• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンジィat熊本のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

ほとばしる赤い液体

まいったねー。

今日は月末にもかかわらずブラブラと三角西港までドライブしてたところで…






用事が出来たので玉名まで(泣。



用事を済ませて帰路についたところ、購入後はじめての水温上昇の警告が!!

そしてLLCが焦げる匂いとわずかな水蒸気!!

なんということでしょう!!


停止して冷やすと84度まで下がるけど、アイドリング10分で高温状態になり身動きできなくなりましてん。

途中減っているLLCタンクにミネラルウォーター入れたりしたけど1L程度入るのみでかければ少しずつ減る程度。


サーモスタットが閉まったままか?!

それとももうヘッドガスケットが抜けちゃったんか?!(冷静に考えると冷えればノッキングせずにまったく普通に走るので違うっぽいと判断)


しょうがないので困ったときの坂田自動車整備工場に電話した。

社長も考えてできることはすべてしていたのでセーフティーローダーで迎えに来てくれることに。


その間、ちょっと自分でもさらに点検。


あ!!



これは前に他のブログで拝見した、インマニベースのパッキン逝っちゃったんじゃという感じなのであーる。周りのピンク色のは噴き出したLLCが蒸発した跡ね。


端っこに止めさせていただいたローソン玉名玉東町店さんにも広いとはいえご迷惑をおかけしたので、新machicafeと肉まんとLチキを購入してお待ちしてました。


というわけでたかがパッキン(が濃厚という現状での判断)のためにエンコした我がタントくんはドナドナされたのであった。


坂田さんほんといつもお世話になりまーす!!


DATA

坂田自動車整備工場 TEL096-338-1066

〒862-8002熊本県熊本市龍田町弓削950

熊本カーハイテクセンター内のサイト


参考にさせていただいたBLOG

沖縄の仲松自動車修理工場さま「冷却液漏れ ダイハツムーブ 整備情報86」 

L150ムーヴとはエンジンだけでなくかなりのパーツがL350タントと共有化されているのです。

関連情報URL : http://gon3.net/blog/12592/
Posted at 2017/01/30 22:01:29 | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2017年01月14日 イイね!

スピード記録アプリSpeedometer PROを使ってみましたよ

なんでPROがついてるのかはわかんないけど、結構いいアプリ(投稿時点)だったのでメモ代わりに書いておきますね。

ジャイロXの1000円メーター(今日現在はamazonで2280円w)は、かなりのハッピーメーター(速度が高めに表示される)なので、GPSでの計測をしないといちいち計算が面倒で記録をつけられません。
ヘルメットにカメラを付けてるのでその映像からスピードと回転数、到達時間などを計測して記録してます。
だからあまり高機能なのは必要なくて無料アプリにこだわって使ってました。

そこでiPhoneの頃から今のZenfone3に至るまで十数種類のスピードメーターアプリを使用してきました。
どれもなかなか良かったんですが、なぜかお試し癖がつきましてねw。

このアプリは無料でしたが有料版も出るのかな?
ただ無料版と言っても起動時と記録閲覧時に全画面広告が出ようとするだけなので、すかさず左上のX印を押してることもあり広告がうざいと思ったことはありません(オイ。また計測中には広告が出なかったので計測のラグが生じることもありませんでした。

このアプリは高機能タイプに入るかな。



現在速度、平均速度、最高速度、計測した距離がメイン画面に表示されます。
またヒストリー画面では、googleマップの上にルートが表示されて、下のスピードグラフを指でなぞるとグラフ上の速度とマップ上の位置を合わせて表示するという、GPSロガーの簡易版みたいな機能がついてます。
ここにまず惚れました(*´ω`*)



営業車のタコグラフにも使えそう(たぶんアプリでは許可関係がNGだろうけど)。
ずっとトラックとか乗ってないけど今時のタコグラフはこんな機能なのかなぁ。

android版はこちら(GooglePlay)
iOS版はこちら(iTunesPreview)

というわけで走行中の動画はこんなです。晴れた昼過ぎに東向きに走ってこれくらいハッキリ見えます。(カメラはヘルメットカメラ。場所はテストコースですw。

☆ちなみにandroid版の「アクセス許可」について不正なものは(投稿時は)見当たりませんでした。
関連情報URL : http://gon3.net/blog/12420/
Posted at 2017/01/14 21:21:37 | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

バギータイヤに戻してみる

先日、WRを交換する時にクラッチを見たらアウター内側にグリスの輪っかが出来ていた件が気になったんで開けてみました。
とりあえずまったく付いてないのでしばらくこれで行きます。
ついでにWRを66g→48g→36gにするという段階も何も無視した暴挙に出ましたw。今の設定だと変速タイミングが早いっちゃねー。大きく変化せんと見当がつかんのです。

で、ついでにタイヤも入替えてみたとです、星くん。
普段のクルージング用wは左。
右側がバギータイヤ。



クルージング用のタイヤはダンロップOEMをしている定番メーカーのDUROでサイズは130/70-10。直径41.5mm。いつでもどこでも安心して走れます。


バギータイヤは中華タイヤではメジャーなhuajianの19x7.00-8。直径480mm。
このhuajianは中国のタイヤと魔法のモップ?のメーカーさんらしいですが、CNNではシューズメーカーとして紹介されてました。まぁゴム商社さんでしょうね。
車の引っ張り族な人たちも使うメーカーです。噂では車用だと単体では自立しないぐらいフニャフニャらしいw。
でも正直普通にというかホビーユース(趣味での範囲)では全然使えてますよ。ただ命を乗せていて人様に迷惑をかける可能性もあるので、それなりの覚悟をしてしっかりメンテして使いましょう。前のオーナーさんが装着したものもそうですが結構早い段階でサイドにヒビが入りやすい気がします。
購入はamazonやヤフオクストアに出している作業用タイヤの販社さんからタイヤセットで購入しました。ホイールは鉄ですが穴が完璧でクリアランスがキッチキチなので安心感を持てる精度のホイールでした。うちにある各種セットの中ではノーマルの次に一番軽いセットですw。
お陰で他に所有している中心が出ていないド迫力10インチアルミの中華タイヤセットよりは振動は少ないです。ただラグパターンによる音は結構なものw。まだ一度も空気は抜けてませんがパンク修理キットは常に携行しています。



お約束のこんなカット。
バルーンタイヤともいいますね。空気圧指定があり、あまり高くできません。もともと低ミューのところを走るタイヤですから想定空気圧は低めなのでしょう。



かなり大径になるので、70mmスペーサーでもクーリングファンカバーのカットが必要です。導入板などをセットしてる人は使えませんね。
その他のクリアランスはバッチリです。


ただしノーマルのエンジンシュラウドは諦めなきゃなサイズでしょうね。側車付登録するならサイクルフェンダーでしょうかね。

現在はこんな感じです。
やっぱトランクは四角いのがいいなー。鍵付けて交換するかなぁ。



プラグはこんな感じでちょうどいいですね。ちょっとオイリーさが足らない感じはしますがシリンダー内はピッカピカにオイリーだったんでいいかな。



 
関連情報URL : http://gon3.net/blog/12366/
Posted at 2017/01/10 11:57:00 | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2017年01月03日 イイね!

年末年始のジャイロX

大晦日。

なにか忘れてる気がしましたが作業してました。


今のイタリア製wのシリンダーも慣らしが終わりました。

まぁ音は少し出てますけどね。こんなものなのでしょう。

というのも開けてみたら結構綺麗だったのですよ。これが。



あ。ポートがいびつですね。ばかですね(汗。


ヘッドガスケットも二枚入れてたので一枚にしました。

これはKN企画製です。



あとチャンバーも復活させました。MJは5番上げました。


そして年越し。


本日1月3日。

親父の年賀状出し漏れを出したついでに走ってきましてね。

いやーなかなかパワフルでした。

まぁ圧縮比上がったから当然ですね。

ただ圧力測り忘れました(汗。


そしてWRも慣らし用のノーマル(60gなんだか66gなんだか不明)から変えましたよ。

本当は一気に42gにしようと思ったんですが、なぜか7gが行方不明。

しょうがないので8gx6の48gにしました。

ケースボルトはアルミ製?ケースの穴がバカになってる部分が出てきたので締めすぎないようにネジに交換しました。

早く走りたかったけどタントくんのモニター追加工事もしたかったので感想はまた次回。


今回、ちょっと気になったのが、クラッチアウターにグリスの輪っかが出来てたこと。

昨年加工に出したKN企画の強化クラッチのトルクカムのグリスが飛んだんですかねぇ。イマイチわかんないので綺麗にして様子見します。

あとすごく気になったのがクラッチシューの減り方。なんかめっちゃいびつなんです。



とりあえずワイヤーブラシでガシガシやってパークリで綺麗にしました。クレアスプリングも見えますね。リーズナブルに加工していただけて感謝です。


そんなこんなで今日の感じはこんなです。




 

関連情報URL : http://gon3.net/blog/12300/
Posted at 2017/01/03 23:49:02 | トラックバック(0) | ジャイロX | 日記
2017年01月03日 イイね!

タントにサブモニター装着

昔買った4.3インチモニターが遊んでたので、ルームミラー上部にバックモニタとして追加しました。

まだ配線通しただけだけどねw。



ナビの画面だと実際バックする場合に、キョロキョロ直視しつつ各ミラーを見つつモニターを見るために視線をM字型に動かすわけでちょっと無駄な動きだと思ってました。結局モニター見てなかったのよね。

だから確実に見るミラーの上に設置してみました。これで、キョロキョロ直視しつつ各ミラーを見つつモニターもという導線がカーブを描きつつの一本線になりましたんでより安全確認ができると思います。ちなみに左ミラーには下部につける補助ミラーもつけてますが角度が浅くてだめぽw。もうちっと下に向いてほしいんだけどなぁ。


タントはルームミラー上はかなりスペースがあるので、角度に拘らなければ5インチも余裕だと思います。私は角度にうるさいので、4.3がベストかなw。



ミラーステーにモニターステーを3M両面テープとタッピングビスで留めてます。角度も自由に変えられるのでいい感じですよ。

配線はルーフ裏からAピラー下の方までは引っ張ってあります。

入力1は分岐したサブモニタ用。入力2は分岐したバックカメラ配線です。

このモニタは、バック電源がいらないタイプで映像が入ると入力1から入力2に自動で切り替わるので便利です。これがたった1480円(変動あり)。いい時代になったもんだ。


関連情報URL : http://gon3.net/blog/12308/
Posted at 2017/01/03 23:48:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに動画公開しました http://cvw.jp/b/1413258/46499859/
何シテル?   10/31 17:25
1968生まれ棘有毒無ただの爺 みんカラを使う理由は諸先輩方のレポートを拝見して自分のDIYに役立てるためにございます。 打たれ弱く返事と愛情と塩分は控えめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 10111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
たぶん最後の二輪かな
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
たぶん最後の四輪車
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
二輪生活から四輪生活に戻ったので、デュアルカメラサポートのMK42S後期型にしました。全 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
タイ仕様から乗り換えました。 天候を問わず移動する必要性が出たため、残念ながら手放しまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation