• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"BP5DレガシィGTspecB(6MT)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2020年1月2日

SUBARU スバル・スキーポンチョ(Ride on Snow!SUBARU 4WD WAGON)蛍光オレンジ  

評価:
4
スバル(純正) スバル・スキーポンチョ(Ride on Snow!SUBARU 4WD WAGON)蛍光オレンジ
・入手 : 1994年~1996年頃
・サイズ: フリー
(2020年現在、継続使用中)

■概要
スキーポンチョです。スバル(当時の富士重工業(株))が主催したスキー場イベントで、先着順に無料配布されたノベルティグッズです。

■特徴
前面にホックやジッパーなどの開口部は無く、着用するときは下からかぶるタイプ。フード付き。蛍光オレンジをベースに、背面に「Ride on Snow!」「SUBARU」などの文字がプリントされています。

■経緯
富士重工業(株)(当時)が指定するスキー場にスバル車に乗っていくと、スバル車専用の駐車エリアが確保されており、一般駐車場が混んでいてゲレンデから遠くにある中を、悠々とゲレンデ間近の専用駐車エリアにレガシィを駐めることができました。

リフト券を入手後、ゲレンデ内の複数のイベントステージに立ち寄ると、先着順(数量限定)でこのポンチョをもらえました。ゲレンデ内ではスバルのイベントの様子を放送するミニFM局も開局されていたと思います。今となっては定かではありませんが、恐らく裏磐梯猫魔スキー場あたりだったように記憶しています(複数のスキー場でイベントが開催されていました)。

■インプレッションなど
背面ロゴに「SUBARU 4WD WAGON」とプリントされている部分に時代を感じます。現在は4WDではなくAWDという表記に変わって久しく、またワゴンブームが全盛の頃(BGレガシィが280ps+ビルシュタインで登場したあと)だったと思われます。

オレンジの蛍光色が部分的に退色してしまっているのが残念ですが、2020年現在でも実用できています(要すれば雨ガッパとしても使用可能)。なお、近年のスバルのスキー場イベントとして「ゲレンデタクシー」がありますが、これも裏磐梯猫魔スキー場で開催されていますので、古くからスバルとタイアップ契約が結ばれているのかもしれませんね。
  • 背面のロゴの拡大画像。スバルは大々的に「Ride on Snow!」イベントを開催していました。
  • 前面の様子。ホックやジッパーの無い(フロントエントリーではなく)下からかぶって身につけるタイプ。
  • フード部分の拡大画像。本体部分と一体型(分離不可)。ヒモや締付け具までオレンジ色で統一されています。
  • 背面ロゴの拡大画像(上部)。道がある限り前進だ、とか雪が多少あっても妨げにならない、などと表記。
  • 背面ロゴの拡大画像(下部)。何やら色々と大きなことが書かれており、現代の「人生を豊かに」へ通じます。
  • 品質表示タグ。素材はナイロン100%。
入手ルートその他 ※当時の富士重工業(株)がスキー場で開催した「Ride on Snow!」イベントで入手。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

alpinestars / ZX-NOMEX Underwear フェイスマスク

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

VELENO / レーシング傘

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:9件

STI / STIマフラー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:34件

NISMO / レザーベルト

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:8件

STI / STI Tシャツ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:22件

STI / STIチームソフトシェルジャケット

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

ベッセル(VESSEL) ベッセル(VESSEL) 精密 ドライバー Gグリッ ...

評価: ★★★★★

スバル(純正) レターマーク ドアサイド

評価: ★★★★★

FINALIST 595EVO 225/40R18

評価: ★★★★

makita 充電式電動ドライバドリル HP474D

評価: ★★★★★

スバル(純正) ストツパ,ペダル C

評価: ★★★★★

HKS ファインチューン Vベルト 6PK1905 24996-AK035 フ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [実験君] レイバック純正部品の流用でレヴォーグの車高は上がるか?(その3・車高アップ効果の測定編) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/7837000/note.aspx
何シテル?   06/18 00:44
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation