• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

期待に応えられず...無...無念です。

期待に応えられず...無...無念です。 見えない外圧に勝てませんでした(苦笑)

中段はもう一つ隣にチェック入れたかったんですが...そんな事したら某カレ○ジ君が城下で暴れて手を付けられなくなるので...

民の平和の為に涙を呑みました(笑)


といいつつ未だ投函してないので変更は出来ますけどね( ̄ー ̄)


外枠には某T県のBMと某Y県の赤いホンダ車は速すぎるので他のクラスでお願いしますと書こうと思っていますw

弱い物イジメはイケマセンヨね( ̄ー ̄)v


真面目な話、模擬はチェックは入れてますが、走行自体は半々の確立と考えていてください。
天候と気温の差が激しく、どうも最近調子がいまいちなので無理はしない予定です。



業務連絡

利久は無事に19時半で予約とりました。
現時点で未だはっきりとした回答が出せない人がいるので、1~2人位増える可能性はありますよと伝えて有ります。
その場合今月中にお願いするようにしておきました。

色々考えてるんですが...おザルさんな某Kさんが一緒なのに割り勘はどうかなと考えています(爆)
ザクとシャア専用ザク位の呑みスピードに差が有るし耐久性もw
私のような飲めない人は分が悪いですよね?( ̄ー ̄)



ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2010/05/21 18:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

ワタワタ休日
M2さん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 20:54
暴れるといってもたかが知れてるので心配は御無用ですよ( ̄ー ̄)
むしろ排気量2リッター以上方々が暴れるのが心配ですw

ps
ボクは飲まない相方の分を消費してるだけですので割り勘で問題ないと思いますよ(爆
ポテンシャルはソコソコあるかもしれませんが全開アタックをすると連邦軍に目を付けられるので抑えていきますww
コメントへの返答
2010年5月22日 7:04
そうですかね~
一周目から目の前で回ったり、傍若無人な暴れっぷりだった気がw

オーバー2Lの方々はまた?弱い物イジメをしようと狙ってるかもしれませんよw

ps
飲まない相方の分を差し引いても余裕でおつりが出る気がするのですが...(笑)

ps
抑えれられるんですかね~飲み足りなくて一人連邦軍に奇襲にいくんじゃないですか?w

カレッジ君だけ連邦軍の近くに宿取り直しましょうか?(爆)
2010年5月21日 20:59
そこ以外の何処にチェック入れるんですか!

(RV・1BOXタイムアタック)覧が気になります
セレナ号でアタック・・・・・・・(滝汗
コメントへの返答
2010年5月22日 7:08
ビギナーはビギナーの欄にチェックを入れるのがいたって普通なことだと思いますがw

あれ?RV、1BOXですか?
佃煮号で一般クラスにエントリーじゃありませんでしたっけ?w
ライトウエイトを武器に某BMのNさんや某カレッジ君をなぎ倒して下さいww

意外と回すとカス取れてエンジンが綺麗になるかも?(爆)
2010年5月21日 21:42
赤いH車を抑えるなら、仙台HRのオフィシャルに音量規制の嘆願書を送るのが早道かと(笑
そうですか、模擬行きますか。
私も模擬行きますが、気温が25度超えるようであればクーリングしてます(泣
コメントへの返答
2010年5月22日 7:20
そうかその手があったか!...と思いましたが私も引っ掛かりそうで諸刃の剣な感じもw

気温は怪しいですよね。昨日私の住んでる地域もその付近まで上がってるので(^^;
2010年5月21日 22:12
スミマセンはっきりしない人ですw
宿は押さえてあります。ちなみにもう満室みたいですね。
仕事はぐちゃぐちゃでスケジュールがたちません。
今日は帰り際に仙台の営業所から連絡があってトラブルが発生してるみたいです。
最良のパターンはとりあえず解決させて、6/11に出張して根本的に処置して翌日HRへ。
普通に考えると仕事増えただけでHRは全然無理かもww
まだ申し込み締め切られてないし、望みは捨ててないですよ!
コメントへの返答
2010年5月22日 7:27
いえいいえ、仕事の関係ですから仕方ないですよ(^^;
一応Mさんも可能性があるみたいな感じなのでそちらの方も考えての事ですので。

それにスッキリしてても未だに不動車な人もいますしね(爆)

宿は直ぐ埋まっちゃいましたね。
いつもだと二週間前で余裕なんですが、何かイベントでも有るんですしょうか?

折角の皆さんで楽しめる機会ですから、上手く事が運んでご一緒出来るといいですね。

2010年5月21日 22:33
プリと同じクラスでって書いてもう送っちゃいましたから( ̄▽ ̄)
音量規制の嘆願は何卒御容赦ください(汗
コメントへの返答
2010年5月22日 7:28
あの青いプリと同じクラスということですよね?(爆)

音量規制はうちも引っ掛かると思うのでww
2010年5月21日 23:35
私は今やS県だからT県のBM乗りはクラス違いで嘆願されちゃって問題ないですよw
 
コメントへの返答
2010年5月22日 7:33
私の場合、
○県 車の型式(ex E46 330i) フルネーム
で書くので県名位間違っていてもわかると思いますw

それにまだ申し込みの書類は投函せず手元に有りますよ( ̄ー ̄)

2010年5月22日 21:44
ご無沙汰しております
遠方からの傍観者です(爆)

毎回開放デイ前にはHRから赤紙が届くのですが、2009年7月4日(土)の楽しかった思い出が蘇ってくるばかりです。
とかいいつつK〇RZ氏の名前がエントリーに挙がってないか気にしてたり。
納得いくタイムが出ていない以上、場合によっては再出動が必要ですから。
S字はショートカット禁止ですよw

コメントへの返答
2010年5月23日 21:45
どもです。
公私共に忙しいみたいですね(^^;

あのタイムで納得いかないとは...どの位のタイムだと納得いくんでしょうか?
伺うのが恐い気もしますw

K1○Z氏は多分ひそかに佃煮号でエントリーするタイミングを伺っているかとw

今回はS字に進入する前に後ろを確認しておザルなKさんが居たら道を譲ってから入るようにしようと思いますww

プロフィール

「昨日参加された皆様お疲れ様でした。
半分下道で色々寄り道したので、朝七時過ぎに出て夕方五時に帰宅しましたw
久々の開催でしたが、いい意味で変わらない皆様と楽しい時間を過ごせました。
来年は忘年会前に何か動きたいですね~ましこさん宜しくお願いしますw」
何シテル?   12/03 20:12
免許とって○○年(笑)ずっとプリメーラ(HP10) を乗り継いでいる車馬鹿です。 小心者で人見知りで真面目な人間です(笑) 画像は北海道国道273号線...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初年度H7、7月登録の最終型TeのMTです。 エンジン ラジを二層に変更 面研、ナプ ...
スバル R2 スバル R2
通勤の使用をメインに考えて購入しました。 ナビとETC、以外はノーマルです。 こちら ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
五台目のボディが結構痛んでいたんですが、運転席側Aピラーから錆が出てきた上に丁度車検時期 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
基本的にお金掛けず手間掛けてのライトチューンです。 おもに仙台HRやしのいを仲間と一緒に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation