• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽちゃるまるのブログ一覧

2020年06月01日 イイね!

いすゞ117クーペレストアごっこ。車検場へ…。

こんにちは。久しぶりに117クーペのお話を致します。

ボディは穴だらけの草ヒロレベルだった117クーペが我が家に来て一年半!wヒロからジャンクくらいには格上げされたかな??


前回投稿から7ヶ月。塗装をして燃料タンクの洗浄まで書きました。




かなり柚子肌なのでサンドペーパー400~600番くらいから1500番くらいまで徐々に磨き上げていきます。たまたま5000番ペーパーもあったので使ってみました。その後に
コンパウンド磨きをしてある程度艶感が出ました。





後日に別な場所でクリア塗装をしたいと思うので今回はソリッドワンコートで終了としました。
設備や場所の問題がありますので。


次に錆び付いたヘッドライトの補修。ここからは錆の話ばかりになります(笑)




大まかなひどい錆をヤスリやワイヤーブラシ等を使い落としてから錆びとり剤に浸け置きしました。この時点ではまだシールドビームです。




錆止め塗料とシルバーで仕上げました。光軸のネジがかなり錆びていました。

スポット溶接が外れていたりもあったので溶接で修理。


ライトリングも内側が錆びていたので同じく錆びとり剤に浸け置き後 内側だけ錆止め転換剤とシルバー塗装します。
表面はピカールで磨いてそれなりに綺麗にはなりましたが錆が出ないようにクリア塗装します。

次にリアのドラムブレーキです。



ピストンが錆び付いてなかなか出てきません❗️

潤滑剤を吹いて少し叩いてブレーキを踏むが出てこない。これを5セットくらい繰り返し。無理はせずに3日目くらいにブレーキを踏んだらピストンがスッポーン‼️と飛んで抜けました。



錆とブレーキフルードが固まった物体?
ピストンは磨くと綺麗になりました。



シリンダー側も磨いてピストンがツルツル?動くようになったのでゴムシールを交換し組み上げました。

フロントキャリパーも同じく清掃しましたが写真ないです。

次にこちら…。





フェンダーミラーが錆びてメッキが剥がれています‼️少し磨いてみましたが綺麗にはなりそうもない感じ。

新品ミラーもかなりお高いしちょっと手がでないなぁ。艶消しブラックに塗装するのも手だが117にはちょっと似合わない気がするし。

とにかく現物修理するのが楽しいので頑張って磨いてみよう…。





ハンドグラインダーを使い金属研磨用の砥石でメッキと錆を落としてからサンドペーパーのアタッチメントに変え削り後を滑らかに消していく。






左側がグラインダーである程度削った状態。右側はそれを更に粗めのサンドペーパーで手磨きした状態です。
ここからは鏡面仕上げにするために1500番まで順に磨いていきます。



ピカールで磨く前です。




ピカールで磨いた後です!

流石にクロームメッキやステンレス鏡面仕上げのようにはいきませんが、バイクのアルミエンジンを磨いた様な質感でソフトな艶になりました。フェルトバフに青棒で磨けばもっと綺麗になるかも。

後は錆止め系のクリアで塗装をして完成としました。





次はフロントウインカーのメッキカバーです。




カバーの横にちょっとした部分が腐食しています。
腐食した部分を綺麗に外し、新たに鉄板から切り出して溶接しフェンダーミラー同様の磨き作業をして復元しました。





装着すると手作りしたとはほとんど分からないくらいにはなりました。

鉄磨きは思ったより大変でペーパーがけを手抜きするとツルツル鏡面にはならないので時間がかかりました。


しかしもっと大変なアルミホイール磨きがまだ残っています💦
ホイールも磨きやすいデザインならば良いけど117の純正はどちらかと言えば磨きにくいデザインかな?



ホイール裏側は凄まじい白粉ふき状態!ドリルにワイヤーブラシでもかなり大変で、表面は更に細いワイヤーカップで攻めましたが今一つ綺麗に磨けない。

結局サンドペーパーやスチールウール錆びとり剤等を駆使して指紋が無くなりそうになりながら終わらせました💀



黒い塗装と117クーペの文字に墨入れします。4本はかなり時間がかかりました。
この後に状態のよいタイヤに組み換えました。


このペースですとキリがないのと写真もあまり無いのでかなりザックリでいきます‼️


ヘッドカバーの塗装



レギュレーターもおそらく当時ものだったので新品に交換。


他の大まかな作業内容。

マフラーの裂け穴溶接補修塗装。
足周りの何度も塗り重ねられた古いシャーシブラックを全て剥がし再度シャーシブラック塗装。悪いブッシュ交換。ボールジョイントグリスアップ。アンダーカバー割れ補修。
インジェクター1本交換。
ラジエーター周り分解清掃塗装。
オルタネーター分解清掃グリスアップ。
セルモーター分解清掃グリスアップ。
エアフロ清掃エアクリbox塗装 。
インマニスロットル周り清掃。
ハブベアリンググリスアップ。
デフ ミッション エンジンオイル交換。
ワイヤーハーネスコネクター全て錆びとり点検
シビエヘッドライトハーネスにてバッテリー直電源化にしシールドビームからコイトのハロゲンキットに交換。
サイドブレーキワイヤーグリスアップ点検。
クーラー点検
内装のクリーニング。
とても書ききれないので一通りはやったと思います。



バンパーも磨いて装着!




浮かせながらギアの入りやクラッチも問題ないスピードメーターも大丈夫!

仮ナンバーにて運輸支局まで車検を取りに自走しましたが当日は生憎の雨…。最悪でしたワイパーがいつ止まるかヒヤヒヤするのとガラスの曇りが酷くてなかなか取れない。
視界が悪いのに慣れないフェンダーミラー…。サッパリ見えません…。これどこ!??と感覚つかむまで大変でした。


117は予備車検場までおおよそ50キロ順調に走り
光軸調整と排気ガスだけ少し調整しその他はサイドスリップ等はOKでした。




そして検査場…。万が一排ガスで落ちても嫌なので触媒にきちんと熱を入れながら並びました。


しかし予想外のオチが…??

初心者??の検査員の方だったのかな。


最初にエンジンルームを開けてエンジン型式や車体番号の確認をするのですが…ですが…!?

そういえば車体番号確認してなかったなぁと思いつつ検査員の様子を見ていると検査員の様子がおかしい‼️❓️

最後の1桁が錆びていて読み取れないと言い出した💀


なぬ??いやいやここまで来てシャレにならないよねと思いながら見ると、確かに見にくくはなっている。他の先輩検査員も見に来たが番号は後で確認することになった。




その他検査はなんと余裕で??すんなり通ってしまった。

車体番号は計測レーンでもう一度確認してもらってくださいと言われ計測レーンに並んでいる間に錆をちょっとこすったら少し良くなった。
なので車体番号も無事にOKもらい無事に合格となりました。

やったー😆🎶やりました‼️117クーペついに復活となりました‼️
いゃぁーしかし やれやれ…なんか疲れた。


帰り足は小雨になり50キロくらい無事に帰りました。







これから大切に乗りたいと思います。








Posted at 2020/06/02 08:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェアレディZ s30zですがフロントウェザーストリップを社外の新品に交換して2~3年でひび割れ💦社外ウェザーストリップはこんなもんなのかな?もしかして長期保管物だったかも知れませんが。社外品は安くて良いのですけどね…。質の良い社外品ないですかねぇ。
社外品でも良いものをご存じ」
何シテル?   04/17 15:35
ぽちゃるまるです。よろしくお願いします。1900~90年代の古い車バイクが好きです。(*´∇`*) 基本的に変わり者ですが常識マナーは守る人です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ ピイ子 (いすゞ ピアッツァ)
ついに手に入れたjr130ピアッツァ。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァ、約8年の眠りから、平成29年4月5日に復活致しました。 忘れそうにな ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
開発コード117 いすゞ117クーペです。 ポンコツからレストアしましたがようやく路上復 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
レストア号!長い闘いになりそうデス(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation