スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフト

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • スピーカー交換(フロントドア内張り外し)

    運転席ドアを例に内張りを外していきます。 レブ本No.3をお手本に作業したんですが、所々抜けてる?肝心な所が・・・で載せることにしました。 まずツィーターパネル部分を外していきます。 エーモンの内張りはがしを使用して、写真左の場所に差込上に持ち上げるとパカッと外れます。 トリムクリップが車体側 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 4
    2010年3月31日 23:52 ねこどんさん
  • 純正オーディオ取付説明書

    純正オーディオをZC72Sにディーラーで取付していただきました。取付説明書を入手したのでアップします。参考にしてみてください。  どうして車両を購入しても付いてないのでしょうか? 電球やヒューズの交換方法は取扱説明書に明記してあるのに.. ハザードのコネクタは付けたままでもカーナビ取付可能です。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年7月10日 17:33 トムイグさん
  • iMM-6コンデンサーマイクのキャリブレーション

    iMM-6 キャリブレーション方法(Etani RTA & iPhone バージョン) ヘッドユニットをcarrozzeria DEH-970に交換したのでオートTA、オートEQを試してみることにした。 設定後の特性を測るためDayton Audio iMM-6コンデンサーマイクを入手したが、使い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年2月12日 11:43 jackleさん
  • FH-8500DVS ファームウェアアップデート

    パイオニア(カロッツェリア)のディスプレイオーディオFH-8500DVSのファームウェアアップデートです。詳細は下記URLを参照してください。 https://jpn.pioneer/ja/car/dl/fh-6500dvd_fh-8500dvs/ 私のモデルはver18.12でしたので、ver1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月30日 15:43 SEMBEさん
  • 純正オーディオにUSBケーブル取り付け

    CDだけでは聞き飽きてきたので、USBを使って音楽を聞こうと思ってみたものの、純正でUSBソケットとUSB接続ケーブルを買おうとすると、とんでもない金額に(T_T) そこでネットで検索して、先人達のお知恵を拝借し「マザーボード用のUSBコネクタを外付用USB Aコネクタメスに変換するケーブル」な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:55 めかじりさん
  • USBソケットを取り付けてミター

    I-K900を含め、オーディオの上位機種になると見た目のスマートさからUSBプラグが背面に設定されていることが多いかと思いますが、これだとUSB管理が面倒だし、何よりプラグがパネルの隙間から出すのがかっこ悪くてスマートさに欠ける(-”-; かっこ良くインパネ加工してもいいんですが、私にはそんな匠の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月20日 22:04 coi@さん
  • スピーカー交換(下準備)

    KENWOOD KFC-RS170を取付ける為に下準備しておきます。 下準備とは言え、順序は入れ替わりますが、先にフロントドアの内張りを外して、色々チェックした後の作業です。 箱から出した状態です。 通常取付けるだけなら全部揃ってます!親切ですね(^ω^) 次へ リアドア用のスピーカーは今回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月30日 23:54 ねこどんさん
  • サブウーハーのその後

    スズキスペーシア純正パーツです。 74655-72M01 ディ―ラーに注文して、二日ぐらいで到着。 ヒーターの温風をどう逃がそうかと、ウーハーをかさ上げしようかと思ってましたが、みんから諸兄の方法を使わせてもらいました。 で、もう完成です。 とにかく差し込みました。 形状が違うんで、少し苦労します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月28日 14:47 tyusanさん
  • フロント4ch化の配線作業

    オーディオのフロント4ch化をしました。 純正オーディオの場合、フロントの左右と、リアの左右で4ch構成ですが、アンプからリアスピーカーに繋がるケーブルを、フロントのトゥイーターに繋げ、フロントだけで4chにします。 (当然リアスピーカーは機能しなくなります。) ドアスピーカーへ繋がるケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月28日 00:22 太白星さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)