• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noroyamaのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

ガンマ君1年ぶりの走行

昨年の6月に車で追突されて以来、首が痛くて動かしてなかったガンマ君ですが、昨日自賠責保険に加入し再始動させました。

キーを回しても排気バルブが開かず、ニュートラルランプも点灯せず、バッテリーがお亡くなりになっておられるようです・・・

燃料タンクを覗くと、やっぱり錆がでています、大丈夫か?

2ヶ月に一度エンジンを掛けて、燃料コックを閉じた状態でキャブレター内の燃料が無くなるまで回していたのが良かったのか、押し掛け覚悟で車庫から引っ張り出してキックしたところ一発で始動して驚きました。

そのままエンスト覚悟でN山に出撃!最初は電圧不足のせいか排気バルブが動かず、吹き上がりが悪かったけど次第に吹き上がるようになってくれました。

久しぶりの2stの加速感は怖ろしいほどで、コーナーでは恐くてアクセルが開けられません、ブレーは良く効き固着はしていないようです、タイヤにもフラットスポットは出来ておらず一安心、調子に乗って暗くなるまで走って、そろそろ帰ろうと下りはじめると、途中の上り坂でいきなりのエンジンストール。

慌てました、なんせ暗い山の中ですから・・・・  ユーレイが出たらどうしよう?と本気で思いました。

キックしてもガソリンの臭いがするだけで全く反応なし、200メートル先まで行けば、麓まで下り道なので押して上がりましたが、昼の熱気の残る中をライダージャケットにフルフェイス着用で押していると10メートルほどで一休みしなければ体が持ちません、改めてエンジンの力の強さを思い知らされました。

真っ暗の道を押すこと40分、やっと下りになったときには全身ビショビショでしたが下りはじめて押し掛けすると勢いよく吹け上がりって一安心。

しかし、バッテリーが逝ってるためか、ライトがアンドン状態で暗い! なぜかブレーキを掛けるとライトが明るくなるという謎の状態になってます。

なんとか家まで帰れましたが、信号待ちでエンストするので回転を下げられません、ライトを消すとエンストしないので、バッテリーが問題なのでしょう。

さきほど中華製にしては値段の良いジェル封入バッテリーをヤホオクにて購入しましたが、キャブも洗浄しないと駄目かも。


Posted at 2013/08/17 20:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「速そうに見えて遅いが速い車 http://cvw.jp/b/1538069/43994133/
何シテル?   05/12 22:37
noroyamaです。おじさんですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用のキャロル君のエンジンや駆動系がガタガタになったため、これを購入、ノーマルではブレ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
若い頃は飛ばし屋だった私ですが、家族のために15年ほどハイパワー車をあきらめていました。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
車が2台では不便な場合があり、3代目の車として、とにかく安く面白そうな軽自動車を探し、車 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
可愛い外見に一目惚れして、その場で契約しました。見た目は速そうですが、リターンの4速で9 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation