• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noroyamaのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

リミッターキャンセラー&ブーストメーター装着!w

リミッターキャンセラー&ブーストメーター装着!wまだ、ブーストは上げていませんが現状で、どの程度の圧力がかかっているのか観察してみました。

ブーストゲージは友人の店にあったものを頂きタダに。

私はターボエンジン車に乗るのはこのキャロルが初めてなので、プレシャー圧は上限が固定されていると思ってたんですが、メーカーが速度やエンジン回転数で細かな制御を行っていることを知りました。

猿人回転数が5000まではブースト1.0まで出ていますがそこを超えると0.9 0.8 0.7という具合に圧が下がっています。
また速度がぬぬわを超えると0.8 0.7 最後には0.6まで下がるのが確認できました、今まで乗ってきて急に加速が悪くなるレンジがあるのは判ってましたが、この制御が原因だったんですねー

近くのテストコースに出かけて長い下りでトライした結果、6500回転でぬおふまで出ました、もちろん純正のメーターはぬうわに張り付いてます。
まだ行けそうでしたが、前方に別の車両がいたので加速を止めました、これがずっと1.2をキープできたら凄いことになりそうです。

ブースト圧が0.1変わるとはっきり差が感じられます、帰宅後に友人に相談したところ、この猿人はすぐに壊れるので触らないでくれとのこと。

タービンがあっさりブローするらしいです、タービンを強化すると猿人が逝くのでイタチごっこになると言われました。
そこの常連さんの車もすべてブローしたそうです、コンロッドが折れてシリンダーブロックから飛び出ることもあるらしいので悩んでます、せめて1.0をキープできれば相当速くなりそうなので何か良い方法がないでしょうかね?
Posted at 2014/08/03 17:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「速そうに見えて遅いが速い車 http://cvw.jp/b/1538069/43994133/
何シテル?   05/12 22:37
noroyamaです。おじさんですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
通勤用のキャロル君のエンジンや駆動系がガタガタになったため、これを購入、ノーマルではブレ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
若い頃は飛ばし屋だった私ですが、家族のために15年ほどハイパワー車をあきらめていました。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
車が2台では不便な場合があり、3代目の車として、とにかく安く面白そうな軽自動車を探し、車 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
可愛い外見に一目惚れして、その場で契約しました。見た目は速そうですが、リターンの4速で9 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation