トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スルガスピード AIR CONTROL CHAMBER 取付

    購入したチャンバー、磨こうと思いましたが割と綺麗なのと仕事帰りでめんどくさいのでそのまま付けます ノーマルと比較 ノーマルはゴム製なのでぐにょぐにょです スルガスピードはステンなので、剛性はもちろん見た目にもGOOD! 取り付けはプラスドライバー1本で出来ます。 ただ、既存配管が汚いので手が真っ黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:24 いなかびとさん
  • エアフィルター交換

    走行距離91494km 前回交換距離50902km 40592km使用 左が交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月17日 21:23 エボン=ジュさん
  • 低中速をレスポンスUPさせる

    最近純正アクセル加工してスーパーアクセルⅡと同等のレスポンスになりましたが、何だか違う。 何が違うかと言うと、低中速が足りない🤔 2日考えに考えてたどり着いたのが吸気ダクト❗ 最近気温下がってバンパーのダクトから冷気を吸って燃費が下がるからダクトに蓋を付けてました。 それによって吸入空気量が足り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月10日 18:13 カジ2106さん
  • 気になるアイドリング不良を修理🔧

    この夏にエアコンつけて走ってると信号待ちでアイドリングが安定しない。 スロットルや吸気系、エアフロ清掃してコンピューターリセットしても変わらない。 最初はこんな物だと思ってました。 でもやっぱりおかしいと思って調べに調べまくって怪しい所を発見❗ 写真の赤丸の所 品名 バキューム スイッチング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年9月8日 16:36 カジ2106さん
  • 純正エアクリ再加工してみた✂️

    以前吸気系を清掃して、ついでにエアクリアーシングした時に ここのメッシュ取ってアーシング付けてたんですが、やっぱりメッシュ取ると登り坂でトルクが下がってしまってたので アーシングケーブル通せる穴を追加で削りメッシュを取り付け。 そんで吸気の流れをスムーズにする為に赤丸の部分の突起を削ってやりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 16:54 カジ2106さん
  • 吸気系リフレッシュ計画❗

    今回重い腰を上げて吸気系のリフレッシュしました。🙌 写真は既にインマニバラしてます。 インマニの外し方が知りたい方は整備手帳の同じカテゴリーで「インマニ清掃&キャッチタンク配管変更」を参照にして下さい。 総走行距離 120572km はい、インテークにブローバイオイルがついちってますね😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 22:10 カジ2106さん
  • 定期メンテナンス

    今日はインテークからスプレーして エンジンコンディショナーを投入しました。 毎回だけど、超くっさいです(>_<) エアクリーナーも外してゴミを掃除機で吸い込みました。 >最近ではエアクリ外すのも面倒なレベルになりましたねー…汗 ちなみに社用車も快適空間作りとして、かる~いメンテや整備などもして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:16 rumipoさん
  • 変態パート2 スロットルボディ バフ掛けの続き

    昨日は東京で雪がパラパラ笑 現場仕事なので3時に引き上げて帰宅したので早速しこしこしました笑 早速変態スロットルボディの続きでもやるかってことで これまでの作業は 棒ヤスリからの 400でしたが 深い傷がまだあったので 320から400 画像では600をかけ終わったところです☺️ こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 10:12 るみにおんさん
  • オイルキャッチタンク移設

    今までずっとキャッチタンクはここに付けてましたが、最近色々調べてたらキャッチタンクはエンジンからなるべく離した方が温度差で分離しやすくなる事が分かったので リザーバータンクの上へ移設しました🙆 取り付けステーなども余り物で作って何とか完成 またルミオンのエンジンルームじゃ無くなってキタ(゚∀゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月24日 20:56 カジ2106さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)