トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ピラーメーターホルダーを作ろう!

    ピラーメーターのホルダーを 作ってみました。 やっぱりビルトインがカッコイイ! 表面のツヤ感に拘って作りましたが まあまあ違和感無いかな? 以下、作製様子。 当初、汎用品をそのまま付けようと 思いましたが、形状がカナリ違うし 向きも位置も気に入らない。 商品が入っていたパックで、ピラーの 形 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年2月16日 19:31 ockyさん
  • BLITZ No.19173 RACING METER SDセット動画あり

    まずは、メーターパネルを取り付ける為、助手席インストルメントパネル裏を大胆にカットしなければなりません! 養生をし、ハンドソーとカッターで慎重に取説を参考にカット! メーターパネルにメーターをセット。 メーター用の穴は小さめに開けられてるので、付属のペーパーヤスリで要調整。 外部コントロールスイッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年5月6日 21:24 カモーンさん
  • 後期メーター流用 作業編2

    ラフィックスを使うために、今回ショートボスを用意しました つけてみると問題が・・・ ショートボスのため、ステアリングスイッチのコネクタとの隙がなく、ボスのセンターナットを締めると配線を潰してしまう状態です コネクタの問題なさそうな部分を潔くカットして隙間を確保します ステアリングスイッチASSYか ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年1月23日 01:24 MOGU(怪)さん
  • 86(ZN6)前期 メーター初期設定

    バッテリー外しなどでECUがリセットされると、シフトインジケーターとレブ表示が出なくなってしまうので、自分用にメモを残します。 まず、エンジンoff時にODO/TRIPスイッチを押すとMT シフト表示の設定画面が出ます。 ※エンジンがONの時は出てこないので注意 ODO/TRIPスイッチを長押し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年10月24日 22:03 @かりんさん
  • Defi ADVANCE C2 インマニ計取付動画あり

    Defi ADVANCE C2 インマニ計(ブルー)取付 以前加工したYR-ADVANCEのAピラーカーボンフードと組み合わせて取付。 取付にはメーター以外に別途、アドバンスコントロールユニットが必要です。 インマニの負圧をどこから取るかが取り付けに際して一番大変かと思いますが、「プレッシャーア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年6月11日 23:28 スティッグさん
  • Defi-Link Advance Control Unit取付け

     今回は、86にDefi-Link Advance Control Unitを取り付けます。目的は油温を見るため。86は油温が厳しいらしいので・・・当然ですが、別で油温計が必要ですよ(笑)今回はControl Unitの取り付けの紹介です。 電源を取らないといけないのですが、まずはカーナビのインパ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年1月20日 14:03 ただのガジェット好きさん
  • 【3連メーター取付け】オートゲージRSM(油圧計、油温計、水温計)φ60

    カッコだけでも3連メータをつけたくなり、ヤフオクにて3連メータを購入。みんカラでも悪名の高い(?)オートゲージ製。 結局、Defiのを買おうが、使い余すことになることは見えているので、私にはこれくらいで良い。(Defi、欲しくても高い…オートゲージ1セットでDefi1メータが買える…) とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年5月14日 00:17 筑紫さん
  • Defi-Link Meter Advance BF(油温計)取付け

    今回はDefiのAdvance BFの油温計を取り付けます。コントロールユニットはグローブボックス内に配置。詳しくはコントロールユニット取付編にて。 今回はメーター編ですね。 まずは油温を取り出すためのアタッチメントを取り付けます。 オイルフィルターの下に取り付けます。もともとHKSのフィルター ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年1月20日 14:18 ただのガジェット好きさん
  • PIVOT DUAL GAUGE DX SERIES DXW 取付 その1

    今回 Pivot DXW の取付を行うにあたって、まずその前に OBD2 に接続されているレーダー探知機(ユピテル GWR73sd)の配線を、OBD2接続から ACC 12V へ引きなおす必要があります。 で、作業にあたって参考にしたサイトがこちら。 「IMPREZA-NET」 http://w ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年3月25日 00:46 渇四股(かつしこ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)