スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - スイフト

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • フロントグリルセンターライン カーボン風加工

    納車時に即実行したため、ほぼ3年越しの備忘メモです。 折角の引き締まった六角形のブラックグリルなのに、そこに水平に入る真っ赤なセンターラインによって、CarGrafic誌の表現を借りると、『ファニーなおさかな顔』にしか見えず、アフターパーツはちょいとお値段が張ることから、国産のカーボンシートを切り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月18日 16:43 FlyingVさん
  • お髭塗り

    はい、またもや完成写真のみです。 ヤスリで削って下地整えてからサフ。 そしてシルバーを塗ってから黄色を重ねてみたけど、結局黄色厚塗りした為シルバーな意味なしwww そして乾燥仕切るのを待てずに取り付けた為、軽く指紋がついてしもた… 我慢出来ないのです。 塗装後早く取り付けたい気持ちに勝つ事が塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月17日 22:55 はやとうさんさん
  • エンジンカバー塗ってみる2

    先週は不用意にマスキングテープを貼ってしまい、せっかく塗装したレッドに跡が残ってしまいました。 今週はそのリカバリーから。。 テープ跡が消えるまで800番のペーパーで水研ぎして、平坦になったら一度洗います。 ここで、プラックマイカは研ぐと光沢が無くなるので、一緒に研がないよう注意しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月26日 12:02 White6807さん
  • メッキリアガーニッシュのレッド化!

    いきなり完成画像ですが、AUTRADEで買ったメッキリアガーニッシュをレッド化しました。 今回もエンブレムに続き塗装です。 エンブレムよりサイズも大きいので塗装も苦労しましたが、それ以上に両面テープを剥がすのに苦労しました...。 ガーニッシュを貼る時にレッド化したリア用のSエンブレムも復活させま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月29日 11:48 SUNLIGHTさん
  • ボンネット塗装!

    画像撮り忘れました... ペーパー340でボンネットを磨いたあと プラサフを吹き1時間ほど乾燥 その後ペーパー800を使い水研ぎで足付け そのあとに艶消し黒を塗装しました ラッカー缶スプレーです笑 反省点としては プラサフが1缶では足りず 中途半端になってしまったとこと 屋外だったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月8日 00:07 れんさーんさん
  • ロアグリルのブラック化!

    無塗装樹脂部の艶ありブラック化計画! 今回はロアグリルをブラックに仕上げました。 写真はフォグランプベゼルを塗装中に撮ったものなので、フォグ周りにマスキングをしています。(^^; 今回も経過は段階的な比較で。 ロアグリルはそんなに目立つ部分でもないので、ペーパーがけは一切やってません。 しかし、ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 10:28 SUNLIGHTさん
  • Cピラーガーニッシュ 塗装①

    3系のよくある問題点、Cピラーの色褪せ。私の車も例外ではなく購入時で既に色が薄くなってました。 みんカラを見てると「塗装する」「カッティングシート貼付け」「社外のカバーを取付け」で対応してるようです。 お金かからず&出来そうな点で「塗装」を選びました。 なお、塗料はこの前のSマークのモノをそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月13日 10:07 おっさんテツさん
  • ナンバーベース

    純正だと上向きに角度が付いています。 (写真はボルトが緩んでるからちょっと大げさに上向きになってます) いろんな車を見ながらナンバーの隙間対策を考えていたところ、プリウスのナンバーベースなんとなく合いそう!という発見まで1か月あまり。 そこから、お店でプリウス専用ナンバーベースを探しても見当たら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月18日 23:03 エクスイさん
  • ステンレスプレート塗装

    リアワイパーレス化でステンレスプレートを貼付けてました。 (゜▽゜) しばらく様子を見た結果、やっぱりイケてない。 (-∀-;)センス無いな俺… カラータッチで黒く塗り、同色にしました。 すっきりして良い感じです。 (´▽`) 他の方がしている様に同色がオススメです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月16日 14:27 観測者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)