• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

birder


連休最後の日は初日の奥能登から一転、加賀方面に足を延ばしました。
まぁ早い話が石川県の端と端を走り回ったって事ですかねw

着いた先は柴山潟と言う場所で普段行ってる河北潟と違い観光地的な雰囲気もある場所(端っこのほうに噴水?がある)。





到着してすぐにジョウビタキがいたけど車から出ると即離脱、代わりに付近を飛び回ってるこちらの鳥の群れ。
名前は何だろう・・・?、ヒバリかホオジロの仲間かな?
もっとじっくり調べよう。











遠くにミサゴが何かの棒に止まって付近を見まわしている。
魚を狙う鳥だからか周辺の鳥達は左程気にしていない様だ。



ヒドリガモ、コガモ、マガモの群れの中にヨシガモ発見。
頭部の緑は同じく緑色になるマガモに比べ少し明るい感じかな?





そのマガモの緑頭は光の当たり具合でこんな色になる。
望遠を使わないと中々お目にかかれない色合いだ。






コゲラの雄が珍しく普段は見え辛い頭部の赤色の羽毛を露わに虫を獲ろうと頑張っている。



ギーギーと鳴き声を聞くとハッとしてその姿をついつい探してしまう。
同じくカワセミの鳴き声もけたたましく響いていたがこちらからは見えない場所の様でした。

















どうせならと更に足を延ばしてやって来たこちらは・・・

















撮影・・・という面では少々微妙な場所ですが、野鳥を見るという面では非常に重要な場所、加賀市鴨池観察館です。










右側の大きいのから(見た目はカモだがデカいぞ)ヒシクイ、(緑頭の)マガモ、(この場所のアイドル)トモエガモ、(赤い眼が格好良い)ホシハジロ、(クチバシでかいっスね)ハシビロガモ。

左は(実は天然記念物)マガン、(尾がとても長い)オナガガモ、(小さいけど一番乗り)コガモ、(空飛ぶパンダ)ミコアイサ。












館内はこの様に目の前に鴨池があり、ガラス一枚向こうはカモ達の憩いの場となっている。


この場所ではニコン及びコーワの各種双眼鏡とフィールドスコープが備え付けてあり自由に使って観察できます。




嬉しかったのがコーワの双眼鏡の最上級モデル、ジェネシスの33口径8倍と10倍のものが置いてあった事。


口径差は左程でもないが特殊硝材のレンズ(EDならぬXDレンズ)やコーティング等見え味は流石のもので収差も全く気にならないし周辺描写も抜かりなし!
次に双眼鏡買うなら30~40口径、いや運用を考えれば30弱が良いだろうか?
大体これぐらいのサイズにステップアップしよう。





こちらはニコンのフィールドスコープ最上級モデル、エッジとズームアイピース仕様

ニコンはカメラだけではなくスコープも双眼鏡もやっててどちらも最上級はエッジという名前。





ただしこう言っては何ですが、どちらも出来は良くても一番にはなれていない様。
特にスコープは現在コーワの最上級、TSN-884プロミナーが価格、性能で素晴らしい評価を得ているそうです(ちなみに蛍石を使ってる)。

双眼鏡は更にややこしいので割愛。
















カモと同じ形のまま大型化した感じなのが(オオ)ヒシクイ。
付近にいるマガモの二回りは大きい。


そんなサイズの鳥があちこちにいる。
お目当ての鳥は遥か対岸の方に1~2羽、しかも豆粒の様に小さくしか見れなかったがいつかしっかり撮りたいところです。

この冬に見る予定だったタゲリはもう見る事が出来たので、のんびり撮影しつつ時々探そうかな?
上の方で掲載したヨシガモの様に時々他の群れに混じったり、おかしな場所に姿を見せる事もあるというので。


























帰り際、記念にサブレを2つほど・・・。






まだまだシーズンは始まったばかり、冬鳥のカモ達はこれからも増え続けるのでもっと寒くなったらまた来ようかな?



しかし今度の日曜はこんなイベントがある様だ。
さて・・・どうする?


















                                                !?

ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2014/11/26 23:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「石挽蕎麦 いちい」さん本当にあり ...
ツゥさん

セローに乗って土の上を走れる幸せ・ ...
エイジングさん

今日は月曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

代かき(水位管理がポイントですね)
urutora368さん

JTPミーティングin富士山パーキ ...
インギー♪さん

次男サンバー修理半ば
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年11月27日 5:11
端から端までとなると
結構な距離になりますよね・・・お疲れ様でした(~_~;)

とはいえテリトリーとは違った場所で撮ると
新鮮に感じそうですね~(^^ゞ
ゆっくり鑑賞できる場所もあってくつろげそうですね♪
コメントへの返答
2014年11月27日 19:17
福井県の傍まで行ってるってところですね。
一日挟んでるとはいえ流石にこの日の撮影後は疲れを感じましたけどね(^^;


新天地なので地理が分からずスマホでマップ見ながらウロウロしていましたw(ナビが無いもので(汗))

今回幾つか停車して歩いたポイントが実は良ポイントじゃね?って感じで中々面白かったですよ。
観察館も雨だろうと雪だろうと観察できるっていうのは実はかなりイイのです。
(`・ω・´) b  ビシッ!!
2014年11月27日 17:44
名前通り鴨の観察にはうってつけの場所ですね。
これから羽数が増えてくるとすごいことになりそうですね。
コメントへの返答
2014年11月27日 19:23
鴨類の他にこの場所にとってレアな鳥が来たり天敵の猛禽が来たりと撮るのも良いですが、観察の重要性と楽しさが味わえる場所でしたね。

聞けば冬本番になるともっと賑わうそうです(ただし凍ってしまう時期はまた別とか)
お目当ての鳥もその時期では2000羽を超えた時もあるとか・・・。

2014年11月27日 22:23
石川県の端から端…
お疲れ様です☆

緑色が見事に青色へ変わるんですね!綺麗な色だなぁ(^ω^)
鳥の鳴き声で瞬時に探せるのは流石ハンターですね!
カモにもいろんな種類がいて面白いですね!特に空飛ぶパンダ可愛いなw

ともえちゃん♪ひよこサブレより可愛いじゃないですか(≧∀≦)
コメントへの返答
2014年11月28日 19:35
ありがとうございます。
取り敢えず新しい撮影場所を知る事が出来たので機を見てまた行ってみます(^^


この不思議な色の変化、これもたしか構造色と呼ばれるものだったかな?
身近な例で言えばカラスも光の当たり具合で紫に輝いてるんですよ。

鳴き声と種類の両方で憶えてるなら何処に目を向ければ良いかが判断できますからね、ただし近所でよく見る鳥に限りますが・・・(汗


空飛ぶパンダは今の時期鴨池に定期的に姿を見せるそうで私も近所の川で一度だけ見た事があります(結構前のブログにありますよ)。
実はこのともえちゃんを探しに行っていたんですよ。

ちなみにこのぬいぐるみは一品物だそうです(欲しいんだけどなぁ~)。
そして最後の被りものもイベント用に作った一品物、流石にこれはいりませぬww

2014年12月3日 8:41
うひょ!?

さ、最後のキャラは何者!?

^^v
コメントへの返答
2014年12月3日 19:18
最後のはこの観察館のアイドル、トモエガモ・・・を模した被りもの・・・を被ったこの館の”お ね え さ ん”です(キリッ!

いや~ぬいぐるみなら欲しいんだけどな~w

プロフィール

「乗り換え http://cvw.jp/b/1510565/47208034/
何シテル?   09/10 12:51
赤色と申します。 筆不精ですが一つよろしくお願いします。 みんカラはカメラを買ったのでやってみようかと思い始めました。 ややこしいと思い車の名前を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クロツラヘラサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 06:01:40
SUZUKI【アルト ターボRS】試乗レポート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 10:30:27

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
オープン2シーターからSUVへ。 さぁ次は何処を走ろうか?
マツダ ロードスター 赤色君 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。 オープンカーを多くの人に乗ってもらいたい・・・
トヨタ アクア 黄色君 (トヨタ アクア)
親の車ですが色は完全に私の好みです。 親も口には出さないですが気に入ってるようです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation