トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • COXボディダンパー(リア用)取り付け

    COXボディダンパーをリアに取り付けます。エスハイは車高が高いので私の場合、ジャッキアップせずにそのまま作業できました。取り付け位置はリアアスクルビームのすぐ前にあるリアサスペンションアームブラケットの固定ボルトの穴を利用します。エスハイの場合右側だけリアアスクルビームカバーがついているのでこれを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月17日 20:18 エスハイ&エコロジーさん
  • ドアショッククッション ②取付

    購入したドアショッククッションを取付てみました 取付前 脱脂して 取付後 ドアを閉めてみました、、 期待どおりには行かないものですね😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 15:28 ぶどうロードさん
  • リアサスペンションブレースの取り付け。

    リアサスペンションブレースの取り付けですが運転席側ば純正のブレースと重ねて取り付けるだけで簡単でしたが助手席側はフューエルホースの保護?するためのプロテクターが付いているので加工して取り付けしました。 ペンで穴をあける所をマークします。 プロテクターはリベット打ちされているのでバイスプライヤーで固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月13日 22:31 蒼いリョウさん
  • ドアスタビライザー取付

    バネで楔を押し込む形のスタビライザーということで、剛性が上がりつつもガチガチではないので、ちょうどいい補強ではと思い、メルカリでお譲りいただきました。 ※商品写真は適当にお借りしました。すみません🙇 左の汎用品と比べると、当たり面が広く、仕上げもよいということで、今回は96用を流用することを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 09:07 わんたさん
  • スタビライザーブッシュ交換とフロントサスペンションメンバーブレース取り付け

    時間ができたので先日準備したスタビライザーブッシュ交換とフロントサスペンションメンバーブレース取り付けをします。まずは既存の左右のスタビライザーマウントサポートと中央のプラスチック製のアンダーカバーを外します。マウントサポートは左右各4箇所のボルトを17mmのロングレンチで外し、カバーは5箇所のク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月2日 22:26 エスハイ&エコロジーさん
  • ドアストライカー取り付け

    ドアストライカーを取り付けてみました。 (写真は助手席のボディ側) 取り付け後に試走したところ、車全体がビシッと締まったように感じで、特にカーブでのハンドリングがスムーズで、スイーっと曲がります。今のところ取り付けて良かったと思ってます。 ただ、あたりまえかも知れませんが、取り付け前は軽い力でもド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 18:16 tottsuyさん
  • 20アルファード G's用 流用

    ジャッキアップして、フロントメンバーのカバーの爪を破壊します。 おそらく、設計通りには外せないと思われます😅 スタビライザーブッシュホルダー兼任な、このプレートを左右とも取り外します。 1枚あたり4本の17mmのボルト四本で止まっています。 左側が取り外した純正プレート 右側が、今回取り付けのG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月26日 17:29 よっちぃ(^。^)さん
  • G'zアルヴェル用リアサスペンションブレース

    G'zアルヴェル用のリアサスペンションブレースです。左右共通部品です。エスティマでは定番みたいになっているようなの私も取付けてみました。私の場合、走りを極めるという目的ではなく後部座席に乗る家族や犬が長距離を乗る際の乗り物酔い防止です。なんせ2個で2400円なのでこれで効果あればコスパ最高です。果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月20日 16:30 エスハイ&エコロジーさん
  • 燃料タンク固定バンド

    12ヶ月点検の際に燃料タンク固定バンド破断が発覚 横から見るとわかりやすい 反対側も同様 古いバンド 新しいバンド セット完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 16:11 yh_tkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)