• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu10のブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

プチ整形みたいなものかな?

プチ整形みたいなものかな?エンブレム取りました。

前のF30の 320は取ろうなんて考えもしなかったのに、318はちょっとな~って思う小さい人間です私は.

動力性能等自分の走りには十分過ぎるのに見栄張りたいんですね。それにスッキリして見栄えも良いですよ。

二重にしたりほくろ取ったりして、明るく自分らしく生きれるならその方が良いですよね。 
Posted at 2022/10/03 16:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

駆け抜ける喜びを、体験してください。

ロングドライブに最適
Posted at 2022/09/12 16:47:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月12日 イイね!

F30からG20に乗り換えました。

F30からG20に乗り換えました。乗り換えたのでアップしてみました。

F30気に入ってたのですが、ACC機能が進化してるのでより楽ちんでヒューマンエラー防止での乗り換えです。

多機能で乗りこなす(装備を使いこなす)のに時間かかりそうです。

取り敢えず 後ろ3面にフィルム貼って グリルのメッキが気になるので黒淵に交換 奥さん要望のドラレコ取り付けて 香取神宮で交通安全のお祓いして来ました。

便利な面も多々有りますが、え~って所も有りますね。


一、三角表示板が無い

これにはびっくりです、知っていればF30のを残していたのに。

二、USBからHDDにインポート出来ない。

いつも録音してた深夜ラジオを聞いてたんですが、これからはUSBから直接聞ようです。エンジンOFFでも続きから聞けるので問題は無いのですが邪魔にならない専用の小さいUSB買いました。

三、トランクは少し広くなった様な気もしますが『床下収納が無い』今まで有ったあの場所には何が詰まっているのでしょうか?普段使わない物とか入れとく所が無く困ってますが、無い物は無いので仕方ないですね

まだ色々出るかと思いますが気が付いたら書いていきます。

もしこんな便利機能有るよ、とかこうしたらいいよ なんて有りましたら教えて下さい。
Posted at 2022/09/12 16:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

リコール遅い

リコール遅い最近ブログさぼってまして、結構あっちこっち行ってるんですがどうも気力と言いますか何て言っていいのか分かりませんが詠み人ばかりですみません。

ですがコレばかりは皆さんどうしてるか気になっていてお尋ねしたくて書いてます。

4月にリコールのお知らせが簡単に書くと「燃料タンクの製造が不適切な物があり走行振動で溶接部に亀裂が生じる場合が有る。」とのお知らせがありました。

確かに「リコール作業には暫く時間ください」と書いてはいるのですが

もう8月ですよ 

6月にDに確認TELした所「部品が本社から届いていない、到着しだい順次連絡するので待って欲しい」 とのこと

その時からすでに2か月経ってますが今だ連絡なし

この車は大丈夫なのかな~ なんて思ってますが長距離旅行等の時は心配になるのは

私がチキンなのですかね   ただ待つしか無いのかな

何方かのブログでこのリコール治しましたよ って読んだ事あるんですよ確か1か月位前かな

地域差 顧客重要度 等で後回しなって事になってたら 寂しいな~
Posted at 2018/08/24 11:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

第3回18切符の旅(飯田線、身延線編)

第3回18切符の旅(飯田線、身延線編)
3月11日から13日、飯田線(豊橋から諏訪湖)と身延線(甲府から富士)に乗って来ました。
いつもの駅で切符購入後、東京駅から東海道線で熱海→静岡→浜松→飯田線始発駅の豊橋。
飯田線は全長約200キロ駅数94で豊橋→岡谷間ずっと乗っても6時間以上かかる超ローカル線です。
今夜の宿は新城駅alt
先のことを考えるとも少し行って措きたいのですがここから先は温泉旅館しかなく、貧乏一人旅では割高になるのでビジネス旅館入船泊です。なんと朝食付き4500円安い!部屋も広いですよ、ウオシュレットが無いのが残念ですが。
夕食は地元大人気店alt


カキがデカい!これでお会計2600円は安くて美味しい
二日目は新城から上諏訪までずっと飯田線です

天竜川沿いを山へ山へと進んでいきます、シートも進行方向に向いているので景色も良く見うるし少し古い車両なのでシート厚くお尻に優しい(最新のは薄いしお尻型になってるので長時間には向かない)です。岡谷で中央本線に乗り換えて夕方5時過ぎに上諏訪到着

夕飯は食ログ人気高い洒落た焼き鳥屋さんです。殆ど予約客のようで私は一人ですし時間も早かったので入店出来ましたがご来店の際は予約した方が良いようなお店です。広いですまるでオープンキッチンのステーキ屋みたいです。6本お任せ(写真にあと4本来ます)焼きたてを頃合い見ながら提供さてます 常に熱々でお肉も大きめなので炭水化物なしでお腹一杯です。ただお値段が焼き鳥と思うと高い!確かお会計は3千円を超えてましたね。

最終日は上諏訪から身延線始発駅甲府に 
身延線は富士山の西側を山から海に向かう90キロ弱39駅の路線です。富士山が見えると思いわくわくし乍ら左側を見ますが山と崖とたまに川が見えるだけで中々日本一の山が拝めません。
途中身延駅で駅からバスで15分の久遠寺訪問です。

この写真ではわかりずらいですが

急です一段一段の高さの有るので上まで行くのが苦行です

上がると広大な敷地に綺麗に手入れされた庭や建造物は必見です。

汗ぐっしょにになりながら駅に戻り乗車 終点近く富士市に入ってようやく

富士→熱海と乗り継いで熱海からは贅沢に普通列車グリーン初体験です

980円(車内だともっと高い)ホームでスイカで買えます。席は早い者勝ちなんですね 座席指定はなし もし席が無くても払い戻してはくれないそうです。でも2階席から見る帰宅を急ぐ人を眺めてると 自分は世捨て人(坊さんではないけど)になった気がしながら都会の夜景を見ながら家路に向かいました。 (情報はうる覚えなのでご自身で確認を)
Posted at 2018/03/18 12:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プチ整形みたいなものかな? http://cvw.jp/b/149733/46435973/
何シテル?   10/03 16:21
はじめまして、katsu10です。 千葉県北西部に住んでます、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ACC進化を体験したく購入しました。
BMW 3シリーズ セダン BMパール (BMW 3シリーズ セダン)
4回目車検目前、予定外の買い物 決算時期、今日なら大幅値引き の声に「いつかはBM」の ...
スバル インプレッサ 奥さん車 (スバル インプレッサ)
このデザイン気に入ってます、1500でこの車格は大きすぎる気がするけどその分、安定してま ...
カワサキ カワサキ ボブキャット125 (カワサキ カワサキ)
兄の友達から買って、バイト先の先輩に売却 青春してたな^_^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation