• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ヘコんでる場合じゃないんですが・・・^^;

昨日母上より、庭で窓のサッシに車を当てたそうです。










ナヌ?


久しぶりにテリオスキッド登場したのはいいけど、
こんなので登場するのは正直ご遠慮したかった。



拡大

フロントバンパーにも戦いで負けた跡があります。



あの~、痛痛しいんですが・・・




オクでフェンダー買おうかなぁ。
ってヘコんで見る(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

伊勢志摩の朝
バーバンさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 23:09
今晩は。

あらら。
パテで行けないですかね?

暖かくなってから・・・^_^;
コメントへの返答
2012年12月20日 23:14
こんばんは~

そうですね!まずはパテでいってみましょうか~。
寒いとなんにも出来ないのでサビが広がらないようにサビ止めでも塗っておこうかな。
2012年12月21日 8:24
おはようございます。

中々痛々しいですね。。。ライトはご無事な様で、とりあえずは大丈夫でしょうか
これからますます雪も降りそうですし、フェンダーは錆び止め必須ですね。

何気に読みましたが、庭に窓の冊子があるんですか??? 大工さんだから?
コメントへの返答
2012年12月21日 13:25
おはようございます。

寒いのですぐにはパテ盛りできないですけど
ボリジさんが言うとおりサビどめの応急処置だけは必須ですね。

窓のサッシはオヤジが大工なのはあまり関係なく、ただウチが古いだけなのですが・・・(笑)

2012年12月21日 12:18
こんにちは。やってしまったんですね、お母さん。

これくらいならやなまんさんがいってるように、フェンダー外して裏から叩いて修正、パテ埋めて塗装ですかね。
でも今はムリなので、サビチェンジャーなどでサビ止めしておくほうがいいと思います。
バンパーはシリコンオフとかコンパウンド研磨後、タッチアップでキレイになりそうです

ウチ(ファンカーゴ)のも右リアドア・アッセンブリー来春交換かな?
コメントへの返答
2012年12月21日 13:31
こんにちは。やっちまいました。

裏から叩き出して-
というのは考えつきませんでした。

とりあえずサビ止めですね。
ありがとうございます。

プロフィール

「在庫把握していないナビが見つかった http://cvw.jp/b/1422968/47770024/
何シテル?   06/08 22:17
中古品やジャンク品が好きで、県内外問わずリサイクルショップによく出没します。メカ類が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[三菱 パジェロイオ] 登録車(普通車)一時抹消登録の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:08:42
[ダイハツ アトレーワゴン] 一時抹消手続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:01:26
[ダイハツ アトレーワゴン] 車検証の所有者の項目をショップ→個人へ(所有権解除手続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:58:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2018年6月メインカーになりました。平成21年6月登録の車両(初代よりマイナーチェンジ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
燃費とルックスと維持費にこだわって購入。アイドリングストップとNAエンジン、ホイールはス ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
2021.9.7 県南の中古車店より保証付き車検無しで購入。購入後は仮ナンバーで自宅まで ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家の近所の足と、整備中の代車として採用。 遠くに行くためには出先での充電が必須。 静 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation