• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月05日

『三河屋ワークス』走行会 VOL.3 2023 開催。

『三河屋ワークス』走行会 VOL.3 2023 開催。 先日、恒例の三河屋ワークス走行会をいつものモーターランド三河で開催してきました。今更ながらのご報告ですケド… (笑)

先日の骨折でね、たぶんまともに乗れやしないだろうから今回は積車も用意しませんでした。オフィシャルも足りなくなりそうだし。で、最初は足車で行こうと思っていたんです。荷物もたくさん載るしエアコンも付いてるしね。

でも、せっかくなら何か楽しみがあっても良いんじゃないかと思って。そうだ、白で行こう。骨折翌日からクルマの運転は出来てるし、現地に乗ってくくらいなら大丈夫でしょ。





現地に着いて、オフィシャルの仕事して。なんとなく現場も落ち着いてきたのでちょっとだけ乗ってみようかな、という気になって。どれくらい乗れるかわかんないケド、取り敢えずコースインしてみる。午後から雨マークがついてたので、ドライのうちに少し速めのペースで白との距離感を確かめる。だって流すペースじゃ確かめることなんて出来ないモン。踏んで、踏んで、圧をかけなければ答えはあやふやなものになってしまう。三河屋さん、鈍感なんですよ。(笑)

午後、天気予報通りポツポツと降り始めた雨であっという間に路面はウエットに。でも昔からね、ウエットは嫌いじゃないんです。嫌いじゃないと言うかむしろ好物です。若い頃はローパワーなクルマばかり乗ってましたから格上のクルマと勝負出来るウエットって好きなんですよ。それにね、ウエットはホントに集中して気持ちがいい。いや、集中しないと走れないですよね。ドライ以上に慎重にそして積極的に。慎重に探らないと危険だし、積極的にいかないとドライブペースから抜け出せないし。

コーナーは進入でほぼ決まる。持論です。指南書なんかじゃ伝わらない、走って走って走り込んで身につけるモノ。コーナリングスピードは速い方いいに決まってる。だけと限界値以上の進入は確実に飛ぶ。クルマとの一体感がないと走れない。だから距離感を確認するんです。これを間違えたら即アウトですモン。未だに判ってるのかアヤシイし、過去に何度もやらかしてますし、この前だって… あぁ…(笑)

納得の走りが出来たかと言われると、まだまだリハビリが必要なのは目に見えて明らかですが、思いのほか一体感は感じられ。何よりも良くも悪くもやっぱり白は自分であることがハッキリ判っただけで収穫はあったな、と。うん、結局ただの愛車バカの話でスイマセン。(笑)





で、やっと本題の走行会の件です。
今回の遠征組最速戦のウイナーは



椿さんです。
もうブッチギリ!

だって…
2位以下居ないんだモン。(笑)





と、いう事でランキングにも変動がありました。



着実にポイントを稼いできた椿さんが、とうとう絶対クイーンを抜いてトップに躍り出ました。残るは最終戦。スペシャルポイントの発動もあり、チャンピオンは誰の手に!

さて最終戦。先日予約を入れましたので会員の皆さまには連絡網にて詳細お伝えします。いつも通り不参加不可で(笑) お願いします♪


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2023/10/05 22:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

『三河屋ワークス』走行会 VOL. ...
三河屋ワークスさん

セッティングはWETで見てる今日こ ...
ゆぃの助NDさん

TRUST
三河屋ワークスさん

AWDでも滑るんですけど〜(笑)
コーダイさん

20240602 ARC関西第2戦 ...
Yuki-spiderさん

椿ラインの克服
JUN-Yさん

この記事へのコメント

2023年10月6日 13:16
あー、
椿サンに抜かれてしまったー( ´Д` )

次回リベンジ(`・ω・´)キリッ

三河屋さん、お大事に!
11月には完全復活で!!
コメントへの返答
2023年10月7日 22:57
ヘタレさん、こんばんはー

椿さん、きてますヨー!
でも、まだまだ逆転のチャンスは皆さんにあります。だって最終戦はスペシャルポイント発動が… (笑)

気にかけて頂きありがとうございます。もうリハビリもぼちぼち始めてます。ヘタレFDも完全復活で‼
2023年10月8日 22:04
ひどい罰ゲームでした(笑)
まぁ、出席日数は大事という事で…!

骨の具合はどうでしょう?
と言っても、あれだけ走り回ってた位なので大丈夫そうだとは思いますが
無理はしないよう、お大事にしてください

次回最終戦、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2023年10月10日 18:27
椿さん、こんにちはー

いや、罰ゲームじゃなくてボーナスチャンスでしょ(笑)
でも出席日数は大事ですよね!

骨の方、お気遣い有難うございます。完全にくっつくまでにはまだ数カ月掛かりそうです。細胞分裂の速度がだいぶ遅くなってるようですから(笑) 

最終戦、こちらこそ宜しくお願いします!

プロフィール

「朝練と雲海」
何シテル?   06/10 06:08
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32で4ドアのGT‐Rを造ってみました。 基本仕様はRB26DETT載せ換え、NIS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation