• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurofune_EK4のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

予期せぬ邂逅、某所にて

予期せぬ邂逅、某所にてノッキングが出てるところを探るついでに、
いろいろマップトーレスをするためS山湖で登ったり降りたり

・・・してたらナント
某同色EK4(某大学の後輩)がいました

レア車種の希少色が辺鄙なところで並ぶ・笑


彼は就職して今は西の方に居るらしく、東京へ来て帰るついでにS山湖に来たらしい
ってオカシくないかそれ・笑


で、問題のノッキングは長時間走行後(負荷走行後?)パワーFCが以下のマップ↓

回転軸(ヨコ) : N03~N04 (1200rpm ~ 1600rpm)
負荷軸(タテ) : L07~L09 (単位不明)

を読んでるときに起こってることが確定できました。
ていうか長時間走ったあとじゃなくても、このマップを読んでるときは
エンジン音が「ブリブリ」と「ヒュルヒュル」のあいだみたいな情けない音になる

ちなみにこのマップ近辺のセッティングはこんな感じでした
まあ他の人にはなんの参考にもならんけど、自分用メモってことで書いときます

点火時期(DEG)

   N03 N04 N05
L07 *27 *28 *28
L08 *22 *25 *25
L09 *18 *20 *21

燃料補正値(%)

   N03 N04 N05
L07 100 100 100
L08 104 104 105
L09 108 109 110

とりあえずプラグ変えて点火時期いじってみます
ヤバい空燃費計が欲しくなってきた
Posted at 2012/05/06 22:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記

プロフィール

「@(^ν^)ゆうすけ そういうヤツはこっちに火の粉が掛からないように表面だけ体裁よくして付き合うしかねぇな」
何シテル?   08/27 21:26
いつのまにか車好きになっていました。 某農系大学自動車部で4年間を役立たずとしてすごしましたが、 まだヒマということでつい始めてしまいました・・・ も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 8 9 10 11 12
131415 16171819
20 21222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

EKシビック音質改善‥‥インナーバッフル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 08:49:28
スピーカをドアに直接取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 08:44:02

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
某大学の先輩に紹介して頂き、購入しました。確かmixi経由のはず。 一通りいじってはあり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation