トヨタ カリーナ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

カリーナ

カリーナの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - カリーナ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ボンネット パテ

    ボンネット パテ入れ 翌日 パテ削り 右角も大量パテ入れ 裏側へ貫通しています 翌日 パテ削り かなりの 厚みで 時間かかりました 画像

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月21日 23:56 ・うり坊・さん
  • ボンネット ヒンジ補修

    ボンネットヒンジ 左側たが 動きが悪くなってたので 取り外し 錆び落としです。 ボンネット フェンダー 取り外し 錆び止め 施工

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月22日 00:10 ・うり坊・さん
  • トランクウェザーストリップ下部掃除&補修塗装

    汚れとスポット部に錆が出てたのが前々から気になってたので冬前に作業することに ウェザーストリップ裏には汚れがビッシリ・・・ ブラシとプラスチックスクレイパーで掻き落としていきます。 ワイヤーブラシで磨いてタッチペンで塗装。 機会見て下地まで出してでの再塗装したい所です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月7日 23:04 KUBOTAさん
  • カリーナ号 屋根補修

    カリーナ号 屋根の錆 補修開始です。 錆で 塗膜が浮き上がってます 早めに 補修しないと 穴開くよ~ 錆はじめています 2箇所 進行度が激しいです。 ちゃ~ 削り~ は~ ここまで 削ったら また 気合いれて 作業だに~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 23:00 ・うり坊・さん
  • カリーナ号 錆チェック②

    フェンダー右 トランク先端部 錆にて塗膜剥離です。 ピラー右側も 湿気被害です。 リヤフェンダーアーチ右 塗膜割れです。 前回補修失敗 トランクエッジ部の錆 前回補修の境目から 錆 トランクエンド部 錆で始めました 撃墜 画像 画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月16日 23:49 ・うり坊・さん
  • 2013年 パテ入れ

    フロントガラス 右上 パテ入れ 今回は 鈑金屋のおっちゃんに 教えてもらった ファイバーパテを使用 今日は ピラーの右側 パテ入れします。 前回のポリパテは 水気吸って 塗膜浮きしていたので ファイバーパテ モリモリします。 リヤ ピラー角部 前回 ファイバーで骨作っていたが ファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月26日 23:52 ・うり坊・さん
  • 作業中

    鉄板補強後 表面ファイバーパテ施工 右側パネル 3層構成で 鉄板再生後 ファイバーパテ施工 亜鉛配合塗料塗り塗り トランクパネル 当たり 確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月6日 00:24 ・うり坊・さん
  • 左前バンパー。 前編。

    良くこする、左前角のバンパーです。 車入手時より既にこの状態。 アップ画像。 幸い、塗装が削れているのみですので、簡易補修で大丈夫でしょう。 ささくれている部分を、荒目のヤスリで削り出し、なるべく滑らかな面を出します。 脱脂後にバンパーパテの薄付けをなるべく薄めに手早くへらで塗りつけ。速乾性なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 21:31 WAGON/GLさん
  • また 失敗

    あちゃ~ パテ施工したら 夜中に 大雨 パテ 硬化しません。 パテ剥ぎ取りました。 リヤフェンダー 上部パテも 硬化してません 剥ぎ取り 右側 作成パネルはいい感じですが 左側が少し 位置が高いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 23:31 ・うり坊・さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)