• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジPP1のブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

牡鹿半島ツーリング

牡鹿半島ツーリング









こんばんは
8月19日は牡鹿半島へ行ってきました!
今年はまだ一度も行ってなかったんですよね。


というわけで朝8時に出発。
鳴瀬奥松島I.Cから自動車道路に乗って石巻I.Cで降ります。






市街地から少し走ると牡鹿半島の入り口へと着きます。
もちろんコバルトライン!…ではなく、行きは県道64号線で半島の最南端を目指すことにしました。
生活道路ではありますがカーブの連続でさほど退屈しません。







こんな感じで海を横目に走って行きます。







(11:39)
御番所公園に到着。
駐車場から少し歩くとこの展望台があります。







向こうに見える島が金華山















半島の最先端まで来たので引き返しますか。
下に小さく見える道路がこれから走っていく牡鹿コバルトラインです!
30km程のワインディングロードで走りごたえがあります。







第六天駐車場まで戻ってきました。
コバルトラインは海沿いというより山中を通っているので、景色が開けるのはここくらいでしょうか。







夏の天気の良いコバルトラインが一番好きかもしれません。
海風が吹くと涼しいんですよね~


さて、今日の目的も果たしたので後はどうしよう?
まだ時間もあったのでR398を北上して行くことにしました。















(13:28)
雄勝半島を時計周りで一周することにしました。







ここは半島の北端辺りでしょうか、南三陸・気仙沼辺りまで見えます。
周りも静かだし海を眺めながらなんだか随分と遠くまで来たような気分になりました。







大須漁港









白銀崎は通行止め…
以前は旅館があった記憶があるんですがもうやってないのかな?
海が見える場所もあったのでよく寄ってたんですよね。







北上川を渡り県道64号線で山の中へ。







追分温泉に着きました。
といっても今回は入らなかったんですけど(笑)
表にある車やバイクはオーナーさんのみたいですね。


石巻まで戻ってきて遅めのお昼を食べます。
樺太屋でチャーシュー麺大盛注文、相変わらず美味しかった…(写真撮ってなかった)
河北インターの近くで場所がちょっと分かりにくいかもしれません。







夕方で混んでそうだったので七つ森辺りを寄り道しながら帰宅しました。




この日走った距離約300km、走ったルートはこちら↓(一部省略)


終わり。















Posted at 2018/08/27 22:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング・宮城県 | クルマ
2018年08月22日 イイね!

奥只見ツーリング

奥只見ツーリング









こんばんは。
お盆は一日だけビートに乗れそうな日があったのでどこかに出かけることにしました。
とはいっても連休だしどこも混んでそう(^-^;
渋滞をある程度回避しつつ気持ちよく走れる所といえば…

そうだ!奥只見にしよう!
去年もお盆に行った所なんですけどね(笑)


- - - - - - - - - - - - - - - - - -

外もまだ薄暗い朝4時に出発。
会津まで高速を使っても軽だとさほど変わらないので下道で行きます。


R286で行こうと思ってましたが、空もだいぶ明るくなってきたので遠刈田→七ヶ宿への山道へ。
しかし小雨が降ってて路面が濡れててちょっと失敗したかも。






不忘平和記念公園で休憩。
ここだけ周りの景色も少し開けて不忘山も見えるのでたまに寄ってます。


七ヶ宿街道を走って山形県に入りました。






米沢に道の駅ができていたので寄ってみます。(多分最近できた?)
車中泊をしている人も多いみたいでした。



しかし朝から救急車があちこちで走ってたり、事故現場もこの日だけで5箇所ほどで見かけました。
さすが連休…
気を引き締めて運転していきます。



R121で福島県に入ります。
喜多方からバイパスを避け県道21~22号線で会津へ。






(8:06)
いよいよここからが楽しみなところ、大内宿こぶしラインを走っていきます!
地図で見るより意外と標高もあって走りがいがあります。






雲が掛かっているけど大内ダムです。


大内宿には寄らずそのまま通過しました。
有名な観光地ではありますが、まだ早い時間で渋滞はありません。


- - - - - - - - - - - - - - - -

いつもはR352の方を通ってますが、今回はR289の駒止峠を通っていくことにしました。
旧道へ行こうとしましたが残念ながら通行止め。






スキー場があったので少し休憩。






コンビニでパンとコーヒーを買っておいたのでここで朝食タイム。
朝から何も食べてなかったんですよね。






奥会津のこういう山に囲まれた感じって独特で、いつも癒される景色だなと思います(^^)














R352 桧枝岐へ







新潟県の魚沼まで108km…
やっぱり遠いなぁ(笑)







(10:26)
桧枝岐村に到着。
蕎麦を食べたかったけどまだ食堂はやってませんね。


正直、来た道を戻って田子倉ダムへ行ってあとは帰ろうかとも考えてましたが…
やはりここまで来たなら樹海ラインで新潟まで行こう!(謎の使命感)
まだ時間も早いですしね。







この樹海ラインは国道ならぬ「酷道」とも呼ばれています。
東北でも1、2番目くらい(?)山深い道と言ってもいいかも。
酷道とはいうものの全線舗装で待避所も多いので意外と走りやすいです。


午前中ということもあってまだ尾瀬の登山客の車が下りてこなくて対向車はほぼありませんでした。
前方を走る観光バスの真っ黒な排ガス攻撃をくらいながら登っていく(^-^;







新潟県側に入ると道も広くなります。






樹海ラインは友達のミニバンとかで何回か来てますが、実はビートで走るのは初めてだったりします。
小さいビートだとやたら道幅広く感じて酷道って感じがほぼしません(笑)







4~5つくらい山を上がったり下ったりの繰り返し。
向こうの岩肌が見えている所がこれから行く道路です。
直線距離だと数キロしかないけど、これが時間が掛かるんですよ(^-^;







唯一ある展望台(?)みたいな所です。
草が伸びててあんまり見えなかった…

一日通してなんですがアブやハチが多くて嫌になりました。
やはり夏は虫よけ対策した方が良さそうですね。
特にこういうオープンカーなので。







いつもは奥只見湖へ行ってそのままシルバーライン(県道50号線)で魚沼に抜けるんですが、今回はそのままR352で枝折峠へ来てみました!







下に見えるのが銀山平温泉です。
小さな建物が多いけどコテージかな?







「ここが雲海ポイント!」という立て看板があったので寄ってみました。
こういう初めて走る道って本当良いですねぇ。


頂上付近はやたら車が停まってて、どうやら登山口があるみたい。
枝折峠は何か所か景色が見えるポイントはあるし来て正解でした。


これで国道352号線の酷道区間走破!
桧枝岐村→魚沼までちょうど3時間掛かりました…
もし行かれる方は時間に余裕を持って行って下さい(笑)







(13:45)
道の駅 ゆのたに 深雪の里







ツーリングマップルを見てて気になり上原高原という所に来てみました。
ここ辺り一帯だけ平らで畑が広がっててなんだか不思議な感じ。














ちょっと山を上がっただけなのに展望も結構良かったです。
この近くにも道光高原とか良さげな農道があったので、また今度来てみてもいいかも。


この後またしばらく峠道が続くので念のために給油しときます。
お腹も空いたので何か食べたかったんですが、夕方3時過ぎだと田舎の食堂はどこも休憩中…
食べるタイミングを逃してしまいました(←毎回ですけど)







R252で六十里越えしていく!
いくつものスノーシェッドを通りぬける度に、いよいよこの峠に来たなってテンションが上がります(^^)/





















(15:45)
田子倉ダムに到着。














道路沿いにあるかねやまふれあい広場に寄ってみます。

観光のパンフレットなんかでここの写真を目にするので、前から来てみたいと思っていました。

奥会津って山も川も色んな表情を見せてくれて、写真家の人がよく訪れる場所だって理由も分かる気がします。







単純に走ってみたいという理由で横道へ逸れます。
R400で南下する。
もう平成も終わるというのに昭和へ向かいます(言いたいだけです)







県道32号線で今度は北上。
夕陽を浴びながらひたすら走るこの感じすごく気持ちいい。







また少し遠回りして西会津から県道16号線へ。
良いペースで走ってなんとか暗くなる前に喜多方へ着いて一安心。


あとは宮城へ戻るだけなのですが…
山形の友人が帰省していたので、どうせ帰り道だしせっかくなので会い行ってみることにしました。
夕食も食べて気づけば数時間経ってしまいます。


山形まで来ちゃうと結局帰りも下道オンリーです。
日付も変わって0時過ぎに家に着きました。
疲れもあってすぐ寝れたのは言うまでもありません…


- - - - - - - - - - - - - - - - -

久しぶりの奥会津、そしてビートでの樹海ライン走破とかなり楽しめました!
できればノンビリ一泊で行きたいところでしたけど(笑)

長々とブログにお付き合い頂きありがとうございます。



この日走った距離約800km、走ったルートはコチラ↓(一部省略)


終わり。















Posted at 2018/08/22 19:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング・福島県 | クルマ
2018年08月19日 イイね!

早朝の蔵王エコーラインへ

早朝の蔵王エコーラインへ









こんばんは。
8月最初の週末は蔵王エコーラインへ行ってきました。
この日は昼前までには帰らないと行けなかったので早朝からのドライブとなります。


アラームを掛けて3時前には起床(気合で起きた)
早めに出て山形側からエコーラインへ上がることにしたんですよね。


R286で真っ暗な中を虫の攻撃を浴びながら走っていきます。
コンビニで休憩し時間調整しつつ、明るくなると同時に西蔵王へ!






西蔵王公園の展望広場に到着。
正面にうっすらと見えるのが月山です。
白く見えるのは多分雪かな?






山形市内も一望できます!
夜景のスポットとしても有名です。






前からあるこの建物は何なんだろう?…
営業はしてないみたいですけど。






西蔵王高原ライン→蔵王温泉辺りの山道を走っていきます。

エコーラインへ入ると一気に勾配がきつくなりビートにはちょっとしんどい(^_^;)






蔵王ハイラインへ上がってお釜に着きました。
雲も少なくてよく見えて良かったです(^^)





















景色も楽しめたのでそろそろ下ります。







朝に走るこういう道路は格別に気持ちいいー!







青根温泉の方に来てみました。
足湯に入ろうかと思ったけど先客がいたのでスルー。


まだタイムリミットまで時間がありそうだったので、秋保の方の山道へ。







熊ヶ根にある水道記念館に来ました。
開館してる時間に入るとサービスでペットボトルに入った飲料水をもらえます(笑)







久しぶりに定義山へ行ってみようかな。
普通に行っても面白くないのでこれを右折して林道を通って行くことにしました。







前はバイクでしょっちゅう通ってたけど、そういえばビートで来たのは初だったかも。
草が伸びっぱなしで道幅が狭く感じる。







4km程の林道を走り終えて無事に定義山に着きました。
ここで食べるのはもちろんコレ↓





揚げたての油揚げ!
醤油と七味をかけて食べます(^^)







後半も何ヶ所か寄り道しつつ午前中に帰宅。
ショートドライブでしたが充分楽しめました!



この日走った距離約200km。















Posted at 2018/08/19 22:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング・山形県 | クルマ
2018年08月07日 イイね!

岩手・秋田下道600kmの旅

岩手・秋田下道600kmの旅








こんばんは。
2週間ほど前に岩手秋田ぐるっと周ってきました!
あまり明確な目的地は決めず、涼しさを求めてなんとなく下道を北上することにしたんですよね。

今回は有名なドライブロードやグルメはほぼ出てこないので、正直見ててあまり面白くないかもしれません(笑)


- - - - - - - - - - - - - - -

当日は朝4時くらいに家を出発。
まだ交通量も少ない国道4号線で北上していく。






岩手県に入り一関市に入りました。

去年ぐらいに完成した平泉の道の駅にも寄ってみたけど車中泊をしている人が多かったですね。
24時間使える休憩スペースもあったりしてこれは便利だなと。






前沢から胆沢広域農道を走っていきます。
R4の横を並行して通っているので渋滞回避に便利な道ですね。
それもあってかこの時間でも地元の車が多め。





栗駒山や焼石岳の方の山もそれなりに近くに感じれるし、見通しの良い直線が続くので気持ちいいですね(^^)
スピード出す車が多いのか「危険!取り締まり強化!」みたいな看板がやたら多い(笑)



北上に入った所で広域農道の終点となります。
ここから御所湖まで通っている県道13号線で北へ行く。






渓流?ダム?そんな文字を見かけて横道へ逸れてみた。






(7:45)
葛丸湖に着きました。






ダム湖ですが静かでなんかこういう所好きです。
かつては湖底に畑集落があったようで、それが藤原氏一族だったんだとか。

奥を見ると橋が通っています。
地図を見ると山王海ダムというのが近くにあるみたいなので、このまま奥へ進んでみることにしよう。







進むにつれてどんどん道が狭くなってきた。
草が伸びきっていて左右のミラーにガンガン当たります。
下が擦りそうな所も何ヶ所かありつつもなんとか回避。







小さな細い木が倒れていてボディーに当たりそうだったので、車から降りて枝を自力で折りました。






え…山王海ダムまであと19km…
地図で見るより険しく長い道だったようです。
引き返すのも面倒なのでもう少し進んでみよう。







しばらくするとこんな道に(^_^;)
フラットな砂利道ならいいけど、ちょっとビートでは行けませんね。
というかただの管理道路だったみたいです。

またこの道を40分以上戻るかと思うと気が重い…







ダム湖がキレイ…(気を紛らわす)
これがその山王海ダムなんですが、ぐるっと回らないと山を下れないみたい。
直線距離だと数キロほどしかないんですが。


無心でひたすら道を戻り葛丸湖へ。
時間もだいぶ経ってしまったので、あとは真っすぐ御所湖へ。







(10:08)
御所湖のとあるパーキングに駐車(湖は見えなかった)
これは南部屋敷?
無料だったので軽く中を見学しました。







山に囲まれた雰囲気もありつつ快走路な県道1号線を南下して行きます。
あっという間に秋田県の横手に着いた。


ここからどこを通って宮城へ帰るかツーリングマップルと睨めっこ。
栗駒山か花山峠か仙秋ラインのどれかなんですが…
どれもピンとこなかったので部分的にこの3つの道路を走って、あとは県道をできる限り繋いでいくルートにしました(かなり時間は掛かるけど)







まずは横手から県道40号線を走っていく。
勾配12~13%はあるでしょうか、かなりきつい上りが続きます。
しかしこういう所で写真を撮ってるとハチが車に寄ってきて怖い(笑)







峠の頂上からの眺望はさほど良くないですね。
でも草が伸びてない時なら結構見えるかも。

山を下りるとちょうど栗駒山へ向かうR342にぶつかります。
栗駒に行きたい気持ちを抑えつつも↓





県道323号線へと来ました。
ここから少し進むと、舗装はされているものの砂利敷かれている所もあったりして険しめ。







1速~2速のみを使って頂上付近に到着。
景色は一切何も見えずそのまま山を下りると↓





皆瀬ダムに着きます。

木地山高原を越えて県道310号線へ。







(15:14)
泥湯温泉は久しぶりに来たけど独特な雰囲気がある所ですよね。
硫黄の匂いも強烈で(笑)

工事してる建物が多かったけど、これ建て直してるんでしょうか。

時間も遅くなってきたので温泉には入りませんでした。







これが川原毛地獄!
ここも硫黄の匂いが凄いんですが遊歩道があって歩けるんです!
硫黄が多く出ている時はしばらく通行禁止になったりもします。







仙秋ラインをちょっと走って宮城県に入る。
そしてすぐ鬼首の裏ルートの県道249号線へ。

集落を抜けて行くこの道、右と左の緩いカーブが交互にやってきてあえてノンビリと走るのが好きです(^^)







国見峠は標高は低いけど原生林もあったり、それを過ぎると山賊でも出てきそうな薄暗い松林に囲まれたりで退屈しません。
今日は何ヶ所も変な道を通ってきたので、不思議とこの国見峠がやたら立派な道に感じる。

峠を下りてしばらく行くと花山湖の近くに出ます。







(17:32)
あ・ら・伊達な道の駅で休憩。







最後は七つ森の方へつい寄り道してしまいました。
売店も閉まっていて駐車場には誰もいません。


なんだかんだで遅めの時間になったけど無事帰宅できました。


- - - - - - - - - - - - - - - - -

今年で一番、ただひたすら走ったって感じのドライブでした(笑)
後半はローカルな県道の峠越えの連続でしたが、意外と楽しめて良かったです!



この日走った距離約600km、走ったルートはコチラ↓(一部省略)


終わり。














Posted at 2018/08/07 20:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング・秋田県 | クルマ

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。 今年はジムニーで林道 ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation