• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月19日

足元を冬仕様に。

冬のある一日。


これまではオートソックを使ったり、家族の車にチェーンを装着したりで雪の日をしのいできましたが、今年からようやく、スタッドレスタイヤを用意することにしました。

我が家の3rdレンジ・ローバーのタイヤサイズは255/50R20。サマータイヤを履いているホイールはウェストミンスターと言うそうで。確かに上品にみえる。


まずはホイールを物色。

探してみると、オートバイオ限定のこんなホイール(中古)が近くにあり、入手できしました。コンチのサマータイヤとのセットでしたが、2010年もので古いためお役御免に。


オートバイオ専用ホイールが2種類揃ってしまい、どちらを冬用にするかちょっとだけ迷いましたが、今回追加したものにスタッドレスを履かせることにしました。汚れも掃除しやすそうだし...

タイヤはコンチネンタルのバイキングコンタクト6。ヨコハマのスタッドレスもありましたが、雪のないのがほとんどだろうし...クルマも重いし...と思い、スピードレンジが高いこっちを選択。



というよりコンチネンタルのほうが安い、という意外な展開でした。

まだ履いたばかりですが、サマータイヤの1年半もののピレリ・スコーピオン・ゼロよりも真円率が高そうというか、滑るように走ってくれます。それに静か。

グニャッとする感じもほとんどなくて、自分が持っていた大昔のスタッドレスの心もとない感じとは全然違いました。あとは雪道で頼りになってくれることを期待しましょう。


後はチェーンの用意をすれば万全なのですが、255/50R20で装着可能な非金属チェーン、ないんです…

選択肢としてはTHULEのK-summit K67というものですが、国内在庫は今年は終了…


eBayをみてみることにしましょう。
ブログ一覧 | Range Rover | クルマ
Posted at 2018/12/19 17:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

とりあえず晴れそうです☀️
ワタヒロさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

燃費向上?!
shinD5さん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年12月19日 17:24
万が一の積雪対応なんでしょうが、ウェストミンスターってメーミングも粋で素敵ですね!上品さが伝わってきます。

スタッドレス特有の滑るような走り、転がり抵抗を含め、いつも的確なインプレ情報をまた楽しみにしています。
コメントへの返答
2018年12月19日 17:34
仕事にはなんとしても行かなければならないため、今年から導入いたしました。

今回調べて初めて知りました。6スポークの方は特にそれらしい名前がない?のも意外でしたが。

レンジはホイールにしろタイヤ、チェーンにしろ選択肢が少ないのが辛いですね。逆に中古などでもそうそう売れないのでラッキー?なのかもしれませんが。

もう少し走ってみて、感想はまた後ほど、ということで。
2018年12月19日 20:39
ウエストミンスター!寺院ホイールですか!w
確かにいいデザインだと思ってました。こちらがメインユースなのは当然でしょう。

この前もスタッドレスの話しようと思ったんですよ。どーしても出勤しなきゃでしょ?タイヤ替えた?って。
山とか行くんですか?経験上だと、高山までならチェーン要りませんよ。

最近のスタッドレスって全然いいですよね。
今回ブリジストンにしましたが、ヨレやネジレは殆ど感じないし、音もサマータイヤと遜色ありませんもん。
コメントへの返答
2018年12月19日 21:01
教会?なんだけどあそこは確かに寺院になってますね。ルックス的にはこっちのほうがらしいですね。

とりあえずはスタッドレスで大丈夫なはずですけど、高速を使う際には必須になるので、それをどうするかな?というところです。

ホントにフツーのタイヤみたいですよね。音が響くこともないし。
2018年12月20日 11:12
コンチネンタルのバイキング、昔海外にいた時に飛ばすならコレだよ〜!(笑)とお店で言われて328iに履いていましたが、わりと自然に走れて好きなタイヤでした(*´-`)♪

ドライ路面も良かったですけど、積雪路の中スキーに行ってもFRでも分かりやすくて安心して楽しくドライブできた記憶があります(๑˃̵ᴗ˂̵)v

純正ホイールクルマに負けず気品に溢れていて素敵なデザインですね(#^.^#)
コメントへの返答
2018年12月20日 13:12
なるほど!この感じならその話も納得ですね(笑)。夏のピレリよりもこんなにいい感じなら、次の夏タイヤもミシュランかコンチか、と考えています。

ありがとうございます。
たくましい系の6スポークですが、意外に品よくまとまってますね。

プロフィール

Ian*です. BMWから走りの良さを学び、そのスポーツ性の究極として直6NA&MTのBMW Z4Mクーペへ。同時に、その佇まいと世界観に惚れてレンジロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レストア趣味にハマってきて… ウッドパネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 05:56:58
V12 Vantage S 7MT What's it like? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 22:49:30
V12 Vantage exhaust modify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 11:05:49

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
“Don’t change it. Just make it better”と言われ、開 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
新たな家族用。 ブロンド内装が白眉。 元ベントレーのインテリアデザイナー、元VWの敏腕デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation