トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー交換

    黄色帽子で買った、カロッツェ。 最初から付いていた、ツイーター 新調したナビ・フリップもカロッツェなので揃えました。 今回は、内張りを少し外して、隙間から取り外し・取り付けを行います。 純正との比較。 バッフルを買うのは勿体ないし、純正は投げるだけなので、スピーカーをもぎ取って 枠をバッフル代わり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月5日 23:37 うぃんだーさん
  • フロントドアスピーカーをf2−S16Fに交換(3)

    フロントドアスピーカーをf2−S16Fに交換(2)からの続きです。 右側が純正スピーカー。 左側がお宝スピーカー。 今ではもう手に入らないサウンドサイエンス社のサウンドシャキット専用スピーカーf2−S16F。 クリアなボーカルが持ち味のフルレンジスピーカーでおます。 磁石の大きさが全然違います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月5日 20:59 アルジャン@おおさかさん
  • フロントドアスピーカーをf2−S16Fに交換(2)

    フロントドアスピーカーをf2−S16Fに交換(1)からの続きです。 ドアスイッチパネルを外し、コネクターも外します。 内張り外しでこじって浮かせると外れていきます。フロント側はスムーズに外れました。 注意点。_φ(・_・ クリップで留まっているだけですが、リア側が噛み合わせが引っかかって外れ難 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月5日 19:03 アルジャン@おおさかさん
  • フロントドアスピーカーをf2−S16Fに交換(1)

    10型で交換していたお宝スピーカーを宝箱から引っ張り出し、Ⅳ型に移植しました。 今度こそツメ折り名人の必殺技が炸裂しないよう、ひとつずつ確認しながら慎重に作業をしたので、時間は相当かかってます。 また、不測の事態を想定してのGW作業です。 車を手放す時のことを考えて、後で元通りに戻せるように純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月5日 17:44 アルジャン@おおさかさん
  • iPhone&iPadミラーリングケーブル

    必要と判断し、ケーブル購入 ・HDMI 接続ケーブルセット 「CD-HM021」 ・iPhone/iPod用USB変換ケーブルセット「CD-IU021」 ・アップルLightning - Digital AVアダプタ が必要になります。 まずはパネル外し 壁面に、USBとH ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月4日 17:07 SUGIモッチさん
  • リアスピーカー交換

    コストから、今回はこれにしました リアの内張り、全部取るのはしんどいので、前からアプローチ 純正はショボい 取り付けキットの配線は、クラリオンのスピーカーとはギボシのサイズが違うので、スピーカーに付いてた配線と繋ぎ合わせて使用 で、元に戻して完了 純正よりはマシって感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 11:59 しんさん777さん
  • キャパシター追加

    キャパシターを追加しました。 画像は入手したBOSSの2Fキャパシター。 画像は設置接続完了後の試運転の状態です。 キャパシター自体の設置場所は助手席足元にしました。 アンプの後方が空いているのですが後席用のヒーター吹き出し口を塞ぎたくなかったためこの位置にしました。 キャパシターの接続はフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 01:36 JJ !さん
  • ビデオアダプターターミナル取付

    特に必要ではなかったのですがセンターコンソール?100Vコンセント横のの何も無い大きなカバーが気になって「コレを付けると車でゲームできるよ!」っと子供を味方につけ(悪) 取り付ける事にしました。 ナビ側のケーブルはコムテック ビデオ入力コード トヨタ/ダイハツ車用 VCT-111A を購入し手持ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月5日 01:17 MJzz1230さん
  • サブウーハー取付けと後席スピーカー交換など その1

    GWの連休にまとめていじろうと1か月ほど前からパーツ集めを始めていたネタを一気に実施しました。 サブウーハー取付けとリヤスピーカー交換、サテライトスピーカー取付けです。 まずは手持ちで外したまましまってあったサブウーハーを取りつけました。 JVCのCS-DA100という結構年代物なんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月3日 19:54 JJ !さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)