• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurofune_EK4のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

林道ツーリングに参加してきました

林道ツーリングに参加してきましたヒマに飽かせてみんカラをプラプラしているとき、
発見してしまいました。

舗装林道走り隊

今回こちらのツーリングに参加してきました
(させて頂きました)

実は昔から、地図を見始めると、
載ってる道は全て把握しないと気が済まなくなるという病気を抱えていまして・・・

S14に乗ってた頃には、大菩薩峠のあたりで興味本位で側道に突入したところ、
にっちもさっちもいかなくなってJAFるという、かなりアホな思い出があります。

一人で行くのはどうも・・・と最近は敬遠していたんですが、
こんなステキなグループがあったとは!!


ということで道の駅下仁田に集合し、まずは妙義山へ。



バーキン 4AGからレクサスIS350まで多種多様すぎる14台が集まっていました。
ハチニー?EF? いません(笑)


碓氷峠を経由してお目当ての林道・妙義荒船線へ。



しかしあえなく撃沈。

一人だと舌打ち&薄ら笑いと共に即・転回するところですが、
ツーリングだとこういうトラブルも楽しいものです。


和美峠を経由し神津牧場で昼休憩。

注文のタイミングを逸し一人おあずけ状態になるという、
オイシいんだかオイシくないんだかということもあったりしました。
(気遣って下さった方々ありがとうございました・笑)

本来はここから道の駅に帰るだけだったようですが、
主旨である「林道を走れてない」ということから、林道東山線へ


この時点では誰もが予想していなかったと思われます。

まさかこんなことになるとは・・・




ダート始まっちゃいました



自動車部の方は、「何を今さら・・・しかもオマエ大して走ってねぇじゃん
てカンジだと思いますが、一応ワタクシ学生時代に



これが






こうなったりする


団体に所属しておりましたので、(自分も大会2週間前に本番車をヤッツケました)

久しぶりのダートに興奮しまくり
アンダーガードも付けずに3分山のコンチネンタルではしゃぎ回っていたのですが、

他の方々はそうもいかないので、岩をどけたり、ガレ場を均したりして進みました。
これも部活をやってるときを思い出すようで、楽しかったですけどね。



カッコイイ切通。



デカイ水溜まり。



逆さ虹。
環天頂アークというやたら中二病っぽい正式名称だったりします。



フロントガラスに写りました。


で、そんなこんなして日没ギリギリぐらいで未舗装林道を抜け、
田口峠を通り下仁田まで戻りました。

ここでの先頭集団のペースったら・・・笑

最近はもういいやって感じだったんですが、
デフ&クロスミッション&ハイグリップタイヤが欲しくなってきてしまった。。。



峠を下ったところでのひとコマ


今回、初参加にもかかわらずたくさんの方とお話させて頂き、
管理人さんをはじめ参加者の方々、本当にありがとうございました。

また機会があれば参加させていただこうと思っております。
その際ぜひはよろしくお願い致します。



オマケ

翌日、洗車場へ直行。
高圧洗浄で下回りの泥を落とし、洗車、ワックスがけまで行いましたが、、、

写真撮る前にさっき雹を喰らって終了しましたwww
Posted at 2012/05/28 15:54:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「@(^ν^)ゆうすけ そういうヤツはこっちに火の粉が掛からないように表面だけ体裁よくして付き合うしかねぇな」
何シテル?   08/27 21:26
いつのまにか車好きになっていました。 某農系大学自動車部で4年間を役立たずとしてすごしましたが、 まだヒマということでつい始めてしまいました・・・ も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67 8 9 10 11 12
131415 16171819
20 21222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

EKシビック音質改善‥‥インナーバッフル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 08:49:28
スピーカをドアに直接取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 08:44:02

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
某大学の先輩に紹介して頂き、購入しました。確かmixi経由のはず。 一通りいじってはあり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation