• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@TTCのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

走行会@美浜サーキット

14日、美浜サーキットで走行会があり、誘いがあったので参加してきました。
が、10~13日でキャンプで富士山麓にいたため、まともな整備はしていませんで。

本当は14の早朝に出発予定でしたが、睡眠時間と移動時間を考慮して
13の夜11時に出発しました。

豪雨ともいう雨の中、新東名を100km/h以下で走り、
細かく休憩を挟んで行ったら…美浜PAまで3時間半かかりました。

2時に到着したのでそこから助手席で朝まで睡眠


起きたのが5時

(;゚ Д゚)!?


全然寝れてない…orz

で、車内でうだうだしていたら隣に黒の131RSが。
HIDEKUN1967さんのRSでした。
少しお話をして、その後私が合流する2名が来たので連れ立ってサーキットへ。

到着するも豪雨なのは変わらず。


6本走りましたが、ベストラップが52.780でした。
とりあえず目標の53秒を達成したのでよしとします。



で。今回でフロントタイヤが終了しました。
次を用意する必要があります。

ついでにキャンバーの調整をしてあげないといけないことが分かりました。
減り方が片減りになっていて、内側が殆ど使えていないので…。

Posted at 2012/08/15 09:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCP131 | クルマ
2012年08月07日 イイね!

あたりまえのこと

①走行中は車間距離をとる

②車線変更時にウインカーを出す

③右左折する場合は、ウインカー→ブレーキで減速

④停車する場合はハザード



これが出来ないのに何で免許持ってるんですかね(´・ω・`)
何も難しいことじゃないと思うんですが。


①に関しては主にミニバン以上の車に対して。
普通に左車線を法定で走ってるのにルームミラーには
車の顔が一杯に映る。威圧感が酷い。
 
信号待ちしててピッタリ付ける貴方は何なの?そんな数mを争ってるの?
 

②は多すぎる。いきなり車線変更されるとブレーキ踏まざるを得ないんだ。
高速でこれやられると危険すぎる。①と併発した場合の対処に非常に困る。
頭数多い所為でプリウスが目立つ。というか、エコカー()が目立つ。
タクシーに至っては論外。

もう免許返納してください、事故になる前に。



③逆なのが多い。交差点手前でいきなりブレーキ、曲がりだしてからウインカー。
車間とっても①みたいなのがいると減速しきれず結構怖い。

ねぇ、教習所で曲がり方習わなかった?
(試験場一発の方はごめんなさい)


④夜に路肩に止めるなら必須だろうに。黒系でハザードも無いとか
突っ込んでくださいっていってるようなものだろうに。

周りからどう見えているか、考えないの?


自分が気づかずやっている可能性があるので非難するだけとはいきませんが、
もう少しどうにかならないのかなぁ…。


以下、偏見。
スポーツタイプ~スポーツカーでは見られないパターンだと思っています。
自分の車を理解している人がやることではないと思いますし。

大切にしていればなおさらですよね、巻き込まれたくないですし。
後ろに着かれても「結構距離あるんじゃないか?」と思う位置で止まってたりしますし。


要するに、ただの移動手段か否か、ってところですかね…。
Posted at 2012/08/07 23:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年08月03日 イイね!

明日の予定


ヴィッツ後部座席の足元に3連LEDを使用してフットランプを取り付けようと思います。

というの後部座席の暗さが尋常ではないので。
(自分がドライバーだからまったく気にしてなかったってのがあります)


自動後退で3連LEDを2個、それようのカバーを2個、配線等を購入したので、
どうやって這い回そうかと検討。

それ以前にどうやって光らせようかを検討。

①ACC連動で光らせっぱなし

②何かに連動させ、そのときだけ光らせる。

まぁ、どちらかです。

で。

LED取り付ける前にカバーに納めて点灯確認。

そこで気づく。

この発熱量、これ点けっぱなしはよろしくないな、と。

なのでとりあえずルームランプ連動にします。

で、以下のようにして配線しようと予定しています。

ルームランプを外してコネクタ部分のテープを少しだけ切除し、
そこへ配線コネクタを左右別に取り付け。
そこからフロントガラス上部――ルーフとの境界あたりを横切り、ピラーへ。
開口部かに沿わせてBピラーへ。
で、Bピラーの足元にセットします。

明るさは十分すぎるほど確保できるはず。



あとは…

①助手席フルバケ化
正面から見ると、色がない(ありえないの意味で)。
白い外装に白いシート…(*´д`;)

車高下げてリップ付いて、過給してるのにシートがあれでは見た目が酷いので
助手席をフルバケにしてしまおうかと。
まぁ、利便性は大幅に落ちますが、最悪後部座席があるので
もしもの車中泊くらいはできそうです。

②スピーカー変更
フロントしかない+性能がアレなので、
フロントスピーカー交換+ツイーターないしサテライト取り付けをしようかと。
走るのに必要か、といわれると不要ですが、
ガチサーキット仕様ではないので、そのくらいはしたいなぁ、と。


費用は賄えるけど、やると貧窮しそうですw
Posted at 2012/08/03 21:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCP131 | クルマ
2012年08月02日 イイね!

ζ*'ヮ')ζ<すろっとるこんとろーらー

滅多に使わないスロコンを使って山を走ってきました。

ノーマルで走った後、同じ場所を設定SP3で走る。
その後、設定HS3で同じ場所を走る。

ノーマルを基準に、個人的感想。


SP3
アクセルレスポンスは向上。反応は極わずかに遅れる程度。
想像するとおりに反応するので扱いやすく○
街乗りしてても違和感はない。少し吹いてるかな?くらい。

燃費も言うほど落ちない。


HS3
アクセルレスポンスが別物。踏んだだけ動くイメージ。
想像以上にアクセルを開くので扱いは難しい(´・ω・`)

アクセルを煽ると素直に追従するので、気分的にはいいが、
反面で自重しないといけない部分があるので気を使う。

燃費?

(゚Д゚ )ハァ?


まぁ、SP3が街乗りするにはよさそう。
自然な感じがいいです。

ついでに他のモード。

エコモード
正直、SP3より燃費が悪くなる。使い方が悪いだけだろう。
というのも開度が小さく制御される為。
ATならいいかもしれないが、MTだとシフトアップまでの時間が延びるし、
加速させるのに踏む→開度小さい→加速しない→踏むのループ。

バイパスで使ったことがあるが、見る見る減速。


スクランブルモード
現在、30秒/回で設定しています。
専用のユニットを後付すると解放されるモードで、有効時間内全開制御。
2Hzでスイッチが青く点滅、ついでに効果音付き。
追い越しで使ったことがあるが、凄まじい加速、凄まじい燃費。



いろいろ書きましたが、スロコン一台で大きく変わるものです。
CVTのブーーーーーーーーーーン加速も変わるのかな?
Posted at 2012/08/02 22:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「初めてのハイエースワゴン グランドキャビン。
アルファード比でこのサイズ感」
何シテル?   01/19 06:14
どうぞよろしくお願いします。 TT(8J)とGSX250Rに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
56 7891011
121314 15 161718
19 202122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

所帯持ちはツラいよ。2年ぶり復活のガンメタR32さん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 18:24:45
Junsun 中華製ナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:11:20
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 20:40:22

愛車一覧

アウディ TT クーペ TTC (アウディ TT クーペ)
8J最終型のS line Competition 購入時、1年落ちの走行距離2350km ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
知人から譲り受け(∩❛ڡ❛∩) 4/22 自宅にて保管開始 5/12 ナンバー取り付け ...
トヨタ ヴィッツ 131 RS_Ra (トヨタ ヴィッツ)
やりすぎな感があったけど楽しい車 車両:ヴィッツ TECS RS 型式:NCP131 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
実家で浮いていた(?)のを借りています。 主に買い物とお出掛け用。 これ基準で車を探す ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation