トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 油温水温

    朝の通勤時 170位で気持ちよく走った結果が… これ… 油温80 水温70切ってる これから日に日に寒くなるというのに どうしましょうかね レーシングクーラントから普通のクーラントに戻したし、あとは冷え過ぎ要因としては71度位のローテンプサーモかな? とっても水温下がるからオイルクーラントとの相乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月20日 01:18 taka-yukiさん
  • クーラント補填

    クーラントがlowになっていたので、 補填しました。 よく分かんないけど、 なんかものすごーくゆっくり減るみたい。 近所のイエローハットへ行きましたが、 この時期はエアコンなしMR-Sよりも 自転車のほうがよっぽど快適。 走行距離:118,708キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 07:47 t-tuneさん
  • 電動オイルクーラーを計画中

    だいぶ前から計画中で実際に取り付けてはいないんですが、そのうち交換しようと思っているオイルパンです。 バッフルの上下に分かれる形でAN10のボスを溶接してあり、下のオイル溜まりから吸ったオイルを電動モーターでオイルクーラーに圧送し、冷えたオイルをオイルパンのバッフル上側に戻してやろうという考えで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月30日 01:16 k-spyderさん
  • 汎用オイルクーラー10段取り付け

    汎用10段オイルクーラーを半年前に購入。 自分の中で取り付け位置は三択で腹下かフロントかフェンダー内。腹下は擦った時取り返しがつかないので、フロントは油圧不足、何よりめんどくさいのでやめましたw ハードトップ→タイヤ→スカート→バンパー→フェンダーの順で取り外しました。 フェンダーはトルクスネジ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月22日 17:10 じめちる水銀さん
  • MR-S オイルクーラー取り付け!BooBoo Racingにて。

    ロードスターパーティーレースで弟子入りした兄貴。 飛行機のエンジニアだという。。 飛行機弄れたら車簡単ですよね! という事でヤフオクで落札したオイルクーラをつけてもらいました。 オイルや各素材の特性を知り尽くしている兄貴。。 ネジの閉め方一つにもこだわりをもってらっしゃる。頼もしいです。 即席で補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 23:05 mid-fanさん
  • 冷却水交換。アクエリアス桃⇒緑へ?

    新発売「アクエリアス桃!」が出ました=うそです(⌒-⌒)ニコ! 毒性があり、大量に飲めば肝不全になります=本当です(⌒-⌒)ニコニコ! 本題=車検前なので「冷却水」を交換します。 坂を利用してフロント側を少し持ち上げました。 (できるだけ車を水平にします) 下に潜って片側づつ開け、出てきた冷却水が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年3月1日 22:37 らきぱぱさん
  • MR−S 冷却ファンのパイロットランプ取付

    ラジエターファンがいつ回ってるのか知りたかったので、LEDのパイロットランプを先週つけた。 下がラジエターファンで自動的に点灯するようにした。おそらく水温計とは違う位置にセンサーがついているらしく多機能メーターの水温とは一致した動きでない事がわかった。おそらくOBDⅡの水温センサーはラジエターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月1日 19:16 R16@yokohamaさん
  • MR−S サーモスタット交換

    2週間くらい前から、時々暖房が効かなくなり、水温計を見ると120℃くらいになってしばらくすると85℃位に戻って暖房が効くという現象が起こり始めて、だんだん頻度が高くなってきた。 おそらくサーモスタットだろうという事で交換してみる事にした。 まずは冷却水を抜いて一旦水を満タンに入れてまた抜くという ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 13:31 R16@yokohamaさん
  • 冷却系終了♪♪

    この2週間…MR-S三昧と言っても過言ではなく(vv; 最初にこれ付けて結果はまずまず♪♪ もしかすると水温も下がるかもと思いましたが・・・ 下がるには下がりましたがそれなりに走行してると…結構な距離です…最終的には90度に到達(vv; それに引っ張られて当然ながら油温も最終的に上昇… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月17日 23:58 by さくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)