トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 純正デジタル時計を電波時計に換装

    三菱初代eK(H81W)でオプション設定されていた電波時計をオークションで入手しました。 写真左が三菱、右がトヨタ。外観形状はほぼ一緒で受信マークがプリントされている。 裏側ですが、ソケット形状とピン配列が完全一致。そのまま交換できます。 そのままだと表示色がアンバーから白色になってしまいます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月25日 14:30 トロッコ王子さん
  • ついにCAOSとかが世代交代。

    今まで数々の放置プレイ、しかも度々それが数ヶ月レヴェルに及んだりする超怒Mな環境にも耐えてきてくれたCAOS様でしたが、この度、ついに天寿を全うされました。(つД`)ノ 最初はブースターケーブルで弐号機とつないで蘇生させようかなとも思ったんですが、もう4年半頑張ってくれたので、流石にね。笑 ジャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:46 ぺんてるっぽいさん
  • レーザー対策

    お友達がレーザー式オービスの餌食になった件があり、仲間内でレーザー対策の気運が高まっております。 そこでこれ。セルスターのAL-01です。 セルスターのレー探&ドラレコを使ってるし、価格もお手頃なのでこれにしたんですが、レー探と接続できるといっても電源の供給だけだし、そもそもドラレコを接続している ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月26日 22:43 ふぁに~さん
  • HIDのバラストなど取り外し

    ロービームをHID→ハロゲン→LEDと変更しましたが、まだHIDのバラストやイグナイターが残ったままでした。 もう不要な部品なので撤去したい。 ライト裏のフレームに両面テープで固定してました。 きちんと脱脂して貼ったのでなかなか取れない! 無理やり強引に剥がしたらイグナイターが…。内部は樹脂でしっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 17:25 Kazさん
  • エアコンガスのクリーニングとオイル添加

    イエローハットさんにて、エアコンガスのクリーニングと補充、コンプレッサーオイルの添加をして頂きました。 ここ2年ほど徐々に弱くなっていたのですが、だいぶ復活しました!! これからの季節、ソフトトップは地獄になりますので(笑)、やって良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 07:08 KZ@PANMANさん
  • オートパワーウィンドウ(助手席側)

    ポンパレモールから期間限定の1000ポイントをもらったので、何か使い道はないかなぁと思って探してたら、こんなものを見つけました。 助手席側の窓はオート機能がないので、全開全閉する時はスイッチを押し続けなければならないのが結構面倒ですよね。 ところが、対応車種がよくわかりません。トヨタ用はAとB ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月10日 23:47 ふぁに~さん
  • エアコンパネルの照明

    MR-Sのエアコンパネルの照明は電球2個だけで、おもに横方向へ放射される光でぼんやり明るい感じです。 これをLED化しようと、T4.7のバルブを買いましたが、LEDはほとんど横方向に光らないので、逆に暗くなってしまいました(笑)。 しかし元の電球は切れちゃってるし、とりあえずそのままにしてたんです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月21日 22:12 ふぁに~さん
  • O2センサー交換

    MRーS定番故障の、O2センサーの交換にチャレンジします。 ( •̀ᴗ•́ )/ メーターのエンジンチェックランプ点灯。まずはO2センサーを疑ってみます 作業効率アップの為に、タワーバーを外します。私の場合、GTウイングも外しました。14mmのソケットレンチ使用 右側のコネクターを外します。 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:18 エマレスさん
  • メーター球交換

    ハザードスイッチやエアコンパネルに続いて、いつの間にかメーター照明のひとつが切れてました。 普段使う低速域が見づらいので直します。 メーターのカバーは引っ張れば取れます。 メーターの固定ネジ3本外すと、裏に配線のコネクターが3つ有ります。 狭いけどがんばって外す。 ステアリングコラムが傷付きそうな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月17日 23:13 Kazさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)