トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラー取付の取り回し確認

    前回のサーキット走行で油温140度越えを連発してたのでオイルクーラーを再装着します 前はエンジンの脈動がひどくて外したんですよねぇ(-.-;) なので今回はなるべくキャビンから離して装着したいと思います。 ホースを取り替えるのでフィッティングを外します。 ホースは挿す時がめちゃくちゃ硬い、抜く時も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月6日 18:15 SSよっし~さん
  • ラジエーターキャップ交換 145190km

    うちの車は純正部品が付いていました。特にトラブルは起きてませんが、プラスチック・ゴム製なので予防整備ですね 交換はすご~く簡単20秒(・∀・) 冷えてる時に開けてくださいね。一般的な金属製ラジエーターキャップと違って、MR-Sのタイプはキャップに水が接触していないので冷えている時には冷却水は一滴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 19:58 たう゛ちさん
  • オイルクーラー取り付け

    オイルクーラー取り付け キノクニ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 11:05 あべしぃ~さん
  • オイルクーラー

    コアはココ 1号機からサクッと移植のはずが右側は2ZZだとホース通すスペースなくて断念 左側に取り付けて結局作り直しでした ホースも長さが足りなくなってついでにサーモブロック装着! 限られたフィッティングで付けたので変な取り回し また嫁の車のためにお小遣いがなくなりました 装着位置はミッションに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 10:57 プロアイズさん
  • 異音の原因はウォーターポンプのガタでした。動画あり

    先日の点検で異音の原因が ウォーターポンプのガタと判明 仕事帰りにディーラーへ 一晩入院です。 さすがネッツトヨタ! 代車は新車のプリウス! 恥ずかしながら最近の車は 乗った事がなかったので エンジンスタートから 停めるまで一通り説明を聞いて感動(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月16日 16:07 NISiKAZEさん
  • ウォーターポンプ交換

    先日の車検でウォーターポンプからの水漏れが発覚しましたので、交換してもらいました。 写真の赤い箇所がクーラントが漏れた場所で、ポンプのメカニカルシールからの漏れでした。 左が古いポンプで右が新しいポンプです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:54 truevin2303さん
  • PIAAとタクティのラジエーターキャップ同じ疑惑w

    タクティとPIAAのラジエーターキャップを入手。 ん…同じやない? 裏見ると… 両方とも、 PA56-GF25 …と、刻印があります。 つまり、同じ工場の製品でしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 17:42 Tak168さん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプと、 サーモスタットとウォーターインレット交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 10:43 Hiro MR-Sさん
  • 日曜日のちょいイジ (MR-Sバージョン16)

    日曜日、少し時間が出来たのでちょいイジです。 今回の内容は、コレからの季節に向けて冷却系統に手を入れまして・・・ ラジエーターバルブを交換します。 『1年に1度交換しましょう』って製品に書いてあるラジエーターバルブを交換します。 (前回交換したのは、いつの事だっけ・・・) MR-S用は種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 20:28 NORI。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)