トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • エアロパーツ用アンダーガードの効果

    先月、エアロパーツ用のアンダーガードなるものを貼り付けたのですが(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2828787/car/2912581/6453389/note.aspx)…、本日、ガリッ(!) (あちゃ〜) アンダーガードがしっかり役目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 14:41 AK!RAさん
  • 軽量カーボンボンネット作成3

    ついでに、導風板もカーボンで作成 ボンネットの落とし込みとドッキングするようにしました。 これで、風の抜けは完璧だぜ! ちなみに重量は純正が9.8Kg 今まで使っていたウェットカーボンのボンネットが6.5Kg 今回、インフュージョンで作成したボンネットが大体3.6Kg まぁまぁの軽量化ではないで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年8月10日 01:21 きょんMR-Sさん
  • 軽量カーボンボンネット作成2

    今回は開繊カーボンを使用します。 樹脂の含有量が少なく薄くて軽くて丈夫といういい素材です。 最近のGTカーは、開繊使ってる範囲が増えてますよね。 積層。 写真撮り忘れましたが、3mmのコアを強度が必要なところに入れています。 バギングして真空引き 脱型! ・・・失敗 樹脂がちゃんと回らずスカってし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月10日 01:16 きょんMR-Sさん
  • 軽量カーボンボンネット作成1

    純正のボンネットをカットして落とし込み作成 サイドとダクト部分も適当に板をカットして埋めます。 凹みや段差はパテで埋めて サフ入れてを繰り返します。 これをマスターにフランジつけて、 まずはゲルコート FRP貼って 大体、3層くらいエマルジョンマットを積層します。 脱型して型が完成

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月10日 01:08 きょんMR-Sさん
  • フロントアンダーカナード補修

    ORIGIN Labo.のカナードを使ってますが、気を付けても擦ることがある (^-^;; 傷だけではなく、一部は欠けてるし・・・ まずはこれを補修します。 欠けた部分はタルクで盛って、傷はパテで埋めます。 補修ついでにサイド部分の角度を調整。 左がノーマルで右が修正後のイメージ。 サンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 10:10 HIR@CHIBAさん
  • 純正リップスポイラーの割れ修理

    家で車をシャッフルしている時に、MR-Sの純正リップスポイラーを割ってしまいました。 あ~純正は新品出ないし、中古も高いのに… ということで、安い溶着機を買って簡易修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 23:59 麒麟 by Ktecさん
  • エアロパーツ用アンダーガード取付(サイレンサー直上)

    フロントエアロ(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2828787/car/2912581/6453389/note.aspx)に続き、マフラーサイレンサーの直上にも傷防止テープを貼りました。 以前、おそらくサーキット走行中にサイレンサー上部がボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 19:47 AK!RAさん
  • エアロパーツ用アンダーガード取付(Fr)

    エアロパーツ用の傷防止シールを取り付けました。 脱脂してから作業開始。 脱脂した後は貼るだけ。外は灼熱…。 フロントのみの施工ですが、完成。 正面から見ると微妙に黒いテープが見えますが、悪くない見た目だと思うのでヨシ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 11:50 AK!RAさん
  • ワイドリアバンパー製作

    ジャンク品のリアバンパーを解体、改造して、ワイドバンパーを製作します。ワイドボディに合わせる為に、切断します。 以前のっていた、初代ステップワゴンのグリルとルーフスポイラーです。 ワイドボディのテール下を型取りします。マスキングテープを貼り、FRPを塗布し、完全に乾いたら、剥離します つぎはぎしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 19:31 エマレスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)