トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • フイルム貼り(*´・ω・`)b

    長女より、 ずう~っと御依頼がありました、 スケスケマークXのウインドウに フイルム施工を……嫌々しました。 慣れた作業だけど… 何せ、面倒くさいのです┐(-。-;)┌ 先ずは、リアから そうそう(*´・ω・`)b マークXは ハイマウントストップランプが邪魔で 貼りにくいので、 ユニットまる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年8月29日 18:33 笑い人さん
  • カーフィルム施工

    ネットで、評判の良いショップを見つけ、日進市まで! IRグリーン25を注文施工。 仕上がりも納得!価格も納得!親切で応対も良かったです! WELLA Nagoyaさん、ありがとう!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月29日 15:38 RJGGさん
  • 熱反射メタリックフィルム ウルトラヴィジョンミスティックラ(Ultra vision)を貼りました。

    今流行している熱反射メタリックフィルム、ウルトラヴィジョンです。 このメタリック感がまたいい! 貼り付け前と貼り付け後はこの通り。 貼り付け後の可視光線透過率は74%なので保安基準を満たしてます。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月4日 21:16 hirohiro@Rさん
  • ウインコスの断熱フィルムを施工しました。

    納車したらすぐにやる予定でしたが、夏が終わってしまいフィルム貼るのをすっかり忘れていました。 いつもの量販店で相談したところウインコスの取り扱いがリーズナブルなお値段でしたので作業を依頼しました。 オートウェーブで取り扱ってるフィルムは3種類で、激安品のメーカーは未確認、真ん中の断熱フィルムはウイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月18日 00:41 かもめまきさん
  • ヘッドのスモーク化

    オートバックスならどこでも売ってるこれを貼ります! テール用にエレガントスモークを買ったんですが意外と黒くなかったので、ヘッドライトに貼りました(笑) 超ド素人なので、そんなん当たり前だろ!アホか!っていう記載もあるかと思いますが、これを読んだ方は私よりもっとうまくできるように、やりながら気付い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年3月1日 15:23 て っ 茶さん
  • 暑くなる前に貼ってみた

    その昔DIYで施工して5分も経たずに作業終了の経験が有ったのでプロにお願いしました ん~綺麗ですね~♪ 本当にフィルムが貼ってあるのか不安ですw リアも綺麗に貼れてます♪ 前車に施工した大手カーショップより数段良い♪ ちょっと暗すぎか? 夜の運転が怖いw ちょっと格好悪いけどブレーキランプの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月5日 19:13 シル~チェッさん
  • フロントガラスへのフィルム貼り

    フィルムの位置決めを行い固定。 フロントガラスの大きさに合わせてカット。 ヒートガンを使用し、ガラスの曲面に合わせ成形。 コツが必要です。 内装を養生し、ガラス面に施工液を吹き付け。 セパレーターを剥がしながらフィルムをガラス面に貼り付け。 コツが必要です。 この後、水分と気泡をヘラで抜き完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月8日 00:44 A Oさん
  • ガンメタ カーボンルーフ 3MからMAXPLUS に貼替え♪

    今までは3Mダイノックフィルムの住宅用壁紙で エレベーターなどに使われてそうなカーボン風の 柄を貼ってました。 施工して7ヶ月でしたが、やはり耐熱性や 耐光性は住宅用なのか、施工が悪かったのか ルーフの端っこが少しめくれ上がって来たり。。。 なので、剥がしました~ 剥がすの苦労するだろうな~っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年5月18日 01:58 まふりゃぁ~さん
  • Dにてスモークフィルム

    Dにてスモークフィルム施工してもらいました リア引き締まっていいかんじ! ハイマウントは切り抜かなくても車検通ると言われたので切り抜かず施工してもらいました ついでに青くて丸いあのシールもとってもらった! 夜間見えるのかなあそこだけが不安笑 リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 19:15 tamu1217さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)