• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンジPP1のブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

晩秋の福島ツーリング

晩秋の福島ツーリング









こんばんは。
11月の三週目に福島県阿武隈山地~奥会津へ行ってきました。
あまり明確な目的地は決めず、とりあえず小野町の仙台屋でラーメンを食べることだけ決めてました(笑)


朝6時に出発。
最寄りのインターから高速道路で福島方面へ、
そして船引三春I.Cで降ります。






(8:32)
まず最初にやってきたのは片曽根山です!
この辺りでは高い山で田村富士なんて呼ばれてるみたい。






駐車場から少し階段を上がると…
おお、なかなかの眺めです!












反対側の展望台に来ました。
下に田村市街が見えます。

遮るものがなくて他にも展望箇所があるみたい。
しかし寒くてすぐに山を下っちゃいました…
11月下旬にもなると風も冷たいですね。



田村の街から県道302号線~県道112号線でローカルな峠道をいくつか越えていきます。
そして細い道を数十分ほど走り↓





(9:46)
高塚高原に到着。







ペラペラの石?…
ここの見どころの一つで景色も見えるところみたいですが、徒歩1.5kmほど歩かないといけないみたいです。
天気もイマイチだしまた今度でいいや。







来た道は戻らず高塚高原から南側へと進んでみます。
奥に風車が沢山見えてきました。







もう1時間くらいこんな道を走ってます。
路面は良いけど落ち葉でほぼ一車線状態、何本か道が通ってるみたいで迷いながら進んでいきました。







平伏沼というモリアオガエルの繁殖地があるみたいです。
ちょっと気になったけど砂利道だったので行けず…

しばらくこの山道を走ってようやく県道36号線に出ました。







(11:07)
仙台屋食堂で大盛中華そば(700円)を注文。
この見た目…大きな器だけどこぼれそう(笑)
スープまでしっかり飲み干してきました。






あぶくま高原道路と高速道路に乗って白河I.Cで降ります。

ここから羽鳥湖や布引高原に行こうと思ってたんですが、それだと走り足りなかったので奥会津の方まで行くことにしました!
分厚い雲が掛かってて天気は期待できなそうですけど。







(12:50)
R289から脇道へ逸れて西郷ダムに来てみましたが特に何もなし。
ダムなのに全然水がありません。







少し戻ってきて白河高原牧場へ。


この後は甲子道路の長いトンネルを抜けていきます。
そういえば何気に初めて通ったかもしれません。
峠の頂上付近へ来ると気温4度、すっかり冬の山って感じですね。







田島からR400を走ります。
小さな田島ダムでちょっと休憩。







(14:34)
矢ノ原湿原に来ました。
後ろにあるのがその湿原なんですが木で見えません。
駐車場から少し歩かないといけないみたいですが、これは結局行きませんでした(笑)

じっくり見ませんでしたが良い意味でこじんまりとした雰囲気の湿原だなと思いました(^^)
来年にでも暖かくなった頃にまた来てみよう。













道の駅 からむし織の里しょうわ







県道32号線で柳津へ向かいます。

快走路ではありますが落ち葉も多いし融雪剤も撒かれているので抑えめのペースで走ってました。

やっぱりこの時期になるとほとんどバイクやそういう車も走っていませんね。







只見川と橋を撮ろうとしたけど微妙なアングル…

この辺は山も川もキレイでついつい写真を撮りたくなってしまいます。

ゆっくり撮りたいけどあっという間に日も暮れてしまうので次の場所へ向かいましょう。







R400の杉峠を越えていきます。







景色の見える所は特にありませんでした。
このまま下って西会津へ。


福島と新潟の県境まで行きR459の酷道区間を走ろうとするも、日も暮れてきたのでやめときます。
さすがに欲張りすぎたかも…







雨が強く降ってきたので幌を掛けます。

西会津からは県道16号線で喜多方へ。
いつも好きな道ですが雨の中だととても長く感じました(^^;

そしてなんとか真っ暗になる前に喜多方へ入ります。







道の駅 米沢







(20:04)
道の駅 たかはた



この後はR286で宮城へ。
すっかり遅くなってしまいましたが無事帰宅しました。


この日走った距離約630km、走ったルートはこちら↓(一部省略)


終わり。















Posted at 2018/11/27 23:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング・福島県 | クルマ
2018年11月21日 イイね!

北関東ツーリング・二日目

北関東ツーリング・二日目








こんばんは。
前回のブログに続き二日目です。
タイトルは北関東となってますが、後半は長野~新潟~福島がメインになっていきます。


- - - - - - - - - - - - - - - - -

準備を済ませて朝6時半には宿を出ました。
朝だと冷え込んでて寒いながらも気合でオープンにしていきます。


草津温泉の方から志賀草津高原へ行こうとすると…
火山活動の警戒レベルが上がって通行止め
どうやら9月くらいから通れなかったみたいです。

うーんどうしようか…
スマホで調べてみると万座ハイウェーからだと志賀草津高原へ上がり、そのまま長野側へ行けるみたいです。
通れると分かり一安心(笑)






その有料道路の万座ハイウェーを走っていきます。
夜に雨が降ったみたいで日陰だと少し凍結していました(^^;






まだ時間も早いのでレストラン(?)は開いてません。






昨日行った浅間山や他の山もよく見えます。






下の方だとまだ紅葉していますね。


しばらく行くと志賀草津高原道路へとぶつかります。
今回は行きませんが近くに上信スカイラインとかいう道路もあるみたいでちょっと気になりました。
長野や群馬エリアはあちこちに山岳道路がありますが、細かい所は全然行けてないのでいずれじっくり周ってみたいものです。






志賀草津高原道路は本当に走ってて気持ちいいー!

ここは全長も長いし景色の変化も楽しめるのでこういう観光道路の中でも一番好きかも。

最近だとフォレスターのCMでちょうどこの辺りが映っていましたね。











日本国道最高地点の前で記念撮影!







これが草津白根山です。
たしかに前来た時に比べると煙が多く出ているような?
気のせいですかね…







左側の方が黒くなっている部分があり、もしかして火山灰が降った所でしょうか?







横手山をバックにビートを撮影(^^)
















奥に見える北アルプスはもう雪掛かっていました。
もう着々と冬が近づいてきているのを感じます。



草津側が通行止めもあってかこの日は交通量が少なく感じました。
志賀草津高原道路を中野まで下りずに途中から↓




奥志賀高原の方へとやってきました。
山奥にも関わらずアップダウンも少ない走りやすい道なのは意外でした(県道471号線~県道502号線)


そういえば秋山郷への舗装林道があったので行こうかかなり悩みましたが…
今回は奥志賀高原の道を走破しておくことにしました!
秋山郷もそのうち行ってみたいですね。








カヤノ平に寄ってみました。
ブナ林の密集地帯らしく、駐車場から20~30分歩くと湿原なんかもあるみたいです。







ここはキャンプ場にもなっています。
こんな山奥に広い平らな場所があるのも珍しいんじゃないでしょうか。
しかし山のスケールの大きいですねぇ…







奥志賀高原の道は眺望の良いポイントは少ないものの、たまに木々の間から見える景色を見て高い所にいるなと実感させられました。
長野側へ下りていくとようやっとカーブが続く峠道って感じになります。







上ノ平高原の辺りでしょうか、だいぶ山を下りてきました。
向こうに見える山はなんだろう?







(11:32)
野沢温泉街の食堂でお昼にします。
ガッツリ食べたかったのでカツ丼にしました。
衣がサクサクで美味しくて満足(^^)/


この後はダラダラと下道をしばらく走って新潟県に入ります。







(12:53:)
魚沼スカイラインを走って展望台へとたどり着きました。
おぉ、なかなかですねぇ~

ここまで来る途中、スカイラインというわりに狭めの道でちょっと驚きましたが(笑)







日帰りでは微妙に来れない所なので今回寄れて良かったなと。
景色も楽しんだのでそろそろ山を下ります。


六日町I.Cから高速道路に乗ってあとは家まで帰る…
つもりでしたが、せっかくなので只見の紅葉を見ておくことにしました(笑)
小出I.Cですぐ降りることに。







R252の六十里越峠を走って福島県に入りました。

豪雪地帯なのでスノーシェッドがいくつもあります。

ここも翌週には冬期通行止めになることでしょう。






夕陽に照らされての紅葉も美しかったです。







(15:16)
田子倉ダム







会津坂下I.Cから高速道路に乗り宮城へ帰ります。
福島市辺りで工事で一車線規制で渋滞…
最後に試練が待っているとは(^^;


その後は無事に帰宅。
二日間1100kmの旅はこれで終わりとなります。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

どっちかというと一日目がメインでしたが、二日目も奥志賀高原や魚沼スカイラインなど前から行きたかった所も周れて楽しかったです!


この日走った距離約550km、走ったルートはこちら↓(一部省略)


終わり。















Posted at 2018/11/21 23:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング・その他の地域 | クルマ
2018年11月15日 イイね!

北関東ツーリング・一日目

北関東ツーリング・一日目









こんばんは。
11月の最初の週は一泊で北関東の方をメインに旅してきました。
日光白根山、赤城山、榛名山辺りはまともに行ったことがなかったので前からずっと行きたいなと思っていたんですよね。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - -

そして当日、紅葉シーズンで観光地はどこも混みそうなので早めに家を出ることにしました。
まだ外も暗い朝3時前に出発。
最寄りのインターから高速道路で南下していきます。






那須高原S.Aで休憩。


西那須野I.Cで高速道路を下ります。
これから山の方へ向かうんですがまだ太陽も上がってきません。
車内で軽く朝食を食べつつ時間調整。

そして明るくなると同時に↓







(6:33)
日塩もみじラインを走ります!






もみじラインというだけあって紅葉も良いですね(^^)






富士見台に寄ります。

朝焼けに染まる山と紅葉がとてもキレイでした。

あちこちで雲海ができてましたが展望の良いポイントがあまりなくて撮れなかったのが残念。






霧降高原に到着。

ここは大笹牧場の辺りです。

まだ寒いけどオープンにして牧場の中を気持ちよく流せて最高でした!






霧降高原の一番高い展望台へ。






いやー秋晴れですねぇ。
朝だと山の気温は5度前後、ヒートテックを着てきておいて良かった(笑)


この後は第二いろは坂を上がっていきます。

明知平へ寄ろうと思っていたら駐車場の500mくらい手前から渋滞…
まだ朝8時だというのにさすが関東の観光地は凄いなと実感(^^;
先も長いので今回はパスしました。







中禅寺湖の所から県道250号線で一気に標高が上がります。
そして最初に着いたのがこの中禅寺湖展望台







ここから見る男体山なかなかの迫力でした。
ロープウェイに乗らないなら明知平よりこっちで男体山を見る方が良いかも。


まだ道路で上へ行けるみたいなので進んでいくと↓





半月山展望台に着きました。
こっちは中禅寺湖とは反対側で山が連なった景色になります。
どれが半月山なんだろう?…







日光を軽く見学して先へ行きます。







戦場ヶ原が見えてきました。
車内から見て満足したので今回は歩きませんでした。














日光白根山があるこの金精峠を越えていきます。
峠区間の一番良い所でしょうか、なんだか岩肌が凄いんですけど。
かなりスケールを小さくしたアイガの壁っぽい雰囲気だと個人的に思いました(笑)







トンネルの中でちょうど県境、群馬県へと入りました。
こちら側は展望は開けずだらだらと下る感じ、道路脇に雪が残っていて多分もっと早い時間だと凍結していたかもしれませんね。


沼田市街まで行かず手前の県道251号線の赤城道路へ。







(11:16)
赤城山へ着くと混んでて車を停める場所もありません。
さすが関東の観光地…(本日二度目)
なんとなく見たということにしてそのまま山を下ることにしました。







色んな所でタイヤ跡が付いてます。
自分も読んでいた某車マンガにも出てくる赤城山(この後の榛名山も含め)、作中に出てきたのはこのコーナーだったかな?とか思い出しつつ運転していました。


渋川市に入り昼飯タイム。
日本三大うどんでもある、水沢うどんを食べようかと何か所か回りましたがどこも混んでて…
結局、普通の食堂で食べることに(写真なし)







伊香保温泉側からは混んでるらしいので、県道28号線から榛名山へ上っていく。







榛名湖に到着。
少しお土産を見たりしつつ適当に観光しました。







県道54号線の二度上峠を越えて北軽井沢へ。







(15:35)
なんとなくGoogleマップを見ていると面白そうな所があったので寄ってみました。
それがこの鬼押出し園です。
ちなにみ入園料は大人一人650円。







園内は道路より高い所にあるので、この展望台からも景色を一望できます。

分かりづらいですが奥に見えるのは明日行く草津白根山の方でしょうか。

こう見ると山のスケールの大きさを感じれますね。







さて、園内は結構広いみたいであの赤い建物が本堂みたいです。
宿へのチェックインの時間もあったので歩き回る時間はなく、手前だけ少し見学するくらいでした。







初めて見たけど浅間山ってこんなに大きいんですねぇ…
思わず何度も見てしまいます。



後は北軽井沢の宿にチェックイン。
飲み物などをスーパーへ買い物へ行き、明日に備えて給油しときます。
疲れもあってか早めに寝れました。


この日走った距離約550km、走ったルートはこちら↓(一部省略)


二日目に続く。















Posted at 2018/11/15 19:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング・その他の地域 | クルマ
2018年11月10日 イイね!

那須岳&八溝山ツーリング

那須岳&八溝山ツーリング









こんばんは。
さて10月最後の週末はどこへ行こう?
今年まだ行っていない所といえば…那須辺りかな!

ということで行く先決定です。
紅葉時期だし混みそうなので暗いうちから出発。
最寄りのインターから高速道路へと上がります。
朝4時ぴったり入ったのでギリギり深夜割適用されました(笑)






安達太良サービスエリアで休憩。
車中泊してる人も多いですね。






ここで買った酪王カフェオレを飲みつつ、どこを走るかツーリングマップル2018と睨めっこ。
最近買ったツーリングマップルなんですが、オススメの道やコメントがだいぶ増えてました。
まぁ私が前に使っていたのが2009年版だったので当たり前ですかね(^^;


白河I.Cで高速道路を下り、24時間営業のガソリンスタンドで給油。






県道305号線から那須岳へと向かっていきます。
まだ寒いけどここでオープンにして山道へと入っていきました。






(6:49)
那須岳が見えてきました!






ちょうど朝日に照らされて紅葉も良い感じ(^^)


この後、一番上の駐車場へ行くともう満車状態だったのでそのまま下りてきました。
朝早くから登山をしてる人が多かったです。






下りてきて那須高原展望台に来ました。
















ここだと関東平野もよく見えますねぇ。
いやー来てよかった。



県道266号線に入ると車も少なく気持ちよく走れました。
しかし那須は裏の方まで温泉街や宿泊施設が本当に多いなって毎回思います。







なんとなく深山湖に来てみました。
こっちまで来ると山奥のダム湖って感じでとても静かな場所ですね。







この辺りも紅葉なかなか良かったです。



さて、そろそろ次へ行くことにします。
本当なら霧降高原やいろは坂へ行こうと考えてましたが、今から行くとなると絶対混んでそう…
そっちはまた今度行くことにしました。






(9:00)
北側から八方ヶ原を走ります。
前から来たいと思いつつも今回初めて来ました。

想像してたより狭い道でした。
どこが写真ポイントなのか分からずどんどん進んでしまいました(^^;







頂上付近には山の駅たかはらがあります。
休憩してお土産を少し買いました。







(10:27)
道の駅 那須与一の郷に到着。
喉も乾いたのでジェラートのパンプキン味を食べました。


大田原市街を通るので信号によく引っかかります。
こういう知らない街中をただ走ってるだけでも結構好きですね。







県道321号線から八溝山へとアプローチしていきます。
集落を抜けていく気持ちいい道路だなぁ…と思っていたら↓






こんな道になってきました…
まぁ嫌いではないですけど(笑)
こっち側から八溝山へ行く車は少ない感じです。







峠道を下りてきた辺りでようやっと八溝山の看板に出てきました。

勾配13~14%はあるでしょうか、急勾配のカーブの連続区間があり一気に標高が上がっています。

前までは砂利道だと聞いてましたが、もしかして最近になって舗装されたのかな?







(12:03)
駐車場に着いて数分歩くとこんな建物が…
展望台になってるようなので行ってみます↓







おお、眺めは良いですねぇ~!
那須岳はもちろんのこと、安達太良山や蔵王まで見ることができました。

ちなみにもうここが八溝山の山頂で標高は1022mほど。
茨城県では一番高い山になるみたいです。







県道28号線で山を下りてきました。
次来るときはこっち側から行くように覚えとこう。







(13:05)
お腹も空いたのでGoogleマップで調べたラーメン屋に来てみるとなぜかコンビニ…

店内へ入ると中にラーメン屋がありました(笑)

そういえばナニコレ珍百景みたいな番組で見た気がするけど気のせいかな?







