トヨタ マークXジオ

ユーザー評価: 3.44

トヨタ

マークXジオ

マークXジオの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - マークXジオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビをガサゴソ…

    車イジリは全くの素人ですが、先人をお手本にナビへのキャンセラー装着に挑戦。 まずはここから外していきます。 右側が外れました。 少し力を入れれば簡単に外れます。 戻すのも簡単です。 左側も外します。 ナビの周りのパネルも外す必要があります。 その後エアコン吹き出し口も外します。 ハザードのコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 22:32 yasudon12さん
  • 純正ナビゲーション地図データ更新

    転勤でまたまた単身赴任での引っ越しとなり、今回はクルマも一緒に持っていくことにしたので、ナビゲーションの地図データを最新版にすることにしました。 2011年のデータだったので、新東名高速道路など、表示されている高速が少ない! ディーラにて更新してもらい、2019年秋版となりました! 以前とは表示さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 17:45 ステルスさん
  • 純正ナビデータ更新

    トヨタ純正ナビ、購入時についていたNHZH-W57。 不具合も無く操作感も良くミュージックサーバーも使い勝手がいいので、地図データを最新に更新。 量販店で最新のものを見てても静電式タッチパネル採用!とうたっていてもスクロール速度等スマホのマップにはるか及ばずなので、、、、 新しいナビにわざわざ替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月8日 22:01 renicksさん
  • カニ退治( `ー´)ノ

    今週はネタがなかったので先週サブウーファーを取り付けたときに気になったナビ裏のコチラ。 画像暗いですがエレクトロタップです。 前所有者が取り付けたものです。 何の配線かは正直わかりませんwww たぶんスロコンと…あとは何だろ('ω') tikの師匠がタップ禁止の教えなのでDIY歴半年のtikには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月12日 16:43 tiktaklowさん
  • エッチ・デー・デーを覗きたい!

    最近のDOPナビはSDタイプのナビが主流となりつつ有りますが! DOPのHDDナビが有るので遊んでみました♪ 上手くいけば地図データーと音楽データーを ・・・ムフフフ^^ 左側のカバーを外すと中央に見えているのが エッチ・デー・デーです(*^o^*) ビス2本を外せば引抜くことができます。 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月21日 18:00 タンチンプニンさん
  • バックガイドモニター調整

    先日ナビの液晶パネルを交換した影響なのか? バックカメラのガイドラインと実際の位置がズレて いるので調整してみました! エンジンONの状態で・・・(機種により違います) 情報ボタンを押したままライトSWを3回ON/OFF するとサービス検査画面が表示されます。 (ダイアグとか裏メニューとか言われ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年2月7日 20:00 タンチンプニンさん
  • カーナビ マップ更新

    トヨペットに頼んでいた部品を引き取りに行ったついでにナビのマップを更新してきました。正味一時間位掛かりました。 2013年冬版ということです。 費用は17430円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月21日 17:59 evizoさん
  • スマホ画像をナビ画面でモニター化

    VTR アダプター ハーネスをナビ裏に接続! ナビ裏の同じ青色のコネクターに挿すだけです。 助手席シート下まで配線を引くのでケーブル長 1.5mのオス・ピンタイプを準備♪ VTR アダプター ハーネスを挿すと・・・ 今まで表示されなかったVTRの項目が 表示されるようになります。 スマホの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年1月25日 20:04 タンチンプニンさん
  • ステアリングスイッチ取付け

    今更ですが、ナビを変えてからオーディオ操作するときにボタンからタッチパネルになり、操作が不便になったので取付けました。 スパイラルケーブルも交換になるので、部品代だけで結構な費用になり迷ってましたが、オークションに新車外しのスパイラルケーブルが500円だったので購入しました。 スパイラルケーブルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月4日 18:24 tatata25さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)