボックスの手前側にプラスチックのプッシュクリップがついています。 +ドライバーで少し回して引っ張ると取れてきます。 続いて、本丸のカーナビ周辺の銀色カバーを外していきます。 カーナビ周辺のカバーには、全部で10か所にツメが付いていました。 外側のカバー類を全て取り外した状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月16日 19:02 reivenさん
  • USBポート配置刷新【後篇】

    先ず、タブレット用電源。 シガーソケットがツメ破壊により元に戻せないので、ダッシュ裏に隠し現在のUSBポートに連結。 せっかく買ったスイフト用USBポート、大事に使わなきゃっ ※本音・エアコンパネルを分解するのが、すごーく面倒だったw オーディオ用2系統は、サイドブレーキ両端のブロックオフプレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月15日 00:04 F-INEさん
  • 楽ナビ AVIC-RZ501 の設置(詳細編6/6)

    取付フレームに楽ナビを固定します。固定位置は前と同じ場所としました。 この辺は、取付キットや取説にはスプの場合はどうすれば良いか書いていないため、合っているのか一抹の不安があります。 正面から見るとこんな感じになりました。事前の動作確認で、液晶の角度をずらしているので、多少下側が出っ張って見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 22:39 reivenさん
  • 楽ナビ AVIC-RZ501 の設置(詳細編5/6)

    古いケーブルを外していきます。固まっているのか、外すボタンを押しても、なかなか外れず四苦八苦。 古いカーナビのアンテナケーブルは、黒いジョイントを介して接続されていたので、引き抜きいておきます。 新しい接続ケーブルです。上はインストレーションキット付属、下はカーナビ付属のケーブルです。 説明書に従 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 22:09 reivenさん
  • ナビゲーション取り付け

    まずはガーニッシュを外す チェンジレバーの周りから 徐々に上に 一番上のシルバーのやつはねじが隠れているので注意 上部の小物入れの中にもプラのピンがあるので要注意 (写真撮り忘れでもうナビがついてます) そして、ガーニッシュの周りのねじを外して ガーニッシュと共に外します。 車体側からのねじ止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月21日 17:16 ふかきんさん
  • 激安w純正革ハンドル+激高w純正ステアリングリモコン

    リミテッドの革ハンドルが高い!ってネタをたまに見ててふと気がついた。 スプラッシュのベースはスイフトなので共通なんじゃね?ってことで純正ハンドル外して、 オクで落札したスイスポのハンドルと比較。形はほぼ一緒。 ホーン部あたりのシルバーのパーツを外すと、スプラッシュのエアバッグがそっくりそのままハマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月3日 21:42 ktanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)