店の一押しらしいチャーシュー麺(850円)を注文。
麺は普通の細麺って感じなんですが、濃いめのスープに味がしみ込んだチャーシューが美味しい!
チャーシューも枚数が多くてお腹いっぱいでした。








高速道路ですぱっと帰ろうかとも考えましたが、やはり下道でのんびり行くことにします。
福島県に入り玉川村から県道40号線でひたすら北上していく。







(15:19)
三春ダムに寄ってみました。





霊山から松ヶ房ダムを通り丸森へと走ります。
山を越える時はもう真っ暗で不気味でした(^^;


あとは無事に家に着きました。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今回は久々の那須、八方ヶ原や八溝山など初めて訪れる所も多くて楽しかったです!

この日走った距離約600km、走ったルートはこちら↓(一部省略)


終わり。
















Posted at 2018/11/10 17:13:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング・その他の地域 | クルマ
2018年11月05日 イイね!

福島の紅葉三昧ツーリング

福島の紅葉三昧ツーリング









こんばんは。
10月中旬に福島県の紅葉の名所をいくつか巡ってきました。


- - - - - - - - - - - - - - - - -

朝7時にいざ出発!
急ぐ必要もなかったので国道4号線で福島方面へ。
国見からフルーツラインと農道を繋いでいきます。






磐梯吾妻スカイラインは火山活動で通れないって知ってはいたものの、念のために近くまで確認しに来ました。
やっぱりダメですか…

段々と分厚い雲も掛かってきて雨でも降りそうな感じ。
天気予報では晴れだったんだけどなぁ。






土湯峠を越えると…
一気に晴れてきました!
今日来た甲斐があったなと一安心(笑)






レークラインを走っていきます。
まだ早い時間ですが渋滞気味でした。






喜多方の町外れにある吉本屋でお昼にします。
店の前を何度も通ることがあって以前から気になっていました。






チャーシュー麺大盛を注文しました。
スープはわりとしっかりとした味で、チャーシューはそこまで脂っこくない感じ。
とても美味しかったです(^^)/


お腹も満たされ次の目的地の雄国沼へ!
パノラマラインを抜けてどんどん山奥へと進んでいきます。






金澤峠の頂上に着きました。







そしてこれが雄国沼
今回一番来たかった所です。

紅葉の一番良い時期ですが今年の色づきはイマイチかな?
暖かい日が多かったせいもあるんでしょうか。







いつまでもぼーっと眺めてたくなる景色…
下にも遊歩道もあって40分くらいあれば往復できます。
私は足が痛いのでやめときますわ(笑)







この道路をさらに進むと…↓







さっきまで走ってきた道路が見えてきます。
いやーよくここまで登ってきたもんだ(^^;







会津盆地も見えてきます。
コーヒーを飲みながらだいぶ時間も経ってしまったのでそろそろ行きますか。
下りの林道はカラマツの葉っぱと枝がが落ちてて険しめ、雨が降った後だとちょっと厳しいかもしれません。







南側からゴールドラインを走ります。







大きな猪苗代湖が見えてきました。







そしてスカイバレーへと登ってきました!







夕陽に染まって紅葉もよりキレイでした(^^)


スカイバレーの下りは運よく前に車もいなくてラッキーでした。
その後は水窪ダム→ブドウマツタケラインを通って高畠へ。
今日はずっと渋滞続きだったので後半はとても気持ちよく走れました!







R113の七ヶ宿街道で宮城へ戻ります。
薄暗くなってきたので動物の飛び出しに注意しながら遠刈田へ。

そして夕食前にはしっかりと帰宅しました。


毎年行っている福島の紅葉コースでしたが…
今年も最高でした!



この日走った距離約450km、走ったルートはこちら↓(一部省略)


終わり。












Posted at 2018/11/05 20:55:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング・福島県 | クルマ

プロフィール

「由良海岸まで来て日本海沿いドライブはここで終了。
あとは帰るだけ。」
何シテル?   07/02 17:10
どうもケンジPP1です。 東北を中心にビートで走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 56789 10
11121314 151617
181920 21222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

スプリントのウェーバーリセッティングとNSR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:30:02
緑エランの調整62(車高調整とファンネル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:04:00
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 23:09:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
とても楽しい車です!
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
トコトコ走るには丁度いいバイクです。 古いバイクなので部品が…
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前から気になっていた車でした。 縁があって乗れる事になりました。 今年はジムニーで林道 ...
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
車のイベントの写真や、ブログUP用の写真等載せていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation