• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

走り納め!六連星 日光サーキット走行会!

走り納め!六連星 日光サーキット走行会! 昨日、クリスマスイヴに日光サーキットで開催されたteam六連星の走行会に嫁と元同僚のnoteさんと参加してきました!

今回は、ハチロクが不具合を抱えていそう(デフ)なので、急遽マーチでWエントリーしました。

日光は、5月以来で、前回嫁は51秒260、私は、同乗走行枠でドライブした時に47秒5くらいでしたの、タイムアタックシーズンですし、ベストを更新が目標でした~

1本目
ベスト:46秒203
いきなり、ベストは更新!

冷間:F180kPa、R200kPa(温間220kPa)狙い
ただ、全然タイヤが食いません!
ローテーションして、当たり面が変化してしまった所為もあるかと思いますが、、、
5月に乗った時とまったく印象が異なりました。。。

走行後、EK9乗りのキムラさんに静かに、静かに、荷重変動を起こさないようにとFF乗りのアドバイスを頂き、ふと我に返るw

つい、FRのハチロクの発散走りをしてしまうんですよね。。。アクセルイケイケな。。。

FFでノーマル足、しかもLSD無しなので、丁寧な運転が必要なんでした。。。


2本目
ベスト:46秒248
前半は嫁を隣に乗せレクチャー?

走り方をいろいろ試してみました。
小さいコーナーを2速使うか、3速でいくか。
出た結論としては、LSDの無しの場合、3速でイン掻きさせずに走った方が全然速い!
マーチは低速トルクがあるので、助かりますねw

2速使った方が、エンジン回している感はあるし、乗っている方としては、がんばんっている感じなのですが、やっぱりタイムは出ません。空転させたらダメですね。

元同僚のnoteさん@AP1と



3本目
ベスト:46秒281
これまた、1本目の0.08sec差

4本目
冷静になって、クーリングした後の最後の最後でベスト更新しました!
45秒901

なんか、すっごく達成感がありましたww



車載動画

タイヤ:BS RE11 205/45R16 2分山 (温間220kPa)
変更点:キャンバーボルト約3度、強化エンジンマウントのみ


改めて、柔らかいノーマル足の運転の仕方、アクセルワークを学んだ気がします。
キレイに走らせないとタイム出ないんですよね。。。

あと、ABSとVDCの電子制御が極力入らないようなブレーキング、またはブレーキリリースが大事だと感じました。




さすがにRE11は、おいしいところは終了したので、表面が溶け具合がサラサラしている感じ?
今回で終わりの予定です!冬場だと最近のタイヤよりも暖まりが遅くて、1発目はドキっとしますねw
何回か大カウンター大会しました(汗
でも連続走行でもタレを感じない、摩耗が良い点は魅力です!

そして、ちょっと心配だった純正ブレーキパッドでしたが。全然OK!!
フェード感じませんでしたし、効きも良かったデス。
途中ちょっとクーリングしながらなら、ミニサーキットなら全然いけますね。
今度パッドチェックしてみます。




次に嫁の方


今回の目標は、
・自分が走りやすいポジション(前車と後車の距離感、抜く、抜かれる場所など)を見つけて走る。
・立ち上がりのアクセルONをできるだけ早く開けるようにする。
ってことにしました。

最初は戸惑っていましたが、後半は慣れてきたようで、
いいところを見つけて、51秒を切り、50秒968でした。





楽しかった!ってことだったんで、OKですw



あと今回、カメラを持っていき、いろいろ試してみました~
※フォトアルバムにいくつかアップしてみました。

noteさん
いろいろハプニングはありましたがww少し絡めて楽しかったデス(もちろんどんどん離れてしまいますが)


86姫さん
ハチロクで来れていれば、一緒に走りたかったです~


toyohiro86さん
toyohiroさんのハチロクと私のハチロクは似ているので、走っている姿をみると、
ハチロクで走りたい衝動に駆られましたw



スレンダー軍曹さん
前日のTC2000では、トラブルがあったそうですが、今回は問題なく走れたようでよかったです☆
ロータリーの甲高いサウンド、イイっすb



キムラさん
今回純正足で走られていました。リアのインリフトがすごかったです~。
いろいろアドバイスありがとうございます!





そして、こちらが本命?というか、かなり盛り上がるじゃんけん大会

今回は・・・・
私:無し
嫁:カップラーメンゲット!!


ウララ家では、今のところ毎回どちらかが景品をゲットしてますw
ビール、カップラーメン×2、カニ!、自転車!!



そして、最後全員に、モロゾフのプリン、ダンロップTシャツなどを頂いちゃいましたw



とてもおいしく頂きましたw



とかなんとか。大満足な走り納めになりました!

1/20のTC2000は申込み済ですが、
2/18のTC1000も夫婦で申込みしてしまいましたw

マーチのタイヤ買わねばw
というかハチロク直さねば。。。。。



主催者さま、参加のみなさまお疲れさまでした!












ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2016/12/26 00:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

良い出会いがありました。
mimiパパさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 7:14
おはようございます!
先日はお疲れ様でした(^^♪

走り収め、お天気も雰囲気も最高で楽しかったですね☆
今回あまりちゃんとお話しできず失礼しました。。
また今度よろしくお願いします。(^^)/

後、写真をいただいてもいいでしょうか?
#嫁に取ってもらった写真が酷すぎてww
コメントへの返答
2016年12月26日 8:10
おはようございます!
お疲れさまでした!

走り納めにはほんとよかったですよね☆

こちらこそ、すみません。
TC2000参加しますので、よろしくお願いいたします~

写真どうぞお使いくださいw
あとで、フォトアルバムにもうちょっと追加します!
2016年12月26日 21:20

こんばんは。
ノーマルの能力をキレイに引き出されている良い走りですね。

クルマの許容を確かめながら走りを組み立てるのは大切なことですよね。
チューニングしていても、そのような向き合い方を心掛けていたいものです。
毎回、踏みたいという欲望に負けてしまいますけど。

僕のマーチは、未だにノーマルパッドですが確かに全然OKです。
高速コースで周回重ねるのはさすがに不安ですけど。
思えば、僕のマーチのABS作動したのは一度だけです。
コメントへの返答
2016年12月26日 22:47
こんばんは!ありがとうございます。

私も踏みたい欲望に負けてしまいます。。。我慢して、おさえて、おさえて・・・って頭で唱えながら走ってました(笑
やっぱりLSDだけは欲しいですね~

>パッド
コースによると思いますが、思った以上に純正パッドがいい感じでした!
2016年12月27日 22:53
こんばんは!
遅コメになってしまいました・・・(-_-;)

当日はお疲れ様でした!
マーチ号カッコよくスムーズな走りでしたね。
当日、キムラさんはシートポジションが低ければ、なんてことも言ってましたよ。
次回はハチロクですね。

それと、真の勝者も!
コメントへの返答
2016年12月28日 21:05
こんばんは!
先日はお疲れさまでした!

マーチのシートポジションはすごく下げたいです!座高が高いだけにorz

次回のTC2000、TC1000はハチロクで参加予定ですので、よろしくお願いいたします!

そろそろ真の勝者になりたいですね!

2016年12月30日 11:37
奥さまとwエントリーでご参加有難うございました。走り納めを楽しんでいただけたようで良かったです。
クリスマスプレゼントにも喜んでいただけたようで何よりです。
既にtc2000走行会もtc1000走行会もお申込みいただきまして有難うございます。
ハチロクを修理していただいて来月は2000を一緒に走りましょう♪
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月30日 17:30
先日はお世話になりました!

数ある走行会に参加していますが、六連星さんほどアットホームで楽しい走行会はであったことがありませんw

ハチロクは修理完了しましたので、TC2000楽しみにしています!

プロフィール

「今週のメンテナンス~ http://cvw.jp/b/1190655/47759098/
何シテル?   06/02 20:12
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ/ラルグス リアバネ直巻き化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:01:33
TC1000のタイムマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:50:20
ミノルインターナショナル ZONE ZONE 03C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 15:28:46

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用していま ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 H26年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 【参戦成績】 2010年 K耐久東海シリーズ参戦開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation