• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

Z8オーナー・オフ

Z8オーナー・オフ mixiのZ8コミュで知り合ったオーナーと初オフ。
4台そろっての移動はなかなか見ごたえがありました。
写真の右端は、貴重なアルピナロードスターV8。写真では青3台は同じトパーズブルーにみえますが、アルピナブルーは他の2台とは違うちょっと淡いブルーでした。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Z_HOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8O5NWeZaO7meAMdY4TnfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

横須賀PAで待ち合わせしたあと、油壺のシーボニアに移動してそこでランチ。ランチ後は、参加された方の持つヨットとボートを見学させていただいて解散しました。

4/23追記
遅ればせながらフォトギャラリーにオフの写真をアップしました。

・第一回Z8オーナーオフ【その1】

・第一回Z8オーナーオフ【その2】
ブログ一覧 | Z8 | 日記
Posted at 2008/04/15 16:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 16:40
>>参加された方の持つヨットとボート

ここに反応してしまいました(爆)

にしてもコアなオフ会ですね。
コメントへの返答
2008年4月15日 19:05
天気がよければ、軽く乗せていただけそうでしたが、あいにくの雨で次回持ち越しになりました。

本当は5名の予定だったのですが、急なお仕事で参加できなかったのが残念でした。
2008年4月15日 17:02
物凄く憧れますー(長音記号2)素敵すぎますグッド(上向き矢印)一緒に戯れてみたいー(長音記号2)
コメントへの返答
2008年4月15日 19:06
ビデオにチラッと写ってる赤の850があったのが気がつきました?あのルートで走ってるときに、2台の850と遭遇しましたんで、てっきりbmw850iさんが乱入かと(笑)
2008年4月15日 18:07
ブルーのアルピナ最高♪
コメントへの返答
2008年4月15日 19:08
きれいでしたねー。
でもアイボリーの内装なので開けて走るのはかなり勇気が要りますね。がっつり黒ずみそうです;;;

やっぱりアルピナは別格ですね。どこかベントレーやアストンのテイストがあります。
2008年4月15日 20:34
いゃぁ~スゴい光景ですねぇ(汗

アルピナV8は買えるものなら欲しかったです(苦笑
コメントへの返答
2008年4月15日 20:39
PとかFやLのこういう集いは台数が相応に集まっちゃうから見慣れてしまいましたが、さすがにZ8だけだとかなり稀有な集いになりました。どこかTTが出たころのミニオフを思い出しました(笑)。

ロードスターV8はたまに出てますね。この前も神戸で一台出てました。1980万だったかな。でもそれだけの価値のある車だと思います。なにしろ世界中で555台、国内で25台(並行ふくまず)ですからね。

でもあっという間に売約済みになりましたね;;;

動画をみればわかるとおり、先頭を走る姿をみると、ATならではの切れ目無い加速で、Z8に比べ馬力が若干すくなくても、十分に速いということは今回よーくわかりました。
2008年4月16日 0:39
すばらしくいい光景です。興奮します☆

コメントへの返答
2008年4月16日 1:03
初回のオフ会だったので、人数もこんなものかなと。少しづつ増えるといいんですけどね。
2008年4月16日 1:44
こんばんは。
4台も連なっちゃって
すごいオーラが出まくりなのでしょう。
走ってるアルピナロードスターは、
見たことすらありませんです。
コメントへの返答
2008年4月16日 3:28
コメントありがとうございます。
自分もアルピナは、今回が実車を見るのは初めてでしたし、走ってるのを見るのも初めてでした(笑)。

というか、他のZ8と一緒に走ったのは初めてに近かったと思います(汗

プロフィール

「@サンデ 納車?」
何シテル?   11/08 16:06
ワインディングモンキー&オープンスカイジャンキーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ta_tsuさんのBMW Z8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 19:25:12

愛車一覧

アウディ TT クーペ 1号機 (アウディ TT クーペ)
前1号機が25万キロでエンジンブローしたあと、しばらくslkに乗っていたけれど、縁あって ...
オースチン ヒーレースプライト MK2 3号機 (オースチン ヒーレースプライト MK2)
縁あって、スポーツカーオヤジの大先輩である匠さんのヒーリースプライトを譲り受けました。自 ...
メルセデス・ベンツ SLK 元壱号機 (メルセデス・ベンツ SLK)
初のメルセデスの愛車。仕事で試乗したら気に入って購入。
アウディ A4 カブリオレ 三代目2号機 (アウディ A4 カブリオレ)
03年モデルでありながら、走行距離7800km。赤にタンのシートは前2号機と同じ現2号機 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation