• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

annbellのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

ユーロカップ Rd.5 その1

昨日はユーロカップ第5戦に参戦してきました。

前回運良く優勝できてポイントリーダーに横並び。このレースはとても大切なレースです。
しかし、今回ウェイトハンディなんと80kg。バッテリーもドライから純正に戻したので+10kg・・・自身のウェイトも足して(笑)おおよそ100kgの算段です(-_-;)


気合いを入れて予選は先頭に並び待機!・・・すると前のフリー走行枠で赤旗中断。なんとコース大半にオイルを撒いた車両がいるとのこと。

30分以上オイル処理に時間を費やし予選スタートってこんな路面、走ったこともありません。恐る恐るタイヤを暖め始めると滑る滑る!!これはタイムどころではありません。
そんな中、4周目ほどでようやく大丈夫ぽいラインを読む事が出来てアタック開始!しかし結果は前回の3秒落ち。
これはヤバいなぁと思って帰ってみると、なんとポールポジションを穫ることに成功!どうやら後続車両は同じく路面状況に苦戦しながらのクリアラップを取るのが難しかったみたい。ほんとラッキーでした。

さぁ、決勝どうしよう?

お約束のスタート失敗だけは避ける為に、サーキット向かいの待機所にてスタート練習(笑
また八尾の巨匠から伝授されたレーステクニックを思い出してイメージトレーニング(笑
そして今回も走改車楽さんが取材に来ておられ、なんと巨匠に呼ばれてインタビュー!
緊張したようなしないような。。。


そして決勝スタートです。





流石に何度も失敗し、色々練習したおかげで今回は難なくホールショットを取り2コーナーへ・・・があっさりストレートで後続に抜かれました!
やはり100kgは伊達じゃない、立ち上がりが全く付いて行けない。。。そして2周目の1コーナーで左右から2台に抜かれるという最悪な展開。

というわけで2周目にして総合4位。一応このポジションで堪えきれるだろうか??
しかし、またも後続が猛烈にプッシュしてきます。

そして節度を持ったブロックラインで迎えた1コーナーで悲劇は起こりました。
被せたつもりは全く無く、車載を見ると縁石から半車身は空けて進入した直後
ドカンとかなりな衝撃、思わずアウト側に飛んでしまってコースアウト!ぶつかられました。。。

とりあえずコースに戻れたので走行するとなんやら変な匂いが車内に充満、ふとサイドミラーを見ると白煙が上がっています!
コレはヤバいと一気にスピードダウン・・・とりあえず煙は出なくなったのでスローペースでピットイン、これにて終了。

恐る恐る助手席側に目をやると・・・ガッツリ凹んでいます。おまけに煙の出ていたタイヤはフェンダーに当たってベロベロ。


極めつけは絶版のTE37のリムが曲がっています(泣

レース終了後程なく接触の相手選手が平に謝りに来られて状況確認。少々接触程度が大きいですがこれもレーシングアクシデント、仕方有りません。

とりあえず、当たっているフェンダーをバールでこじ開け、落ちているサイドステップをガムテープで補修してもらい自走で帰れる程度になりました。

あぁ、次はもう無いなぁ・・・板金もかなりな額になるだろうと色々悩みはじめるのでした。


つづく。
Posted at 2013/11/25 18:40:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

E36 M3Cでユーロカップを走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

EAGLE SPORT 
カテゴリ:CarShop
2013/10/24 19:58:16
 
WORKS池田 
カテゴリ:CarShop
2011/04/27 22:32:27
 
SMSC 
カテゴリ:Circuit
2008/11/19 18:22:26
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
通算8台目の3シリーズ 念願のアルピナです
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
免許を取った22年前からずっと夢見ていたM3にようやく乗ることが出来ました。がなんと通算 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
長らく格安輸入車を乗り継いできましたが、トータルコストを考えると軽の新車が一番、というわ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
どうしてもユーロカップのBMWチャレンジレースNクラスで走ってみたい思いから購入を決断、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation