• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月27日

おさがり頂きました

おさがり頂きました かみさんが、3台目のノートPCを

買った為、お古を頂ける事に

なりました。




初めて頂いた f(^_^)

1号機は



壊れる事もなく、ECUの書き換えや、ロギングに大活躍でしたが



スペックが低く ソフトの動作が遅くちょっと不便さを感じていました。

リチウム電池も起動することはなく、大陸製の新品に変えましたが、電源なしで20分の動作が

精一杯の状況でした。



二号機は DELL inspiron 1545  2009年製 

途中で、液晶が付かなくなり、液晶部分の蓋を外し、外部モニターに映し、数年使用してました。



スペック的には、とても良い製品でしたので、完全復活に乗り出しました



すべて分解 (方法はネットで調べると結構ありました)

CMOSをクリアーして ボタン電池を新品に交換
HDDをWD製5200rpm品から東芝製7200rpm品に交換 容量は320Gで変更なし。
OSの再インストール
BIOSのアップデート

さくさく動く様になりました。

しかし、問題はここから

液晶画面の修復作業です。

とりあえず、こわれた画面を取り付けて立ち上げてみると。

ロゴが赤く暗い〰

立ち上がり途中で・・・・画面が消えた!!

暫くして良く画面をみてみると

うっすらと・・・・立ち上がった画面が見えた!

ネットで主な原因を検索してみると

①バックライト CCFL管の不良
②バックライト用インバターの不良
③GPUの半田クラックによる不良
④マザーボードの不良

とある。

①②の不良ケースが非常に多い為、液晶画面を分解してみる。

電源を入れると CCFL管は点燈・・・・暫くすると消えた。 インバター故障と思い、

ジャンク品を100円で購入したが、

1回目は・・・・ダメ

ジャンク品なのでもう一回ジャンク品を購入

2回目も・・・・ダメ  あ〰  出力側の電圧を計ってみたら、ちゃんと出ている。

バックライトが消えた後、計ると・・・・電圧が掛かってない。 悩む。

ネットで調べると・・・・インバターの安全回路が働くとこうなるらしい。

最終的にCCFL(蛍光管)が原因と思い。ネットで購入 ¥1080 (大陸製 2年ほど持てばいいや)



新品と悪いやつでは、全体的に色が違った。(写真は交換した後)



慎重に元にもどして、本体に取り付け



めちゃくちゃ明るく 綺麗に映る様になりました。うれぴぃ〰

今のPCのバックライトはLED化されている物も多く、耐久性は非常に高いみたいですが・・・

LEDの液晶がそのまま付くか?確信がもてません、数年の延命と考えましょう。

バテッリーだけでも40分位動きそうです。良かった (o(^-^)(^o^)o)




ECU関連のソフトもインストール、1号機同様、2号機の活躍を楽しみにしてます。

CCFLどっかで聞いた様な?

イカリングに使われているやつですね。 不良起こすと、交換には手こずりそうです。

ライトのイカリング化はちょっと考えさせられました。




ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2014/11/27 21:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/25:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

キッチンアレックス カキ、大海老フ ...
モビリティスタイルさん

生産緑地かぁ〰️。
kuta55さん

5/26)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

鳥◯爆弾が2発も・・・これは嫌がら ...
ヒデノリさん

軽井沢の朝…
czモンキーさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 15:05
GOGO62さん こんにちは~~

私のノートパソコンもあやしくなってきました。

休みを利用して、
中の画像などをバックアップしておかなきゃ~~

どこがおかしいの?

画面がチラチラしたり・・・
明るくなったり暗くなったり~~~
って感じです。
コメントへの返答
2014年12月9日 22:25
ENDLESSLOVE様
こんにちは!

すごい症状が似ていると思います。

そのうち画面が真っ暗!orz

にならない事を祈ります。 

バックアップは早めに取られておいた
方が良いと思います。

バックライト(蛍光管)と思いますが
メーカーに依頼すると新品が買える
位、費用が掛かります。

機械なので、自己回復がないので
画面には気をつけて下さいね
2014年12月10日 18:51
GOGO62さん こんにちは~~

ブログをよく読むと・・・

バックライト(蛍光管)について書かれていますね。

私が以前使ってパナソニックのレッツノートは、
バックライトがだめになり交換しました。

立ちあがったときのあの音がするのに、
画面はほぼ真っ暗だったので、
私でもわかりました。

今回はばらして自分で交換?

部品をどうやって入手するか?
そういったところからわかりません。

クルマの部品とかはくわしいのですが・・・

ところで初すべりは?
コメントへの返答
2014年12月10日 20:16
ENDLESSLOVE様

ネットで調べて、自分で直してみました。

液晶部分は分解すると組み立てが大変
とも言われてますが、なんとか上手く
交換でしました。

インバターは結局すべて壊れてなくて
むだな出費となりましたが、送料込で
各500円位でしたので良しとします。

症状から、バックライト・インバター・
配線(ヒンジ部分が切れかかり)など
考えられました。
管は、現品を外して採寸、まったく同じのが
無かったので、2ミリ小さ目の管を購入
高圧が掛かるので、ヒートチューブで
しっかり絶縁しました。f(^_^)

まったく知識がなく、すべて、ネットで検索
3週間位調べて、直せました。ラッキーな
方かもしれませんね、

滑りですが、チビの習い事の発表会が
2月中ごろまでありますので、二月末
頃からです。待ち遠しいです・・・・

すごい背が伸びました、板、靴新調
ですね。これだけ買いに、佐久か長野の
スポーツショップに行こうとも思案中です

3月には裏山にも行く予定してますので、
また、ご一緒お願いしますね。(^^


プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation