ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料フィルター交換

    燃料ポンプとあわせて交換。 交換前。 235,629km 交換後。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月21日 13:51 akira_875さん
  • フューエルリッドヒンジ交換

    1.新品ヒンジの下準備 ピンを押し込んで内部の爪を広げる 構造となっている。 (アンカーボルトとかボードアンカー等と よく似た構造) ピンを直接押し込むのは、樹脂が滑ったりするし ピンを押し込む時に根元が折れてどっかに飛んで行って しまうので、予めピンを約1/3程だけ途中まで押し込んで セット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月2日 23:23 ボルゾンさん
  • 燃料ポンプ交換

    交換中。 いきなり止まるのと聞いていたので、事前交換しました。 キャップが硬く、フィルターレンチを使用して外しました。 235,629km 左 新規品 右 既設品 parts No.9480152 PUMP UNIT parts No.9447141 GASKET

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月21日 13:45 akira_875さん
  • フューエルプレッシャーセンサー交換

    ある日、恐怖の「エンジン警告灯」がオレンジ色で点灯してしまう。 オレンジ色なので緊急性は低いものの、気になるのでディーラに連絡して取り急ぎ入庫する。 エラーログの診断結果から、フューエルプレッシャーセンサーなるものが怪しいとの事。 今は大丈夫だけど、最悪の場合エンジンstopすると脅され?素直に交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月13日 20:40 bessy70さん
  • ガソリン漏れ修理

    出先での給油中のこと。 店氏「ガソリン漏れてますよ。」 俺氏「は?(んなわけないやろ怒)」 店氏「いや、下から…」 俺氏「え…?」 車氏「ポタ…ポタポタ…」 yっyy いやーんお漏らし!! 急遽見ず知らずのディーラーさんに駆け込み、原因を探してもらったところ、給油口からガソリンタンクまでの間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月17日 11:14 hide_clamさん
  • スロットルボディ清掃

    発覚その2 スロットルボディは清掃時期でしょうとのことで。(実はいつやったか不明・・) ガスケットも交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月13日 20:48 heico24tさん
  • e-クリーンプラス

    みなさんの評価の高かった、こちらのワコーズのエンジン内部洗浄剤を購入しました。 どのような変化が見られるか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 23:04 kojikunさん
  • ボルボV70(GF-8B5244W/00年)・フロントO2センサー交換

    2月15日夜間に点灯した、エンジンチェックランプの原因は、 ECM -2120 「フロントヒーター付き酸素センサー(HO2S)の 信号レベルが高過ぎるor 低すぎる。」 23日に交換予定だったフロントO2センサーのヒーターが、 予定より1週間早くダメになっちゃった((((;゜Д゜))) ので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月18日 18:31 M875さん
  • e-クリーンプラス & オイル交換

    今回もDIY 上抜き。 前回から2000kmしか走行してませんが、次回、ショップでオイルとエレメントの無料交換が最後でしたので、その前にエンジン内の軽いお掃除をします。 ODOは60,000km弱になりました。 エンジンオイルにe-クリーンプラスを混ぜよく攪拌後エンジンに注入。 あとは、2ヶ月半後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 16:06 V-buntaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)