トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • アンダーパネル制作①

    新たにアンダーパネルを制作しました。 今回は以前よりも出幅を大きくしたかった(日本語合ってる?笑)ので、厚さ12mmのコンパネを使用しました、、、。 今回のコンセプトは、 低コストで頑丈なアンパネを作ろう(イケボ)です。 作業場所は友人宅を使用させていただきました 本当にありがとうございま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月16日 15:10 ヘイショーさん
  • FYRALIP

    日本にも法人があり購入することができますが、台湾から直接購入したので半額でした。 購入時に希望のカラーコードを伝えると、純正色で塗装して送ってくれます。 納期は約1週間でした。 このような状態で届きました。 貼り付ける場所をシリコンオフで脱脂して、両面テープで貼り付けるだけです。 柔軟性のある素材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 14:08 のりものクラブさん
  • エアロを外します!

    先週の日曜日にエアロ外しを行いました! 写真だと綺麗に写ってくれて凄く決まっている外装… 直に見ると霜で結構汚れてます笑 と、言うことでエアロを外していきます 外す理由はLLC交換の時にリップが壊れてしまった(応急処置で見た目は綺麗ですが…)のと購入したショップのサイドステップとリアバンパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月20日 15:48 きょう@NA信者さん
  • リヤスポイラー取り付け

    取り付け前 穴を開けて リヤスポイラーを取り付け 引き締まったリヤビュー! ヤフオクで送料込み19,000円で買ったリヤスポイラーを付けました。 塗装、取付代が28,600円の合計47,600円でした。^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月13日 11:38 Clay_Aさん
  • ガーニーフラップ取付

    Juranのガーニーフラップです!少し柔らかめのゴムで出来ています。 長さ合わせは実際に養生テープで貼ってみて現物合わせで切ります。 切る際、、、この写真はルマン24時間仕様のレクサスLFAで、ちょっと分かり辛いかも知れないですが、翼端板との間が吹き溜まりにならないよう、1mm程度の隙間を開けてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月15日 23:46 いつさん
  • アルミメッシュ取り付け

    ボンネットにアルミメッシュをつけるため1900円で購入 もともと裏側に針金がついていたのでタイラップと針金で固定 ボンネットの中のスカスカが見えにくくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 20:11 ばばっちbbさん
  • ボンネット交換

    大阪の某ショップのFRPボンネットを送料込み18810円でヤフオクにて入札 黒ゲルコートを耐水ペーパーからのプラサフ トヨタ純正の赤色に塗装 取り付けイメージ ボンピン4箇所設置 この作業が穴あけ、現物あわせで時間と労力を費やしました そしてバイク仲間にお披露目

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月2日 20:05 ばばっちbbさん
  • MR-S アンダーパネル取り付け

    MR-Sはフロントが空間になっているため、アンダーパネルの効果が高いということで取り付けをしました。フロントのジャッキアップポイントを避ける形で加工しました。 整備性を重視したいので、バンパーには固定せず、フロントホースメントとフレームからボルトで吊る形で固定しようと思います。 またホースメントで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:34 キムオさん
  • フロントバンパーのガタツキ

    ここ! タイヤハウス内にあるネジのガタによる 隙間とガタツキ ずっと気になっていたので 先日バンパーを外した時に直しました サビサビ・・・ クリップもガバガバ・・・ クリップを外して軽く整形、ペーパーをかけて タッチペンでざっと塗装 品番と新旧クリップ 新しいクリップを付けると 雑な修理でもマト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月28日 08:44 NISiKAZEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)