• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

こ、こえぇぇぇwww

こんばんござい(゜レ゜)



↑愛・地球博で運行された無人運転バスだそうです・・・

 不気味~…(゜レ゜;)

 ステアリングから察するに、日野のリエッセベースで
 トヨタの息を吹きかけた車両のようですねw

 ってか、前走ってるバスのテールがパカパカ点いてウザいww
 LEDテールなんですね。



↑やはり、運転士さんが運行してる方が安心できます。。。

 車両はいすゞのERGA(か、日野のBlueRibbonCity 2)ですw

 シフトはエアアシストのACTです。

 ステアリングを戻すときにスポークに指かけてスルスル~って戻す動作が
 たまらなくカッコイイです・・・(゜レ゜)ハァハァ


 またいすゞのステアリングがカッコイイんですよね・・・



↑非エアアシストなMT車。

 車両は富士重ボディのいすゞ(U-代でしょうかね...)
 この運転士さん、きちんとダブル(クラッチ)踏んでギヤ入れてます(゜レ゜)!


マニアクス番外編でしたw
動画は先人様のものを引用させて頂いてますm(__)m
ブログ一覧 | 面白動画 | 趣味
Posted at 2009/03/02 23:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

最後の趣味車...実現するのか?
みやもっちゃんさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年3月2日 23:38

自分と同じ年式のいすずとらっく乗ったことあります。



昔のフソーはミッションは どこがなんそくか未だにわかりません(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 23:41
> どこがなんそくか

ヒャ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ウケましたwww


古いトラックって、もちろんダブル踏まないと入らないですよね?(^^;

そんな古いのはもう走ってないかなぁ…
2009年3月2日 23:41
ダブルクラッチ!?
近々無くなるテクニックでしょうね
コメントへの返答
2009年3月2日 23:43
現代のダブルコーン・トリプルコーンシンクロなMT車には全く以って不要なテクですからね…

昔、デリカのMT車代車で来たときに、シンクロが逝ってるのかギヤの入りがクソ悪かったのでダブルクラッチで運転してみたら当然スコスコ入りました...
2009年3月3日 0:22
マニアックネタぁ~!

動画は見れないけど…

バス運転してみたい~っ!
コメントへの返答
2009年3月3日 0:25
モバイル版もYoutubeへのリンク設定してくれたら良いんですけどね~…

バスの運転士はワタクシの「夢」です。

現実派甘くないかも知れませんが、いつか絶対に実現させたいです(!)
2009年3月3日 1:26
↑ 現地で乗りました。
鉄道(リニモ含む)はともかく、バスの無人運転は
見てて違和感ありありです。
ハンドルが勝手に動くって信じられんし。
やっぱり乗り物は人が動かしてナンボでしょう!

ちなみにうちの弟が現役の運転手してます。
確かに現実は相当厳しいようですが…。
コメントへの返答
2009年3月3日 1:32
( ゚д゚)ハッ!

体験者が語る!ですね・・・
ステアリングがクニクニ動いてる様が不気味で悪い夢を見そうです(爆)

鉄道もそうなんですが、やはり乗務員さんが一人もいないのは不安です…ι
乗り物に乗せられるコトだけは避けてもらいたいものですよね。。。

弟様が運転士さんですか~!
昔(高校生の頃)からネットで知り合った現役運転士さん数名に「現実は厳しいよ~^^; 夢で終わらせときなょ!」って言われ続けてきたのですが。

今のサービス業も、接客を学ぶ為に選んだと言うのもありまして…(!)

(゜レ゜;)
2009年3月8日 23:52
2番目の動画、いすずですかね。エルガとブルリⅡの見分けってハンドル中央のエンブレムぐらいですから。もちろん実際に乗ればすぐ分かりますが。

ちなみに今日はV8エルガでしたよ(笑)。
コメントへの返答
2009年3月9日 2:10
外見上はステッカーくらいですかね…

あ!今のBRC2は2灯ヘッドライトでしたね。
異様なカオ...

V8エルガ…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ドンドンドンドン♪

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation