• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

幸田クミ、富士(FSW)へ!

幸田クミ、富士(FSW)へ!  昨日のことになりますが、幸田クミのみんなで富士山へ。
FSWを走って来ました。

 メンバーは、FD3S:気ままなマッチさん、ポルシェ993:にゃんたろうさん、
E46M3:エフキューさん、アルテッツア:どら彦先生、ランエボminiGT-Rさん、NSX(NA1):銀色NSXさん、EG6:みのポンさん、エリーゼのまさしさん、Sさんにワタクシの10人。


 その活躍は、フォトギャラリーのリンク⇒幸田クミ、富士(FSW)へ! にアップしましたので、ご覧下さい!


 初めてのFSWの印象ですが、

①ピットは鈴鹿より綺麗!
 エアコンが効いたミーティングルームもあり、素晴らしいです!狭いけど・・

②売店が無い!
  パンなんかを売っているところがないので、昼食はレストランで・・・となると、時間がない時は厳しい・・・

③涼しい!!
 さすが高地にあるコース、下界よりも5℃くらい低いようです!

そして、コースの印象ですが、

①車に厳しい・・・
 Tak_S、ブレーキをやっつけました。大したことは無いですが・・詳細はフォトギャラリーへ!
 水温も鈴鹿の気温30℃の時より高いです。真面目に走ると、1周で100℃になります。
相当車を作りこまないと、この25度くらいの気温でも厳しそうです。 

②捉えどころが無い・・・
 幅が広くて大変です。60台フルグりットでもとりあえずは走れますが、さすがにクリアラップはちょっとしかありませんでした。
 難関の100Rは、やっぱり難関でした。目標が無いので、まるで広場のようなコーナーです。
 単純そうなレイアウトですが、変な複合コーナーが多くて、なかなか決まった走りができなかったです。結構奥が深いコースですね。

③エスケープが広い!
 広大です。これなら少々オイタをしても大丈夫?
でもイン巻するとヤバそうなコーナーも一杯です。


 てことで、なかなか楽しいコースでした。
 こういうコースはそんなにショッチュウ走れるわけではありませんが、偶には皆で行くのも良いですね!
遠足みたいだし。 
それに、全車無事帰還できたことが一番良かったです!

 みなさんお疲れ様でした。またよろしく!!  
ブログ一覧 | サーキット走行の記録 | クルマ
Posted at 2008/09/26 23:14:59

イイね!0件



タグ

FSW

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 23:34
私も仲間に入れてくれ~。
写真ありがとうございました。
おかげさまで昨日も1日楽しむことができました。
コメントへの返答
2008年9月27日 22:40
おお!すんまそん。
最初ブログ書いたときに思い出せなくて・・歳取るといかんですなぁ・・

 お疲れ様でした。
本当に無事でよかったですよね!
遠足は楽しいっす!
2008年9月26日 23:36
おお!いってきましたね!!
中々コンディションがだせず大変でしたね。。
油温度はどうでした?意外に油に引っ張られてあがっているとか??
次回は是非土日開催で~って無いか。。涙
コメントへの返答
2008年9月27日 22:42
はい、とても車に厳しいコースでした。
油温度は105℃だったので、余程OKだと思います。センサ位置が低いとこだからかも・・・

 土日ですかぁ・・ライセンス取れば走れるかも・・
2008年9月27日 8:43
お疲れ様でした。
流石に幸田クミの皆さんは上手ですね。慣れない高速サーキットで7~8秒台をキッチリ出してくるんですから。
写真ありがとうございます!
コメントへの返答
2008年9月27日 22:45
お疲れ様でした。

 1年に1~2回の高速コースへの遠足ですが、皆のタイムが殆ど同じってのが面白かったです。
 
 エフキューさん、写真撮るときにとくと見せて頂きましたが、周りとは次元が違う走りでした。
 サーキットだけでそこまで走れるなんて、tadashiさんと同じように凄いなと思った次第であります。

 また遊んでくださいね!
2008年9月27日 21:39
FSWお疲れ様でした。
難しいですよね~富士。

富士は車の負担が大きいので走ると大変ですが、写真の撮り甲斐はありますよね♪
僕は高級車を沢山見ることが出来て、楽しかったです。
コメントへの返答
2008年9月27日 22:47
お疲れ様でした。富士は難しいし、面白いしで、鈴鹿とはまた違ったコースですね。

 みのポンちゃんの後を一瞬走ったけど、凄いって思いましたよ。流石です!
 ロガーデータも取れてたんで、そのうち送りますね!
 
2008年9月27日 22:30
下手な写真ですいませんでしたー(汗
みのポンさんを撮り忘れてました(汗汗
みのポンさん、すいません!!

レンズって重いですね。
よくまぁあんなモンで写せるもんだと・・・
腕がプルプルしちゃって私には無理でした!(爆

予習ができて無く?ちょっと踏めなかったのが悔やまれますが、楽しさは抜群!
次回には3秒は短縮できるでしょう(ホントか?笑
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年9月27日 22:50
撮影御苦労さまでした。慣れないことを急にさせて、申し訳ない・・
これもao_chanが来れなかったセイなのだ。

 筋トレもサーキットには重要です!
てことで、サーキット野郎養成ギブスとして、あのレンズがあるんですな。

 傍から見てたら、どら彦先生は周りの車を追い立てて走ってるように見えましたよ。
 カッコ良かったです!

 3秒短縮ですか!凄い!!!

 今度はいつになるのかなぁ・・
また企画したいですね。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation