スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - スイフト

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • USBポート取り付け

    グローブBOX内にナビ裏からのUSB配線を活かすためにエーモン製のUSBポートを購入(スズキ純正高いので) 後部ドリンクホルダー足元のネジを緩めクリップをぬきます(左右) クリップを抜いてから上に引き上げるとシフトレバー辺りまでフロアパネルを外せます ゴミが入り込んでので掃除もしましょ 助手席足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月16日 17:13 kenstep @03連合さん
  • 中華バックカメラのその後

    2年前に取り付けたバックカメラ、 直ぐに壊れると思いましたが未だ健在、 やはり防水処理したのが良かったか? 今日はこの親水フィルムの切れ端を 丸く切って カメラのレンズに貼りました 小雨の中を走りましたが水滴無し、 クリアなバックビューです。 予備に同じ物を用意してますが暫く出番はなさそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月24日 19:48 肩車の弥七さん
  • スピーカー類変更

    今まで、ショップで付けてもらっていたシステム構成で鳴らしていたんですが・・・ メインカーが変わりそのシステムを可能な限りメインに移植することに。 大まかに言うと以下をしました。 ・ピラーツィーターの撤去(v171a) ・ダッシュボードにツィーター新設(Cグレード) ・配線の引き直し(カナレ、モ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月10日 17:25 まぁー@青彗さん
  • バックカメラ再びその3

    車体に取り付けます。 カメラを見えにくい様にステーを介してできるだけ奥に、陰に固定します。 ステーはナンバープレートに貼り付けます。 ナンバー灯と開閉スイッチを避けるとここになります。 配線はナンバープレートの裏からバンパーの裏を通してテールランプの裏から車内に引き込みます。 ジャッキアップして下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月31日 20:11 肩車の弥七さん
  • バックカメラ再び その2

    カメラを外して素人コーキングを施します。 このカメラは手で回すとバラバラに分解できます、パッキン無し、接着無し、つまり、 防水性なし(涙) です。 ボディーの合わせ目にタッチペン、クリアを薄めて流し込み乾かしてを数回繰り返します、 はみ出ても薄め液で拭き取れるので大胆に行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 22:07 肩車の弥七さん
  • バックカメラ再び その1

    以前取り付けた中華のバックカメラが結露で曇って映らなくなりました、Amazonで新たに1180円の物を購入しました。 今回は雨の入らない室内に取り付けました。 お粗末な配線、カプラーもコードも隠せません。 オマケに分かっていた事ですが視界が狭くバンパーの直下が映りません。 ステーをステンレスで作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 21:22 肩車の弥七さん
  • AM放送が急に雑音だらけに・・他・室内収納

    買い物に行こうと、ラジオを点けた。ザーッと凄い雑音がする。 チャンネル(AM放送)を変えるが、同じ状態である。*昨日までは何でもなかった。 途中で降りて、アンテナ脱着をしてみたが変化なし。 AMからFMに切り替えると、雑音は消えた。AMに戻しても雑音は殆どなくなっていた。 だが、帰宅する直前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 18:00 CatDogさん
  • LEI03装着!

    やはり車内に霧島レイがいないと寂しいものです。 なので設置しようかと思いましたが、スイフトのインテリアは案外傷付きやすいんですよ…。 一応両面テープではなく吸着ジェルなので比較的大丈夫かと思うのですが…。 そこで微妙に用途不明なダッシュボード上部の収納スペースに置きました。 『これなら直射日光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月1日 18:55 ソラノムコウさん
  • iPhone接続ケーブル移動

    少し前からiPhoneを接続してiPod接続の機能でAmazon musicを聞いています。 でも、助手席グローブボックスから線が出ていて変な感じでした。 みんカラ先輩の整備手帳を参考に、グローブボックスを外しました。 プラのハンガーをポキンと折り、簡易的なケーブル通しを作成。 ちょっと苦戦しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 16:51 TKSDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)