• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月05日

気分転換( ̄σ・ ̄)ホジホジ

気分転換( ̄σ・ ̄)ホジホジ 今日はそれほど忙しくはなかったのですが

サイドウインカーの件は訳わからないので

気分転換に違う作業(; ̄ー ̄A

うちのヒモ車にはオプション?の

電気式トランクオープナーが付いてるんですが

ご覧のようにスイッチがバラバラに壊れたので










以前汎用のボタンスイッチに換えたんですが、まだ配線してなかったので作業!

実はうちに来たときから電源がヒューズ管に挿してるだけでした(-""-;)










なので常時電源のシガーソケットの配線に繋げて~~









シガーソケット電源は、ブッ壊れて変な音になってて外してた

警告チャイム?の配線を使う事に( ・∇・)












始め通電が無くあたふたしましたが、アース線が外れてたようでどうにか接続(^^;

ちゃんと使えるようになりましたv(・∀・*)

ココが常時電源だと、なにかと面倒なのでずっと変えたかったんですよね~~~










ブログ一覧 | 内装 | 日記
Posted at 2019/04/05 18:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名言金句
GRASSHOPPERさん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2019年4月5日 19:17
高級車〜(´∀`)
ついでにキーレスもつければ(^O^☆♪
コメントへの返答
2019年4月5日 19:40
実はトランクWSを新品にして以来突っ張ってるのか開かない事が多いんです(笑)
2019年4月5日 19:28
今晩は(^^)/

今の車は当たり前のようにトランク(リアゲート)オープナーは標準ですね。
昔の車はキーで開けるのがほとんどで・・

マグネット式のオープナーを取り付けたのを、思い出しました( *´艸`)

懐かしい~(^^)/
コメントへの返答
2019年4月5日 19:48
こんばんは~~(*゚∀゚*)

そうなんですねww
でもみん友さんのブログで知ったのですが13シルビアのトランクオープナーがワイヤー式なのが意外でした(。・ω・)ゞ
2019年4月5日 19:57
あら?リアルタイム、ドアロックは配線通す穴が無いので諦めてそもそもロック自体しませんがトランクオープナーは欲す~い。

でトランク内眺めてアクチュエータ取り付け自信なく急遽リヤガーニッシュ取り付けをオリジナルに戻したく鉄板溶接で塞がれた穴をドリル揉みまして仕上げは明日へ続くデス(位置ズレてヤスリで長穴加工)

常時電源の方が便利なんじゃないでせうか?
コメントへの返答
2019年4月5日 20:36
まぁボク的には、ぶっちゃけ鍵で十分なんですけどね(笑)

マイカーだから、好きなように弄り倒しましょう♪ww

ボクはタバコ止めて12年以上なのでシガーソケットで使いたいのはこの電圧計とUSB電源です、なので常時じゃ毎回付け外しが面倒なんです。
2019年4月5日 21:39
ハイテク&高級車ですね(・∀・)

んな車、マーク2以外所有した事がないっす!!
コメントへの返答
2019年4月6日 2:35
まぁ鍵で十分なんだけど、せっかく付いてるからね(´・Д・)」w
2019年4月5日 22:17
自分のセリカLBもオープナー付いてたんですが、バラす前は動作してなかった><
コメントへの返答
2019年4月6日 2:42
そぉなんですね(^^;
今回のレストアで復活ですか?
2019年4月6日 0:20
ボクも同様な社外のオープナ、ダルマに付けてますが
(´・ω・)
FRPトランクにして、バネ取っ払ったので機能してまてん

あ セキュリティ&キーレスも付けてるけど使ってまてん
普段からバッテリ電源切ってるから使えねーし
コメントへの返答
2019年4月6日 8:47
ダルマには必要無さそうですねw

セキュリティは良さそうだけど機能してないなら持ち腐れですね(^^;
2019年4月6日 2:02
サイドウィンカーは放置ですか(笑)

配線図全体が見えないので確かでは無いですがフロントウィンカー着くなら、リレーかリレーの動作電源が怪しいです。

ただ、このリレー自体の表示もおかしい気がします。

全体図か、リレーのGL及びGRの接続先が判れば、大体判断出来ると思います♪



コメントへの返答
2019年4月6日 8:52
そうなんですよ(笑)

電気音痴なボクなりに、リレー絡みだとは思ってます、あのリレー、サイドウインカーのみが繋がってるようなので。

自力解決出来ない時は、メールで配線図の画像送らせてもらいますね(笑)
2019年4月6日 8:47
シガライターの常時電源、不思議なんですよね。
ここからいろんな用品つないでると、あっという間にバッテリー逝っちゃいますもん…昔は焦りました(爆)
昔はこれでも良かったのかなぁ???
コメントへの返答
2019年4月6日 8:56
ですよねww
でも54年式のカロバンはIG電源なんですよ!

ボクはUSB付き電圧計を挿したいだけなんですけど、毎回付け外しは面倒なので換えました。

プロフィール

「@kattu22ぱいせん  その車、呪われてますな(´-ω-`)」
何シテル?   08/14 17:33
車庫をDIY中! しばらく車ネタはありません(´・Д・)」www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

進化版 簡易ブラストブース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 14:54:12
ワイパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 01:11:07
トレノ車検前点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 23:11:24

愛車一覧

スズキ ジムニー 最後の新車?ww (スズキ ジムニー)
10月30日納車決定! と思ったら11/6になりようやく納車! はじめ10ヶ月待ちと言 ...
トヨタ カリーナ カリーナHT1600GT TA17 (トヨタ カリーナ)
素人ボディレストア完了v(・∀・*) 社会復帰再登録待ちww 自作2TーGEUレーザー ...
トヨタ カローラバン TE36V (トヨタ カローラバン)
現在一時抹消ボディレストア編突入!w ヤフオクで、不動車購入 エンジン、各機関、酷い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
前車、今車の部品取り♪ タダでもらって、身を削りながら、よく尽くしてくれた、M嬢なのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation