スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - スイフト

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 柿本マフラーを取付よう!

    気温1℃。 風無し!太陽は出てる!!! ってことで、ガマンできずに交換作業開始♪ ヨメさんは休出でいないw 右後ろをリフトアップして、タイヤを外して作業しましたよ! 吊りゴムにはたっぷりCRCを噴いておきました。 このボルトが外しにくい! 道具と力が必要っす! 純正吊りゴムはあっさり外れ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年2月23日 21:42 JOKER@さん
  • HKS COOL STYLE を付けたどー!

    HKS COOL STYLE を取り付けました。スイフトRSはアンダースポイラーの両サイドがノーマルバンパーより下がっています。フジツボや他のメーカをいろいろと探したのですが、サイド出しがほとんどで、取り付けられないようだったので、センター出しの COOL STYLEにしました。近所のABで取り付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年2月18日 18:57 Apple Macさん
  • マフラー交換(柿本改 GT box 06&S)

    柿本マフラー ついに取り付けました。 家に届いたらその日のうちに、さっそく取り付けました。 第一印象は ”軽い” 重さは計り忘れましたが、純正の半分ぐらいの重さではないでしょうか。 焼き色がいい感じです。 取り付けは友達に手伝ってもらって行いました。 作業中の写真は撮ってません(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年7月26日 17:03 YuKi 2さん
  • ZC72S HKS クールスタイル マフラー交換

    ZC72S スイフトの2躯、CVT用の HKSクールスタイルを装着しました! まずは、ジャッキアップします 僕はジャッキアップして、コンクリブロックを 噛ませただけですが ほんとは危ないです ウマをかけて作業して下さいね 純正マフラーを取り外します タイコの先にあるフランジ部は M10のボル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年11月3日 23:46 テテロテロ/こーき@善玉さん
  • 柿本マフラーに交換♪

    柿本マフラーに交換しました(*^^*)  事前に潤滑スプレーを毎日かけておき、工具を買い揃えていたので、すんなり交換出来ました♪ ノーマル車高の車ですが、作業性向上の為スロープに乗せて交換しました(*^^*)  前輪には輪止めをしっかりしました。動き出しては危ないですしねf(^^; ノーマルマフラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年12月20日 19:18 81からRS-djeさん
  • スイフト純正改 左右出しマフラー取付

    我が家のスイフトRS。 リアバンパーをスイスポに交換しましたが、スイスポ用なのでマフラーの出口がポッカリ開いた状態になってしまったので、プレでもお世話になったマフラーを製作してくれるショップへ行って、ワンオフで製作してもらう事にしました。 純正マフラーをオクでGETし テールと 配管を錬金。←ドラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年9月18日 20:56 あずたけさん
  • 柿本改 GT box 06&S取付

    今回はマフラー交換をDIYしました。 最近ジャッキが外れて下敷きに・・・というニュースがありましたが 基本車体の下に入るときはジャッキサポート(スロープ)を利用してます。 しっかりサイド引いて前輪には輪留めもしておくといいかと。 みなさん苦戦してるのがこのナット。 ボルト側は溶接されてるのでナッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月25日 21:55 静岡はじめさん
  • ロッソモデロ Ti-Cに交換

    まずマフラー交換する為に、リアをフロアジャッキで持ち上げ馬掛けようとしたら、手持ちのフロアジャッキでは馬掛ける高さまであがらず( _o_) とりあえずプラスチックラダーに車を載せ高さを確保! 狭いですがどうにか作業出来ました。 作業にはSilvia13Qsさんの整備手帳を参考にさせて頂きました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年1月30日 21:11 ねこどんさん
  • モンスタースポーツ TYPE Sp-XX マフラー

    待ちに待ったモンスタースポーツのマフラーが届きました ZC72S 3型 5速MT用 早速取り付けにかかりました が、純正マフラーを外すときネジが硬すぎて自力では外せず… ディーラーにネジを緩めるのだけお願いしました 工賃3.750円取られましたが(涙) 途中の取り付け写メを撮り忘れたので完成の写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月4日 21:30 恭介@ZC32Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)