• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかん三朗のブログ一覧

2017年02月07日 イイね!

アルトワークスイジリ計画(外回り編)

 アルトワークス、色々つけたいパーツがあります。
 今回は前回の内装編に引き続き外回り編です。

○デイライト
 ボディーの色がシルバーということもあり、あまり目立つ色でないため出来ればデイライトが欲しい。しかし、グリルの形状やバンパー内の余裕を見ると、取り付け場所が中々見つからない。バンパーに穴を開けてPIAAのDR305でも埋め込もうかと思いましたが、そこまでするのも大変そうだし。ということで選択したのが、純正フォグランプの変わりに取り付けるLEDのフォグランプにイカリングが付いたタイプ。REIZものです。





 純正フォグランプは軽いですが、レンズが樹脂製で明るさがイマイチ。それだったら、交換してしまっても良いでしょう。こちらの商品はレンズはガラスでした。一応コーキングもしてありそれなりの品質はありそうです。
 LEDフォグの配線はカプラーオンのようですが、イカリング部分はちょっとした工夫が必要そうです。室内にスイッチ付けるか、はたまた別の方法にするか。ちょっと悩みどころです。

○ハイマウントストップランプ
 アルトワークスのハイマウントストップランプはなんと電球。今どき電球というのも珍しいですね。電球をLEDに置き換えるものも結構売っているのですが、今回はソリオ用のハイマウントに交換します。これだと現代的な横長のLEDになります。このあたりのパーツ、結構流用されていて、パレットやルークスなんかも同一のようです。



 基本、ポンづけで行けるようですが、問題は、カバーがアルト用ではないので多少工夫が必要な模様。



○ホーン
 デイライト交換する時にどうせバンパーを外すので、ついでに貧弱なホーンを交換しちゃいましょう。ホーン交換なんて久しぶりですね。いろいろ読ませてもらうとバンパーの中のスペースがあまりなさそうなので、コンパクトなミツバのアルファ2コンパクトを購入しました。


○WGVチャンバー
 エブリィ純正のウエイストゲートバルブチャンバーを取り付けている方が結構いるようで、試しにつけてみようと思います。



 WGVチャンバー自体はブースト圧を制御しているVSVとターボの過給圧を制御しているアクチュエーターの間に配置して、VSVの脈動を抑える効果があるそうです。いかんせん、エブリィには純正で付いているものですし、アルトに付けても大きな問題は無さそうです。コペン乗りの方にはメジャーな流用パーツだそうで、効果もあるとのこと。どうせバンパー外すのでついでに取り付けてみます。

 ざっとこんなもんです。
 結構な品数書きましたが、各々はリーズナブルなのでこれだけやってもパーツ代はさほどかかりません。問題なのは手間だけ。
 実際、全部取り付けてみましたが、結果は徐々にパーツレビューと整備手帳にUPしますのでご確認ください。とにかく時間が非常にかかったのと、細かい取付パーツや工具が必要で最終的にはそれなりに手間と暇が掛かりました。
 でも、取り付けただけの効果は確実にあって、かなり満足のいく仕上がりとなりました。どこもいじる必要のない車もいいですが、こうやって自分好みに仕上げていける車はやはり楽しいですね。
Posted at 2017/04/22 17:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2017年02月06日 イイね!

アルトワークスイジリ計画(内装編)

 1月末に納車されたアルトワークスですが、オーディオレスで何もついてない状態。これに必要な装備の取付を考えないといけません。今回は節約が大事なので取付作業は自分でやることにします。
 色々と取り付けたいものがあって、長くなりそうなので内装編と外装篇に分けます。
 というわけで今回は内装編です。

○ナビ
 近所に買い物メインでたまに遠出ぐらいなので、スマホナビでも事足りそうですが、オーディオまで考えるとナビは導入したいところ。
 スイフトで使用していたKENWOODのZ701、動きが軽くて使いやすかったので、それをそのまま移そうかどうか悩みました。しかし、アルトは2DINのワイドサイズが使用できるので、今回はこれをこれは使ってみたいところ。
 現在、KENWOODで販売されている機種を見て、候補を3機種に絞りました
 ・Z904W…最新機種の全部入り。地図の更新が2022年春まで。
 ・Z704W…Z904WからAndroid AUTOとApple CarPlay、プロEQモードを使えなくして、USBポートを3個から2個に減らした感じです。
 ・Z702W…Z904のひとつ前の世代のフラグシップ。ハイレゾ音源は使用可能。Z704の機能はほぼ使用可能。地図の更新が2020年春まで。
 お値段は、1月の時点でZ904が約10万、Z704が約9万、Z702が約7.5万。
 Z702Wは古いのですが、お安い意外に最大の利点がありまして、それはZ701とケーブル類が完全互換なので、Z701に使用していたものがそのまま使える点です。特にリアカメラやVICSがそのまま使えるのが便利。
 Z904、Z704を買った場合、スイフトに利用していたカメラも使えますが、変換ケーブルを買ったうえ、余計なスイッチを付けないといけません。
 あと、Z702Wは音量の操作がつまみというかダイヤル方式になっていて操作しやすいのも○。
 Z702でポイントまで考慮すると、約6.5万で購入可能。Z904、Z704と同様にWIDEVICSアンケートで3,000円のクオカードももらえるし、1年の地図更新無料券も付いてきます。
 Z701をそのまま使うのが間違いなくコスパは良いのですが、Z701をヤフオクで処分すれば5万弱にはなりそう。ということは、Z702なら差額わずかでいけそうです。
 今回は節約が合言葉なので、今回はZ702Wにしておきました。4月現在、値段がさらに下がって、6.2万まで下がっております。滅茶苦茶お買い得ですよ。
 ETC、バックカメラ、VICSビーコン、ステアリングリモコンハーネス等はすべてZ701のものを流用します。

○ドライブレコーダー
 スイフトで利用していたDrivePro200。特段の不満はありませんでしたが、GPSが付いてないので、毎日乗らない私のような使い方だと、日付がリセットされてしまい、日時が正確に残りません。これだと、いざという時の証拠能力が欠けるので、そこは改善したいところ。ここ3年でドライブレコーダーもすっかり浸透して、値段が低価格ながら機能も充実したものがそろってきました。
 実は、色々調べて、エキシージ用にKENWOODのKNA-DR610という機種を先行して購入していたのですが、後からナビ用のクルーズスカウターユニットが格安で売っているのを見つけてしまい、エキシージに取り付けたので、このドラレコは余っていました。



 DriveProかKNA-DR610かの2択だったのですが、ここはGPS付きで新しいKNA-DR610を選択しました。KNA-DR610は横型で縦方向の大きさが小さいので、視界を遮らずに設置できるので良い感じです。アルトワークス用に購入したのではありませんが、結果オーライということで。

○レーダー探知機
 ナビ、レーダー探知機、ドラレコは3種の神器。とりあえずこの3つはどの車にも取り付けています。スイフトには当初、COMTECのZERO-83Vという機種を取り付けていましたが、ボクスターがZERO-83VならOBD接続可能だったので、そちらに移して、その後NC用に購入したセルスターのG800Aを使用していました。
 G800AはOBDで情報表示は可能なのですが、83Vと比べると表示の使い勝手がイマイチ。正直レーダーというより、車の情報表示で使用している時間が長いので、この使い勝手がイマイチだと困ってしまいます。
 その後、エキシージにエリーゼで使用していた83Vを移設したのですが、これがエキシージには大きすぎたので、COMTECの702Vを買い足しました。
 ということで、手元にセルスターのG800AとCOMTECの83Vが余っていました。さてどちらを使うかなのですが、表示の見易さで言えば圧倒的に83Vだったので、アルトワークスに83Vを取り付けました。
 だがしかし、これを取り付けてみると、問題なく動くのですが、一番見たかったブースト圧が表示されない。ナヌー。試しにエキシージの702Vを繋いでみると問題なく表示されました。



 どうも古い83Vではブースト圧が上手く表示されないようです。おまけに83Vは表示されたとしてもブースト圧が絶対圧でしか出てこないので見にくい。ここは素直にもう1台702Vを購入して取り付けることにします。

○スピーカー
 アルトワークスのスピーカー、外してみると異様に軽い。鳴らしてみると何とも言えない安っぽい音がします。さすがに気になるのでこちらは交換することにします。年末にAmazonでALPINEのスピーカーセットのDDL-R170SとサブウーファーのSWE-1200が安売りしていたのでついつい買ってしましました。





 折角なのでスピーカーはこのセットに交換します。問題はリアスピーカーをどうするか。純正をリアに持っていくかはたまた安いスピーカーを入れるか。いろいろ考えましたが、純正があまりにも安っぽいので、Pioneerの一番安いスピーカーを入れることにしました。

○ペダル+フットレスト
 アルトワークスはフットレストが無いので、クラッチを踏まないときは足の置き場に困ります。試乗の時はフロアに置いていましたが、なんだか安定しない。
 スイフトの時もモンスポのペダル+フットレストを取り付けていましたが、アルトワークスにも取り付けることにしました。ポジションは大事なので、ここにお金をかけるのはケチらないことにします。

○ワイパーレバー
 アルトワークスの純正のワイパーレバーは時間調整式ではありません。しかし、ソリオ用のワイパーレバーに付け替えればあら不思議。時間調整機能が追加されました。となるそうで、定番のパーツらしいです。



 NCのときRX-8のワイパーレバーに交換したのと一緒ですね。便利なので即交換します。

○その他室内小物
・シートベルトガイド
 以前に社外品のRECAROを入れていた時も、シートベルトで擦れて生地が劣化するのを防ぐのと、ベルトがしやすいように、ヤフオクで調達したシートベルトガイドを利用していました。アルトにはJADEというメーカーからシートベルトガイドが出ていたのでこれを購入しました。



・シガーソケット増設電源
 カーメイトからアルト専用の増設電源NZ558という商品がでており、結構定番のようです。見た目、純正のようですし、簡単にソケット2口とUSB2口が増設できるので取り付けることにしました。



・ルームランプ
 純正はT10で暗いのでLEDにしよう考えていました。今まで使っていたものだと基盤が大きすぎてユニットに入りそうもないので、色々物色しましたが、Amazonで見つけたユアーズの商品を購入。



 別に専用品でもなんでもなく、ちょっと加工しないと使えそうもないところがちと残念でした。
・空気清浄器
 スイフトの時に使っていたプラズマイオンクラスターの空気清浄器。特段問題も無かったのでそのまま使おうと思います。問題はどこに設置するかです。

書いただけでも結構ありますね。全部揃えて取り付けるのは大変そうです。
Posted at 2017/04/15 15:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2017年02月05日 イイね!

久々にSACLAMへ

 毎週更新過去blogです。ようやく2月に入りました。

 しばらく、SACLAMに行ってなかったので、新年の挨拶がてら行くことにしました。
 今回は、エキシージで行くことにしました。新年TRGがつぶれてしまったので、買ってから初めて遠距離を乗ることになりました。

 前日、飲み会があって帰りが遅くなってしまったので、ちょっと寝坊。待ち合わせ時間に間に合わせるためには余計な場所に寄っている時間は無さそうなので、最短距離で行くことにしました。ナビを立ち上げたら、見慣れないメッセージが出てきました。よく読んでみると、通信ユニットのND-BC1の有効期限が2月いっぱいまでとのこと。そういえば、エリーゼ買った時に付けたナビの付属品なので、丸3年になります。これが無いとスマートループの渋滞情報が取れなくなるのでちょっと不便になります。新しいSIMカード買うか、本体ごと買うか。3年で1.5万円はちと高いな。確か、CobaltBlue使う方法もあったからそれを使うか。迷いどころです。こちらについては、余っているSIMカードで何とかなりました。詳しくは整備手帳で。
 そんなことを考えながら出発。ペダルカバーのおかげで、クラッチ踏んでも足が伸びきらなくなって快適快適。おまけにシートクッションのおかげでシートがブカブカにならずに腰にも優しい。これは導入しておいてよかったです。
 ドアミラーをワイドミラーにしておいたもの良かったです。純正のままでは死角が多すぎて危ない。ワイドミラーにしてようやく見える範囲が多少良くなった感じです。ただし、距離感だけは注意しないといけません。まだ距離があると思っても結構近くまで来てる感じがします。

 しかし、エキシージという車、ポジションも内装もエリーゼとほぼ一緒なのに、運転するとかなり違います。とにかくエンジンがトルクフル。50kmで6速にいれても普通に走ってしまいます。1,500rpmも回っていれば十分流れにのれます。その反対に3,000rpmも回せば街中では十分以上の速度になってしまいます。ディーゼル車を運転しているような感覚で街中は走れてしまいます。
 それと、とにかく音が大きい。エリーゼの時も音は大きかったですが、エキシージは別物。大きいと言っても騒音といった感じよりも、わざとエンジン音や排気音を聞かせている感じです。街中ではツアーモードにして、エギゾーストは静かなモードで乗っていますが、それでも車内に音が入ってきます。ちょっと回すと、排気の鳴きの音が入ってくるのが気持ち良いですが、すぐにすごいスピードになってしまうので、街中は抑え気味で走ります。
 後は、ステアリングが重い上、轍にステアリングを取られます。車重とタイヤの太さから来るものなのでしょうが、きちんと力を入れて運転しないとちょっと危ないです。あと、ブレーキが死ぬほど効くのですが、パッドのせいか少し踏んだだけでもものすごく効くので、その辺も気を使うところです。あと、キーキー音がうるさいです。
 それと、気になるのがツアーモードにしていると、アクセルの反応がワンテンポ遅れる感じがして、シフトダウン時の回転合わせが結構難しいです。この辺は慣れもありますね。
 さて、ちょっと出る時間が遅くなってしまったので、新青梅街道の流れが悪くなっていました。そのまま16号から県道30号に入って走りますが、この道路は途中に信号も適度にあり、交通量も結構あるので普通の市街地走行になります。途中に峠道も無いので、エキシージの本領発揮とはいきませんでした。
 待ち合わせ予定の道の駅はなぞのまでおよそ3時間程下道を走りました。エリーゼに比べると疲労感はかなり大きい感じです。轍を拾うので修正舵が必要なのが疲労の第一要因、次にアクセル操作を繊細に行う必要がある点、最後に音が大きいことです。エキシージは街中を流して楽しい作りにはなっていないように感じました。
 その点、エリーゼの方が普通の道での運転は楽です。エリーゼのSCは高回転域で効く感じなので、街乗りでの回転数ではそんなに繊細なアクセル操作の必要はありませんでした。轍の影響も少ないですし、気を使うレベルは1段階低かったです。
 そんな、こんなで約束の時間に少し遅れて道の駅に到着。





今回は私、次朗さん、ニャホニャホさんの3人です。
 道の駅で買い物して、SACLAMへ。





 案の定、U社長にバカだね~と言われました。エキシージはうるさすぎるので流石にマフラー作ってくださいとはお願いしませんでした。ボクスターの予定も聞いたのですが、色々立て込んでいてもう少し先になりそうです。SACLAMさんはいつも忙しいですね。最近、軽自動車に興味津々なのでS660の開発状況も気になりましたが、もう少し時間が掛かるようです。
 次朗さん、U社長にS2000をおススメされていましたが、その次の日に違う車を契約しておりました。S2000は良い玉はお高いし数が少ないですよね~。
 あんまり長居してもあれなので、帰りにうどんを食べて帰宅の途へ。
 帰りは、関越道で所沢まででて、下道で帰りましたが、高速は流石に楽ちんです。エリーゼと比べて、トレッドが広がって車重が増えたことも良い方になっていますし、パワー、トルクに余裕があるので、余裕を持って走れます。とはいえ、ボクスターに比べれば、やはり緊張を強いられる場面はあるので、安楽というわけではありません。
 今回は街中と高速だけしか走れなかったのでエキシージの楽しさは良くわからないところが多かったです。疲労度は普通の車の2倍はあるように感じました。まあ、気分の悪い疲れ方ではないので、これもまたよし。機会を見て山道に行きたいですね。早く春にならないかな。
Posted at 2017/04/08 18:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほぼ乗らずにバラバラ放置」
何シテル?   08/16 16:34
いろいろな車を乗ってきましたが、行き付いた先は国産の軽い車ばかりになりました。 NDロードスターはずっと欲しいと思っていました。ようやくお気に入りの色が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け(リアカメラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 23:05:22
デジタルインナーミラーの配線作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:51:02
ハイマウントストップランプの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 22:50:33

愛車一覧

ホンダ トゥデイ スーパーお買い物号 (ホンダ トゥデイ)
赤いです。 私が所有している乗り物の中で一番の古株です。 13年で走行距離2800km。 ...
ロータス エリーゼ みかんちゃん (ロータス エリーゼ)
以前、乗っていたエリーゼが忘れられず、いつかもう一度買おうと思っていたら、とうとう販売完 ...
トヨタ GRヤリス 赤い多摩ちゃん (トヨタ GRヤリス)
勢いで購入しました。これから先こういう車は中々出せないと思います。7月ぐらいに納車予定。 ...
マツダ ロードスターRF マンゴーちゃん (マツダ ロードスターRF)
約4年ぶりにロードスターに戻ってきました。 NDが出たときからずっと買おうと思ってまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation